NAOの乗り物探訪日記

飛行機好きの若僧です。島根県の出雲縁結び空港がベースです。鉄道や高速バスも好きです。良かったら見てください!

JAL2342便 エンブラエルE170(2019年5月5日:出雲~伊丹)

2019-05-14 13:34:05 | 飛行機搭乗記
2019年5月5日(日) JAL2342便 出雲8:30~伊丹9:20 出雲SPOT:2 伊丹SPOT:14 機種:エンブラエルE170(JA213J) 座席:19A 飛行時間:37分 飛行距離:148マイル 飛行高度:21000ft 飛行速度:600km/h

GW後半の5月5日からは今年最初の盛大なフライト旅行に行ってました。昨年、JALのサファイアメンバーになり、修行もひと段落した今年、何を目標にしようかと思っていましたが、まずはJALサファイア会員としての恩恵を受けようと思い、JAL中心に乗っていました。ですが、今年はいよいよANAも解禁しよう! と思い、だったら色んな航空会社に乗ってみることにします!


ということで今回は航空会社4社の乗り比べフライトに出かけてみます! 何に乗るかはお楽しみに!


1レグ目はJAL! JAL2342便で大阪へ向かいます。J-AIRのE170のJA213Jが待ち構えています!


座席は恒例の19A。サファイアメンバーの恩恵として優先搭乗で乗り込みましたが、まさかの隣にさらに優先で搭乗できる小さいお子さん連れのお母さんが乗ってしまっていました(^-^;


フェイスウエストでプッシュバック。今回は大阪便にしては珍しく満席です! さすがGW最後の日曜日(^-^;


ランウェイ25へタキシングしますが、1機の着陸機を誘導路で待機。名古屋からのFDA411便でした。平行誘導路が無いとこういう時詰まりますね。


そして、定刻より10分遅れてランウェイ25へ向かいます。


ランウェイ25よりテイクオフ!


離陸後はすぐさまライトターンして東へ向かいます。


日本海の海岸線に沿って東へ向かいます。超単距離路線なので機内サービスは飴玉のみです。あ、機内販売は実施していますよ!


あっという間に大阪上空。


緑の溢れる大阪城公園!


大きな淀川は大阪のシンボルの1つですね。


住宅地上空を低空飛行! 伊丹空港ランウェイ32Rにファイナルアプローチ。


ランウェイ32Lには離陸滑走開始するANAトリプルがいます。


ランウェイ32Rにランディング!


エプロンへ向かいます。


スポット14番に入りました! JALゲートで1番中央に近いゲートに入りました!


CAさんにお礼を言って降機します。そういえば、伊丹空港は2月に訪れたときには工事中だった13、14番スポットが復活しています! 複数のゲートがガラス張りの綺麗なボーディングブリッジに生まれ変わっていました!

さて、まず1レグ目は安定のJALでした! よく晴れている伊丹空港です! この後展望デッキに行って撮影開始! 次回は伊丹空港展望デッキ編です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