棚からうさもち …羊毛フェルトの、ふんわりうさぎ…

羊毛で作るうさぎと、まるみ(ネザーランドドワーフ)のいる日々

切り絵

2009-01-29 22:14:19 | イラスト
以前にsaradaが作った切り絵です。うさぎがイースターの卵を抱えている場面。

『ふわふわしっぽと小さな金のくつ』という絵本の挿絵をもとにしたそうです。

絵本とはかなり雰囲気が違いますが、気に入っているので、部屋に飾っています。



切り絵といえば思い出すのは、高校時代。

光と影を切り絵で描く面白さにハマったことがありました。

仏像の写真を見ながらセッセとカッターナイフを動かし、指がひりひりしながらも完成しました。

ところが、クラブの合評会の時に先輩に言われた一言。

「なぜ今この絵なの? もっと若い時にしか描けない絵があるでしょう


今から思えば、先輩の気持ちもわからなくもないけど、若い時しか描けない絵って…??

やれやれ、今はもう何を描こうが、作ろうが、何も言われない年になってしまいました…





ご訪問いただいてありがとうございます

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 途中ですが… | トップ | いのしし神社 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
合評会^^ (totoko110)
2009-01-30 00:06:06
こんばんは!

何十年も聞いてなかった言葉…合評会…
今でも覚えている言葉が、そこにあったのですね。
高校時代に言われたキビシイ言葉、そういえば、わたしもありますよ~^^;
ははは。。。今では、笑い話ですね^^

それにしても、すてきな切り絵ですね。
ずっと飾っておきたいですね♪
totokoさんへ (tamago)
2009-01-30 11:23:30
うふふ、totokoさんもそういう思い出、ありましたか^^;
大人になったらあえて口には出さないような事を、ポンポン言えちゃうイキのいい時代ですね。
なんか懐かしいです。^^

>ずっと飾っておきたいですね♪
ありがとうございます♪saradaも喜びます☆^^☆

コメントを投稿

イラスト」カテゴリの最新記事