Naomi's Letter

ソプラノ・佐竹由美のブログです。
定期的に公演や、近況をお知らせいたします。
どうぞごゆっくりおくつろぎください!

ふたつのパフォーマンス

2007-07-30 | Weblog
 時々、体がふたつあれば良いのになぁ・・・と思うことがあります。先週、あるオペラのオファーを頂いたのですが、スタッフ・会場とも申し分のない条件で、かつ私のレパートリーにぴったりであり、大好きな役。前に一度日生劇場で演じたことがあり、また是非演じたいと思っていました。なのに・・・仕事が重なっている・・・。それも、その週に限って3つのコンサート。後一週間、前か後ろにずれてくれれば・・・全然問題なしなのに~。。このオペラ、なかなか上演されることがないので、この機会を逃しちゃったらと思うと、本当に残念。あ~!!!こういうこと、たまにあるのですよね。前にも1日に4つのコンサートのオファーが重なったことも。こんな時、演奏者として興味のある曲だとなおさら、がっくり。ああ、でも仕方がありません・・・。こんな事もあるよね。そう・・神様が決めた運命。きっとそのうち良いことがあるよ。そう、きっとあるある!(と、言い聞かせる・・・あはは) オペラってオーディションがあったりしますが、その中で自分にあった役にめぐり合うのはそれこそ3年に1度ぐらいかしら。特に私はなんでも器用にこなせるタイプではないので、すーっと役に入っていける数少ないオペラで、こう演じてみたい!というイメージも持っていた役だっただけに、本当に残念。色々と思いを巡らせたこの数日でした。
 さて、嘆くのはこれぐらいにして、もうひとつのニュースは嬉しいニュース!10月18日のリサイタルには、作曲家・なかにしあかねさん(義妹です!)に新作を委嘱していますが、私の大好きな詩人・エミリ・ディキンソンの詩をテキストにして頂いています。昨日、沢山の詩の中から彼女のこだわりで選ばれた詩の候補と、作品のコンセプトが送られてきました。そのメールを読んで感激!とても良い作品になりそうです。出来上がってくるのが楽しみでワクワクしてしまいました。すべてが決定し次第、お知らせいたしますね。是非是非!お楽しみに!!

コンサートのお知らせ

2007-07-28 | コンサートのお知らせ

 こんなに毎日暑いのですが、梅雨明けはまだ・・・。もうすぐ8月だというのにこんなに遅い時期まで梅雨が明けないなんてことがあったのかしら?どうも季節感がおかしい気がします。
 1週間前の熱はどうやら夏風邪でした。あれから日に日に喉が痛くなり、鼻水が。昨日ぐらいからは咳が出始めるなど、いやはや、困った。水曜日には病院に行って薬をもらってきたのですが、あまり効いていないのかな。夏は電車のクーラーや夜は寝苦しかったりで体温調節がうまくいかず、夏風邪がどうしても長引いてしまうのかもしれませんね。
水曜日に行った病院は近くの大学病院。なかなか病院に行く暇がなかったので、この際・・・と思って二つの科を受診したのですが、なんと3時間半も待たされました。待つことは覚悟で本を持ってはいったものの、ここまでとは!!いざ診察の時になると、なんだかもうどうでも良くなってしまって・・・。やはり病院は疲れます。帰ってからしばらくぐったりで、昼寝をしてしまいました。家で療養中に見たDVDのご紹介。『真珠の耳飾の少女』という作品です。色彩のとても素敵な、深い作品でした。画家フェルメールの肖像画をモチーフにした小説が映画化されたものです。是非機会があれば見てみてください!お勧めです。

ひとつ、コンサートのお知らせです。

 旧東京音楽学校 奏楽堂 木曜コンサート No.217
8月23日(木) 開演 午後2時
  『イギリスの歌曲』

クィルター、アイアランド、フィンジー、ブリテンなどの作品が大学院の学生らによって演奏されます。
私はウィリアム・ウォルトンの《Daphne》《 Old Sir Faulk》を歌います。是非いらしてください!


 主催:〔財〕台東区芸術文化財団・東京藝術大学音楽学部
 協力:〔株〕伊豆榮


突然・・・

2007-07-22 | Weblog

 それはまたまた突然にやってきました!・・・発熱。
金曜日の夜に突然の吐き気と腹痛。今回は風邪らしき予兆もなかったので、これはお昼ご飯のサーモンサンドか、夕方出先で頂いた「葛餅」が原因かな??と思いつつも、その日は一口も夕飯を食べられなくてダウン。とにかく胃痛と腸の張りで苦しくて。その内あれよあれよと熱は上がり、翌朝は39度。その日は仕方なく仕事はお休み。(ごめんなさい!)その後薬を飲みつつ38度~39.5度を繰り返し、立ち上がるのは生理現象の時とちょこっと台所に立つときだけ。ひたすらウンウン寝こんでしまいました。夜になって少し食べられるようになり、今朝は37度まで回復。朝起きたら頬がすっきりこけていたらしく、家族に「顔が痩せた!」と褒められ(?)ちょっと嬉しかったりして。でもこれっていったい何の熱なんだろう???これまでもこういう発熱は何度かありますが、大体が疲れが爆発しそうな時。その後は体がニュートラルに戻ったようにすっきりしたりします。これも私なりの自然治癒力なのかもしれませんねぇ。でも、毎日フルタイムで働いている人に比べれば、そんなに疲れているとは思えないのですが・・・。体力をつけないといけませんね。
 で、ちょこっと元気になったので、近所に買い物にでも行こうかなぁと考えるものの、足は動かず。でも何か動きたくて、火曜日にやっと買い換えた画素数の多い携帯で写真を撮ってみました!
このガラスの豚さんは神戸で見つけて思わず購入。時々私も歌っている「ロマンチストの豚」という歌がありますが、これは、「心は優しく、お尻は丸くて、暮らしはひどくてもいつも微笑んでいて・・・でもある晩背中に翼が生えて、白い翼を羽ばたかせて空へ飛んでいってしまった!」という、やなせたかしさんの詩。この詩にぴったりの人形だと思いませんか?すごく小さな置物なのですが、接写モードで撮ってみました!


ロビーコンサート

2007-07-19 | Weblog

 昨日の昼は、音楽仲間・ハープの早川りさこさんとマリンバの竹島悟史くんが、新宿のモノリスビルにおいて何ヶ月かに1度行われているランチタイム・ロビーコンサートに出演されるということで、お昼の時間にふらっと聴きに行きました。いつもご一緒しているとはいえ、第3者として彼女らのソロのステージを聴く機会がなかなかなかったので、これはチャンス!コンサートでの音のバランスがどのように聴こえるか、また楽器の特徴など、知る良い機会です。
 竹島君は今回はマリンバではなくて、ピアノ伴奏とピアノソロで出演。なかなかどうして!上手いものです。音の立ち上がりなど、打楽器奏者ならではの間の取り方が絶妙で、とても息のあった演奏でした。早川さんのソロもハープならではの美しい音の重なりと、凛とした演奏姿。お二人の音楽に対する真摯な取り組みと、音楽が好きで好きでたまらない・・・という思いに溢れたコンサートでした。でもランチタイムですから堅苦しい雰囲気は微塵もなく、お話もリラックス出来る様な自然さで。私もとても楽しみましたし、これからのコンサートでの演奏イメージが沸いて、とても貴重な時間を過ごしました。聴いた演奏からインスピレーションを得えることってありますよね。そんなコンサートに出会えた時は、本当に行って良かったなと思える瞬間です。彼女たちとの演奏はこの後、8月の公開録音に始まり、来年の2月24日の品川・高輪区民ホールでのコンサートまで、計4回のコンサートをご一緒することになっています。益々楽しみです。


公開収録のお知らせ

2007-07-18 | コンサートのお知らせ
公開収録のお知らせです。
N響広場
♪ 公開収録のお知らせ ♪
収録日時:平成19年8月12日(日)
集合場所:15時30分 NHK内玄関 郵便局前
開   演:16時 NHK CR-505スタジオ
終了予定:18時30分
放 送 日:平成19年10月28日(日) 14時~18時(FM)

出  演:N響室内楽団
ソプラノ:佐竹由美
お話しゲスト:徳永二男(バイオリン奏者)
司  会:山田美也子

プログラム(*内容は当日までに変更の可能性があります)
Ⅰ.「四季」 (ヴィヴァルディ作曲)
     バイオリン・ソロ:「春」・・・青木 調
              「夏」・・・田中 晶子
              「秋」・・・齋藤 麻衣子
              「冬」・・・宇根 京子    
          アンサンブル:N響室内楽団

Ⅱ.歌曲 「すみれ」     (スカルラッティ作曲)
      「翼を持つ愛の神よ」(カッチーニ作曲)
      「抒情小曲集」      (木下 牧子作曲)
      「アヴェ・マリア」(マスカーニ作曲)      他

