いざ山へ!ボルボで!自転車も!さらに・・・

趣味の登山・ボルボ・自転車などの活動を紹介

八ヶ岳~白馬ドライブ ③

2013年11月30日 | ボルボと自転車
八ヶ岳から白馬へ!

原村を過ぎると北アルプスが見え始めます。
うっすらと槍・穂高連峰が確認できます。

茅野市辺りからは、正面に槍・穂高が見えるようになります。
常念岳も確認できました。

長野道の塩尻付近からは、後立山連峰が。
爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五龍岳、白馬三山が。

安曇野スイス村から。
夕暮れ時ですが、少し霞んだ北アルプスが美しいですね。

お決まりの「燕山荘確認」です。
赤い屋根がはっきりわかりますね。

松川村辺りからは、蓮華岳が。その左奥は針ノ木岳ですね。一度登りましたが、いい山でした。

大町からはなんといっても爺ヶ岳が見ごたえあります。その右には鹿島槍ヶ岳。
夕暮れですが、雲がいい感じにかかっています。

翌朝。白馬村の麓からです。残念ながら白馬三山は、ガスがかかっています。でも、この景色だけでも十分。

安曇野付近から見る北アルプス。雪化粧はいいですね~。

梓川SAから。ナナカマドの合間に常念岳。

これまたお決まりの「燕山荘確認」です。

帰宅途中に出会ったボルボ240ワゴン。ボーンホワイト?


「山見物三昧」のドライブでした。
見ていると登りたくなりますね~


八ヶ岳~白馬ドライブ ②

2013年11月29日 | ボルボと自転車
八ヶ岳に向かって中央道をさらに走ります。
道路沿いの紅葉も楽しめますね。

正面には八ヶ岳の雄姿が迫ってきます。

甲斐大泉付近から望む北岳。雪の陰影が美しい!

地蔵岳のオベリスクも肉眼ではっきりと確認できます。

お気に入りのビューポイントへ。川俣川にかかる八ヶ岳高原大橋の駐車場。
正面には八ヶ岳、左には南アルプスの甲斐駒ヶ岳。長く伸びる大橋も見ごたえがあります。

八ヶ岳がくっきりと。

大橋と甲斐駒ケ岳。絵になります。

この大橋を自転車で渡ってみたい!

大橋から望む八ヶ岳。

ゴールに到着。

さらに八ヶ岳を近くで見たくなり、サンメドウズスキー場へ。雪のゲレンデから望む赤岳。

今度はまきば公園から。

金峰山方面もすっきりと見えました。

昼食は、林の中にある蕎麦屋さん。お気に入りの「さかさい」さん。

周囲の樹林が美しい場所にあります。

この蕎麦は美味!一度食べたら病みつきです。


で、さらに白馬方面に向かいます。

八ヶ岳~白馬ドライブ ①

2013年11月27日 | ボルボと自転車
山の景色と美味しいそばが食べたくなって、ドライブ。
まず、目指したのは八ヶ岳。

天気は快晴。府中付近から早くも富士山がくっきりと。

高速道路で見かけたボルボXC70オーシャンレースリミテッド。240の前に乗っていたお気に入りのボルボの限定車。きれいなボディカラー。

しばらく走っていると今度はV70のオーシャンレースリミテッド。この珍しい2台を続けて見かけるとは。

渋滞を抜けて、やっと談合坂SA。周辺の山の斜面の紅葉が見事でした。

高速道路沿いの紅葉もなかなかです。山の斜面の紅葉はいいですね~。

境川PAの樹木もいい色です。ちなみにまだ代車の850T5-R。

境川PAからは、山が見え始めます。目に入るのは南アルプス、北岳、間ノ岳、農鳥岳の白峰三山は、真っ白な雪に覆われています。

やや霞んで見える八ヶ岳、

はるか遠くには、北アルプスが。常念岳が確認できます。ここまで見えるのはまれですね、

境川PAから見える山々を山座同定してみました、ここからの景色は素晴らしい!


で、いよいよ八ヶ岳に向かいます。




日光散策andポタリング

2013年11月10日 | ボルボと自転車
紅葉を求めて日光へ!

