気まぐれ猫の徒然の日々

気楽に、時々思いついたことなどを書きつづっていきたいと思います・・・。って、最近すっかり写真ブログになってるけど・・。

メカコレ アンドロメダを (今頃) 作ってみた

2019-03-09 21:52:29 | その他

前回、ミレニアムファルコンを作った後、「次は何を作ろうかなぁ」とボ~っと考えていたんだけど、「ああ、積んであるプラモの中にアンドロメダが有ったなぁ」と思い出し、早速作ってみる事に。

と言う訳で、今回はアンドロメダ級一番艦、ネームシップである「アンドロメダ」を作ってみた次第。




今回も手抜きの部分塗装。
薄いグレーの部分は "アンドロメダグレー2" では少し黄色みが足りない気がしたので、微量のイエローを足してみた。




サブエンジンのノズル部と波動砲口は "サンダーバードレッド" を使った。
で、ノズルの奥側はイエロー+クリアオレンジを使って発光を表現してみた。
メインノズル内部も同じくイエロー+クリアオレンジ。
ノズル外側は黒鉄色、波動砲口上部の濃いグレーの部分はブラックグレーを使った。
スミ入れはタミヤのスミ入れ塗料ブラック。


ちゅ~事で、ここから先は遊びの写真。




塗装で悩んだのは波動砲口すぐ後ろ側上下 4ヶ所のインテイク?の前部分。
此所、パッケージイラストや他の方の作例では艦体色のままなんだけど、公式のイラストを見るとブリッジ周りの色と同色になっている。
で、今回は公式イラストに合わせてみた。






ノズル奥の部分はピンポイントで明るさや彩度を持ち上げてみた。






ブリッジの窓はグリーンでは無く、クリアブルーを使用。
コレは 2202ではヤマトの窓類がグリーンからブルーに変更されたのに合わせてみただけ。






ついでにお遊びその2。
ヤマトとの会合。




正面から。
あ、位置関係が逆になってる。(汗)






コレも逆だね。(大汗)




他に手を加えた所は、安定翼の前縁部のエッジを削ったのと、ブリッジ横の安定翼?と上部のアンテナ?のエッジを落として少し薄く削ったぐらいかな。
元来不器用 & 面倒くさがりな人間なんでこれ以上は無理。
と言う事で、半光沢のトップコートを吹いて完成とした。

で、次はメカコレ ヤマト 2202 第一次改装型を作り直そうかと考えている。
前回はほぼそのまま組んだだけなんで、今回はちょっと手を加えてみようかと・・・。
と言っても大した事をするつもりは無いんだけどね。
なんせ、不器用 & 面倒くさがりな人間なんで。(笑)
だから何時完成するかは全くの未定。
ま、ぼちぼち気が向いた時にこそこそチマチマと作っていくつもり。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする