goo blog サービス終了のお知らせ 

ままりんの子連れ旅じたく baby編

“子連れバックパッカー”を夢見る母さんの、子どもといっしょにお出かけ&旅行記。子連れ外出に役立つ情報も満載!

水辺のお花見カフェ 「CANAL CAFE」

2008-04-05 | 東京・子連れで“食べる”
毎年、この時期になると、ものすごい行列ができるカフェがある。
週末はもちろん、平日でもほら、この通り。

  

それもそのはず、むちゃくちゃキレイな桜並木の下にあるから。
ここは飯田橋駅の近く、外堀通りにある「CANAL CAFE(カナル・カフェ)」。
ボートも乗れるお堀にせり出すようにつくられた、水辺のすがすがしいカフェだ。

  
  ↑レストランサイド(写真右奥)とデッキサイド(左~手前)に分かれる

まさに“都心のオアシス”!
ほとんどの行列客の目当ては、やはり桜並木の下のデッキテラス。
こんなステキな“お花見”のためなら、やっぱり並んじゃう!?

11時半から営業だけど、開店前から長蛇の列。
毎年この時期になると行きたいと思うんだけど、この列を見ると挫折してしまう。
でも今年は、ママ友さんと「行ってみよう!」ということになった。

私が到着したのは、11時50分ころ。桜が満開の4月2日(水)。
すでに5、60人はいる? いや、もっと? 数える気にもなれない…
さあ、席に着くまで1、2時間かかるか!?
新しい絵本を持ってきたし、グズリ対策は万全!…のハズ。

そうやってハラをくくって並ぶと、意外に苦痛を感じないものだ。
(まだか、まだか、と待っていると長く感じるけど…)
久々に会う友だちと話していると、時間もあっという間。
子どもたちもぐずることなく、楽しそうに遊んでくれたのが幸い。

デッキサイドのカフェコーナーは、基本的にセルフサービス。
入り口でオーダーして商品を受け取ってから着席できるため、なかなか先に進まない。
だから、席はガラガラ空いてるのに行列はのびていく、というなんともフシギな現象が起きる。

並んでる側からすると、整理券でもなんでも渡してとりあえず席に案内するとか、
もう少しラクに待てる工夫をしてくれたら…と憤りさえ感じるんだけど。
…とはいえ、しょせん満開の桜の前では、「ありがたーく待たせていただきます」。
ああ、哀しき小市民…。

そうして待つこと1時間20分
ようやく着席できたのは、午後1時過ぎだった。
でも、この景色を前にすると、待ち疲れも吹っ飛ぶってもんです。

     
     ↑空腹を思い出したかのようにごはんにガブりつく子どもたち

この時期、レストランサイドは特別メニューで、たしか3000円以上のコースランチ。
(通常、平日は1200円くらいからランチが食べられるんだけど…)
デッキサイドでは、パニーニやパスタ、ピザ、グリーンカレーなどの軽食が食べられる。
私たち親子はパスタセット(900円)をオーダー。
写真撮るの忘れたけど、量、少なめです…

デッキサイドはペットも可。
子連れは、気兼ねせずに過ごせるデッキサイドがおススメ。
それに今の時期は、なんといってもお堀沿いに続く桜を眺めながら…

     
     ↑奥の一角は、何組もの子連れママ集団が…

ちょうど桜も散り始めて、この日は風も少々あったので、花びらがはらはらと舞い落ちる。
りんりんは「雪みたいー」とうれしそう。
満開の桜もいいけど、散り始めるこれからしばらくは“桜吹雪”が楽しめそう。

            コップに桜の花がはらり…→ 
                      

食べ終わると、子どもたちはデッキを行ったり来たり、遊び場状態。
でも、親はハラハラ…
これくらいの子って、まっすぐ歩いているようで歩いてないから、コワイ…

菜の花畑に落ちるのはいいけど、お願いだからお堀には落ちないでー !!
落ちてもお母さん、飛び込めないよ…
(でも、実際そんな状況になったら果たして自分はどういう行動をとるのだろう…!?)

   
  ↑ちっちゃな子でも届きそうな桜の木

                 
                 ↑カメさんもいるよ
                       
デッキサイドの食事は紙コップに紙皿と、なんか安っぽかったり、
レストランサイドの内装もなんだか食堂みたいでごちゃごちゃしてたり、
カナルカフェにはいろいろ不満もあるけど、
やっぱりこのシチュエーション、水辺のプチリゾートな雰囲気はダイスキ。

昔、行ったきりだけど、夏の夜にデッキで飲むビールもサイコーだったなぁ…



   「CANAL CAFE」東京都新宿区神楽坂1-9 http://www.canalcafe.jp/
    ※トイレにオムツ交換台あり。子ども用イスやキッズメニューはなし。