          ソプラノ:佐竹 由美 ハープ:早川 りさこ
     チェロ:銅銀 久弥 マリンバ:竹島 悟史

ご観覧ご希望の方は、所定の用紙にお名前とご連絡先をご記入の上、当日集合場所にて、係の者までお渡しくださればよいそうです。この用紙が入場券となるそうですので、用紙をご希望の方は、下記までお問い合わせ下さい。
〒150-8001 NHK放送センター「サンデー・クラシック・ワイド」係
問合せ先:03-5455-3120

どうぞよろしくお願いいたします。私たちの枠は1時間ぐらいのプログラムで、楽器だけのプログラムも1曲あります。どうぞお楽しみに!!
    

朝のラッシュ体験

2007-07-13 | Weblog
 木曜日はある私立中高の「合唱コンクール」の審査のために朝7時半に家を出ました。毎年この時期に審査員として呼んで下さるこの行事、若い一生懸命な姿がとても楽しみなのですが、朝早いのだけがなかなか辛い!なによりも久々のラッシュにびっくりです。特に乗り換えた井の頭線では、各扉にひとりずつのラッシュアワー要員。扉が閉まる時にギュッギュと詰め込まれ、顔の形も変わってしまいそうなほど。なんとか目的の駅に着いたものの、すでにエネルギーはエンプティーギリギリです。駅での人の流れを見て通勤者の多さも知り、毎日このラッシュを経験している方々の大変さを改めて知りました。毎日本当にご苦労様だなぁ。私だったら1日でギブアップしそうです。
 今日の審査は疲れも残っていて辛いかな・・・と思いましたが、それぞれのクラスの取り組み方や、工夫、輪などの個性を感じてやっぱり聞いていると段々面白くなってきます。私が書くコメントを楽しみにしてくれているかなと思うと、つい一生懸命ペンを走らせていました。私自身も経験がありますが、ちょっとした「ある一言」がずっと心に留まっていることもありますしね。もうひとつ感じたことは、合唱作品に素晴らしい作品がどんどん出てくるなぁ・・・ということ。私も高校時はバリバリの合唱人間でしたのである程度の作品は知っていますが、音・リズム・詩など「ああ、歌ってみたいな」と思う面白そうな作品が沢山ありました。こういう時に作曲家の作風を知ることも面白い。家に帰ってその話題でちょっと盛り上がりました。
 
火曜日のコンサートのことを木下牧子さんのブログで取り上げてくださり、身に余るお言葉。翌日指導教官であるA先生からのお電話での「立派な演奏でした」というお言葉に「もう最後ですから」と笑いながら答えた瞬間、涙がジワーッ。思わぬ自分の反応にびっくり!知らない間に、コンサートに対しての思い入れが強くなっていたんだなぁ。

学生気分

2007-07-11 | Weblog
 昨日は友人も沢山つめかけてくれました。コンサート終了後、ホール関係者や先生方にご挨拶をして、高校の同級生や大学の同級生達と学食でしばしお茶タイム。すぐにタイムスリップしてすっかり学生気分です。でも、節目のコンサートの時間を共有できたことは、私にとってもとても嬉しいこと。どのコンサートも私にとってはひとつひとつ意味があって思い出深いですが、昨日はさらに特別かもしれません。写真はお花第2弾。黄色のミニバラがとても可愛いです。携帯の写真だと微妙な色合いが出なくてちょっと残念!

終わりました!

2007-07-10 | Weblog
 リサイタル、無事に終わりました!沢山の暖かい拍手とお言葉を頂き、感激です。お越し下さった皆様に心から感謝申し上げます。さすがに体が重い・・・頂いた美しいお花をしばし眺めて・・・おやすみなさい!

なんだか、今日は・・・

2007-07-06 | Weblog
 暑かったですね~。
昨日帰宅してから、溜まった仕事&練習でアップアップ。朝から出かけなければいけなかったので、残った仕事を片付けるため、少し早起きもしました。午後2時からは来週のリサイタルのためのレッスンがあり、向かう電車の中でひたすらブツブツ暗譜。はっと気がついたら、駅を5つも乗り過ごしていた~お昼ご飯の時間がちょっとだけ取れそうだったのに、これでギリギリの到着になって、ボツ。でも朝もほとんど食べれなかったので、とにかくカロリーメイトを急いで購入。なんたってお腹空いたら集中力がなくなりますものね。2時間みっちり、とても良いレッスンをして頂き、光が見えてきました!まだ二山ぐらい越えないといけないけど。帰りは千代田線・小田急線直通の多摩急行に乗って帰宅・・・ですが、前の駅まで起きていたのに、いざ降りる駅になったらどうやら寝てしまっていたようで、降りようと思った瞬間、電車はスピードを上げ、発車。あれ今、着いたんじゃないの~おまけに普段の急行ならすぐ隣の駅に停まるのに、多摩急行だったためにずーっと10分以上走って、5つ先の駅までノンストップ。行きも帰りも乗り過ごすなんて~!!!疲れた体にはきついです。往復の時間を考えると、およそ50分近くを無駄にしてしまいました。まあ、こんな日もあって、たまには良いか・・・。思わず、整体に行きました。(笑)

