ロシア日記

~ペルミより愛を込めて~
日本語教師と雪のダローガと足跡

~サンクトペテルブルグ~
雪の上の足跡

夏の終わり

2018年07月14日 | 日記
 一週間、30度の蒸し暑い日が続いた後、気温は27度になりました。もう部屋に置いた扇風機が活躍することもなく、公園の芝生は青々とした緑色から一気に白茶けた茶色に変わりました。
 
 去年、7月の最終日にここに来た私にとって夏はこれからだと新生活の期待と共に毎日夏を待っていたのですが、いつまで経っても半袖を着る機会が来なさそうな涼しい気候の中もう夏はこないのだと悟りました。

 ヨーロッパ人はこれをまだ夏と呼ぶのかもしれませんが、蒸し暑いアジアの国で育った私には夏の終わりだとは感じられてもどうしても夏だとは感じられません。

祭りのあと。

2018年07月14日 | 日記
 Englandとクロアチアの試合の日、夜七時前から目に見えて図書館がすきだし人が減って行きました。ロンドンの街中が盛り上がっている中、ひとりでカタカタキーボードを打つことを躊躇し、急遽PUBへ向かいました。店内はどこもかしこも人で溢れビールが頼めないぐらいの人だかりです。

 一軒目のPUBを諦め、二軒目に向かう途中、フラットメイトのオーストラリア人のアリスに遭遇しました。どこに行くの?と尋ねられPUBへ行くと答えたら、みるみる彼女の面長の美しい顔が歪み、みんな浮かれちゃってっというようなどうしようもない表情が見て取れたのが可笑しかったです。

 Englandが負けた後、道端にはEnglandのユニフォームを来た若者がうな垂れ、道の行き止まりでは喧嘩が始まりました。

 最近、永住権を取ったヨハンは“Englandが負けるなんて”と何度も何度も繰り返し、その永住権を取った途端にEngland贔屓になったヨハンの現金な態度にびっくりし、前はイギリスに対して別に愛着はない、好きではない、どうでもいい、と言っていた彼だったのに、人ってこんなにも変わるものかと驚きました。

修論2日目

2018年07月11日 | 日記
 LinguisticsのDissertationは全部で10,000 words以下が既定です。
指導教官は8,000で十分だと言ったので、一日400 wordsを目標に書き進め、さらに休みを取らない(勢いの)算段だと20日で終わることになります。
その他、ネイティブの友達に見直しを頼む期間、及びReferencesなる文献リストを整えるのに2日費やすと計画すると30日あれば無事に終えられだろうという計算です。もちろんお休みも必要です:)

 早速、1日目は360wordsでした。
400に達さないと、you would be in trouble or someone kill youと自分で自分を脅迫し集中力総動員で進めましたが、図書館の閉館時間が来てあと40 words力及ばずでした。

 2日目の今日は昨日終われなかった40 wordsを足し全部で440書く目標だったのですが、今日も力及ばず340で終わりました。昨日の360を足し、全部で700ちょうどでした。これで明日分が100繰り上げとなり500書かなくてはならないことになりました。がんばります!

修士論文

2018年07月09日 | 日記
修士論文のことを英語でDissertationと言います。
もうそろそろ本格的に書き出さないとこれ以上先延ばしにできないと思い始めました。
それに本格的に手を付けないのは憂鬱の根源なので、始めだしたらこれも去ってくれると思うのです。

まずは今日の予定から。

頼まれていた翻訳の最後の仕上げをする(1時間)



休憩



論文に目を通す(30分)



図書館へ向かう or 大英図書館



修論 400字書く(4時間)

合間にプール

目標:1か月で終わらせる(勢い)

全部で8000字なので一日400字書き、20日で終わらせることを目標とする
けれどたぶん終わらないので限りなくそれに近いペースで書き進め余裕を思って見直し、校正、提出をする