にほんブログ村 地域生活ブログ 東京情報へ ランキング参加中!こちらをぷちっとお願いします


最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おしゃれ~ (くう)
2008-04-06 00:17:29
なんて、おしゃれなの~
こういう所で、ゆっくり、ランチしたい~
しかし、ままりんさん、子連れで待ったなんて
凄い凄い
ままりんさんも、偉いけど
お子ちゃま達もお利口さんだったんですね
待った甲斐ありましたね。
返信する
Unknown (いけいけ)
2008-04-06 02:46:07
ままりんさんは辛抱強いですね(笑)
確かに桜は綺麗ですけど、私なら挫折しちゃいそうです・・・
でも、とっても素敵で待った甲斐がありますね♪
桜吹雪を楽しみながら食事が出来るなんて!
亀さんも可愛いし(笑)

横に堀があるのはちょっと怖いですね。
私の知り合いに、まさに花見の時にお子さんが気づいたら堀に落ちちゃって亡くなった方がいるんですよ~(涙)
気をつけてくださいね(汗)
返信する
ココ!ココ! (めぐめぐ)
2008-04-06 09:50:52
カナルカフェ!もう何年も前から行きたかったんです
フジテレビ、子育てれびにも紹介されてましたよ♪
桜の良い時期に行かれましたね~♪
それにしても1時間20分とは・・・・
私も上京してから並ぶのに慣れっこになりましたわっ!
カフェに対し色々とご不満があるようですが、
水辺というシチュエーションがいいことと、
お子さんたちの喜びようで並んだ甲斐がありましたね
平日に行けたら行ってみようかしら♪
カメさんと水辺の花びら・・・いいわ~
ぽちっと☆
返信する
ドラマで・・・ (maki_n)
2008-04-06 11:12:35
ここ、『拝啓、父上様』っていうドラマでよく出てましたね~
「神楽坂の近くにこんな所があるんだぁ」行ってみたいなぁと思っていた場所。
桜もいい感じですね
休日は激混みかなぁ
返信する
Unknown (きょんきょん)
2008-04-06 21:28:54
桜、綺麗だったね~♪
桜の季節は初体験だったけど、素敵なランチタイムになったよん。お友達と一緒じゃないとあれだけは待てないわ。。。ayana、りんりんと会えて嬉しかったみたいでお家でもずっとその話してたのよ。また遊ぼうね!
返信する
Unknown (きうい)
2008-04-06 23:25:46
1時間20分!私なら挫折しそうです。というか我が家の息子様はたぶん耐えられません
でも素敵なところですね。
席は空いているのに・・というのが、どうも気になりますね。もう少し効率よく経営できないのでしょうか?空席を減らせばお店にとっても利益になるのでは?と思ってしまいます。
すべてその桜でゆるされちゃうのかしら。

返信する
お返事♪ (ままりん)
2008-04-06 23:29:49
くぅさん

以前はデッキサイドも、プラスチックのお安いイスとテーブルがごちゃごちゃ並んでいたんだけど、
ここ何年かでずいぶんオシャレになってきました。
インテリアにこだわりが感じられず、「こんなロケーションいいのに、もったいない…」なんて思ってたんですよ。

子どもたちが意外に文句言わなかったので、こっちがびっくり
届いたばかりの「しまじろう」の絵本が役にたったかな??
返信する
お返事♪ (ままりん)
2008-04-06 23:41:00
いけいけさん

職場が近くて、通るたびに「ひぇ~~、よう並んでるなぁ」と感心してたけど、
覚悟を決めて並んでみると、意外に苦でもなかったですョ。

そう、子連れが多いのに、ちゃんとした柵もないので、
親になって改めて行ってみると恐怖を感じました…
昔、新宿御苑というところの池で男の子が落ちたのを見たことがあるので。
そのときはパパが飛び込んだけど、果たして私にできるのかと想像してみると、恐ろしかった
知り合いのお子さんの話、びっくりです。
お堀に落ちて、死に至ることもあるんですね…
ますます気をつけなきゃ…
返信する
お返事♪ (ままりん)
2008-04-06 23:47:48
めぐめぐさん

雑誌とかではよく見かけるけど、子育て系のテレビでも紹介されるなんて、ちょっと意外…
どんなふうに紹介されたんだろ?
たしかに子連れにいいカフェですが、難を言えば、子ども用イス置いてほしい…(また、不満

桜の時期の平日でも、ランチ時間を外したら、けっこう列も少なくなってましたよ。
カナルカフェはこの時期がベストだけど、夏場も気持ちいいです♪ ぜひ!
ぽち、ありがとう
返信する
お返事♪ (ままりん)
2008-04-06 23:57:15
maki_nさん

『拝啓、父上様』、ずーーっと見てました
神楽坂ロケが多くて、仕事に行く途中、しょっちゅうロケ隊に遭遇~♪
(二宮クンや黒木メイサも見かけたよっ)

カナルカフェ、昔から地味~に人気だったけど、あれで一気に知名度上がっちゃって、
桜の行列も年々長くなっていく感が…

返信する