女性専用車両

2007-07-05 | Weblog
 月・火と大阪に行ってきました。ちょっと急いでいて新大阪から大阪に出る電車に駆け込んだら、そこは女性専用車両。東京では1両目などの端っこなのに、大阪では堂々の5両目。優遇されていますねぇ。東京でも乗ったことがない女性専用車両、なんだか不思議な雰囲気です。通勤時間帯というこもあり、若い女性が圧倒的。で、ほぼ茶髪だし、お洒落で華やか。電車の中というか、空気がにぎやか。不思議な体験でした。
 その日は作曲家のI先生と鍵盤奏者のNさん、ホール関係者の方達との会食で、鯨料理をご馳走になったのですが、初めての場所で、かつ、かなり難しくて分かりにくいお店に、ほとんど迷うことなく到着。東京での仕事の関係で少し遅れて行ったのですが、先にいらっしゃっていた皆さん全員が、私の方向感覚の良さにびっくりされていたようです。エヘン!!自慢じゃないけど、初めて訪れる土地の地図を見れば、大体の方向は把握していますし、少し散歩をしただけでその町の大体のメインの場所が頭に入ります。これだけは昔から褒められたりびっくりされたりで、私の長所。地図を見るのも大好きです。効率的になんでも処理しようとするところにも共通部分があるのかな?どうやら脳みそは理数系のようで、歌い手としてはもう少し文科系の感情過多な部分があっても良いのになぁ・・・なんて常日頃思っていますが。(笑)
 肝心の鯨料理はとっても美味で、大満足。駄洒落の天才・I先生の連発される洒落に大笑いしたり苦笑したりでしたが、反面すごい観察力と分析力&知識だなぁ!と関心した次第。やはり並みの才能ではありません!笑ってばかりの自らをちょっぴり反省したりして。こういう時にさり気なく切り返せる才能があればなぁと思ったのでした。楽しい夜でした。

7月です!

2007-07-01 | Weblog
 は・早い!!もう7月です(そっか、6月は30日までしかなかったのね、、、うっかり!)今年も半分終わったのですね。博士リサイタルまで後丸々9日しかありません。(涙)明日は大阪に行かなければいけないし・・・。どうしよう・・・。兎に角今日が勝負かも。

このところこの間の風邪の後遺症もありますが、気管が痛くてちょっと咳が出ます。そんなにひどくはないのですが、用心して、今日の仕事は休みました。歌い手さんが沢山いる現場だったので、ご迷惑かけてもいけないし。だから折角のお休み日、朝からひたすら紙に向かって暗譜すべき歌詞を書き綴っています。今日の目標は、9曲を10回ずつ、暗譜を確認しながら書くこと!達成した折にはちょっと自分でご褒美考えていたりして。(笑)なんとか夕方までに頑張らねば。
 年に数回、演奏会のご案内を200~300名の皆様にDMとして発送しています。博士リサイタルと秋の二期会週間リサイタルのお知らせを兼ねて現在発送にかかっていますが、それもまだ50名程度にしかお送りしておらず、、、一言ずつコメントを書いてお送りしたりするので、つい時間が。封をしたり切手を貼ったり。でもこの作業、大変だけどひとりひとりを思い出しながらで楽しいことも。お返事が来るともっと嬉しく感じたりもします!
 博士リサイタルのプログラムと解説も書かなければ~!!という訳で少々パニックになっておりますが、これらの様々な困難(大袈裟・・・笑)がカーテンを一枚一枚取り去って、素晴らしい景色が見えるがごとく終わることが結構楽しみだったりもします。上手く行けば・・・の話ですが。さて、頑張りますか・・・。

友人の木下牧子さんのブログ竹島悟史さんのブログ。お二人とも大変マメに更新されていてすごいです!覗いてみてください!私も感化されつつあります。(笑)