左ききの人形

デジタル小物でなんかしら遊んでいます。
 o。
 ゜.°
o。
゜.°  o。
    ゜.°

【iPaq 112】その2 液晶の感想

2008-01-26 01:10:35 | でじたる小物
△rx4240(左)とiPAQ112(右)の画面比較 両機種とも明るさ100%


 最初に電源を入れたときから思ったのが液晶が暗いのでは?という感想。
ということでrx4240と比較してみました。布団被って真っ暗けにして撮影してみました、中々ピント合わない~

 条件:明るさ100%、左側がrx4240、右側iPAQ112 若干ぼけているのはご愛嬌♪


△ファイラーの画面。iPAQ112は暗いのと若干青味がかっている感じ。


△お絵描きソフト(幻彩2)の比較。

 iPAQ112は白が白とならないところがある。過去使っていたPDAでも白がクリーム色になっていたh1937とか、青味がかったDELLのX51Vとかもあるしね。ここ1年以上rx4240の明るい液晶に慣れていたからここいらは若干疲れそう。
 電池容量が同じなのに駆動時間がrx4240より持つところのからくりはここだったりもするのかな。

 ただ久しぶりに大きな液晶をもつPDAだしお絵描きをするのには今までより作業がやりやすいだろうし。検索機能も付いているのでPIMもX02HTより良いだろうし、これからも長くお世話になろうと思う。