日光宇都宮道路。道沿いの紅葉の中を駆け抜けます。

日光口のPA。240が修理中。今回は代車の850T5-Rでドライブ。

PAの木々も色づいています。

いろは坂。山の斜面が色づいています。

中禅寺湖畔の二荒山神社中宮祠。鳥居と紅葉のコラボが見ごたえあります。

駐車場の木々にも見とれてしまいます。


中禅寺湖。所々に紅葉が残っています。

竜頭の滝へ。紅葉は終わっていました。
ここから戦場ヶ原の赤沼まで軽くトレッキング。

なだらかに続く滝が美しいですね。

戦場ヶ原に向かって、川沿いを散策。

所々、色づいてて目を楽しませてくれる散策路です。

葉の落ちた木々も趣があります。

赤沼に到着。

前もって県営駐車場に運び上げておいた自転車に乗って戦場ヶ原付近をポタリング。

秋の戦場ヶ原。間もなく雪原に変わっていくのでしょうね。

男体山の姿もよく見えます。ほぼストレートに登るきつい登山道のようです。

自転車で竜頭の滝の駐車場へ。快適な下り道になります。ポタリング終了。

再びドライブで湯滝へ!

湯ノ湖。観光客がぐっと減り、静かな落ち着いたムードを味わえます。

湖畔の紅葉。いい色でした。




この付近は、新緑や雪の時期も楽しいですね。




サイクルモード インターナショナル2013(二日目)~ヨコヤマサイクルへ

2013年11月04日 | 自転車
再び幕張へ。
RSRと友人のOXのPECO8Sを駐輪場に。

駐輪場にずらりと並んだサイクリスト自慢の自転車群。

開場前なので、かなりの行列が。

今日は、まずはGIOSのブースへ。
GIOSブルーも好きですね。


ブルックスのサドルがずらりと。

キャラダイスのサドルバッグ。
RRAには「バーレイ」を装着しています。

ラレーのRSPに試乗する友人。
かなりの好感触だったようです。

試乗会場はこんな感じ。凸凹のMTB専用コースもあります。


散々遊んで、外で友人のPECO8Sに試乗すると異音だらけで、直進安定性もよたよた!
各部調整のためにヨコヤマサイクルへ。
チェーンはすり減って伸びてし、スプロケットもトップギアがかなりすり減っています。
チェーンとスプロケットを交換することに決定!

チェーンをカット。

スプロケットの交換。

最後に新しいチェーンを装着。

ディレーラーの歪みも修正。
ディスクブレーキも調整。
ここら辺は無料サービス!
で、完成!
実に軽やかに「まっすぐ」走るバイクに生まれ変わりました。

日々のメンテナンスは、大切ですよね。



サイクルモード インターナショナル2013

2013年11月02日 | 自転車
幕張に行ってきました。
2014モデルが楽しみですね。

駐輪場です。ここに並んでいる自転車だけでも見ごたえあります。

厳重な警備。身分証明書を提示して、駐車の登録です。
駐輪場から会場に向かうときも、会場から駐輪場に入るときも身分証明書の提示を要求されます。

試乗するためには、同意書への記入が必要です。

いよいよ、会場へ!

まずは、サイクルヨーロッパジャパンのブースへ。
ビアンキですね。かなり好きなメーカーです。
カタログを見るとBD1のOEMモデルの「フレッタ」が載っていません。2014からは製造しないのでしょうか?



懐かしさを感じるプジョーです。

アラヤとラレーのブースへ! 一番のお目当てはここです。

ロード系ですね。

スポルティーフのEXCELLA、ランドナーのSWALLOW。魅力的な自転車です。

ラレーです。
レトロ感たっぷりのCRV。RRAに似た雰囲気を持っています。

NITTOのリアバッグサポーターがオプション設定です。いいデザインですね~。

ずっと気になっている自転車がこのRSP。ミニベロツーリングの位置づけですね。

RSPの試乗車。このアイボリー、いいですね。当然試乗。いい感じです。2014モデルは、フレームのロゴが濃色に変化。

BD1です。カラーがかなり変化しています。

こんな色が加わったんですね。

懐かしいフレームデザインのBD1が復活するようです。

スイスのブルーノ。色遣いが独特なメーカーです。



イギリスのブロンプトン。「塊」って感じに折り畳めます。

少し気になるオリバイク。一時は購入を検討しました。

OXバイクです。友人がPECOに乗っています。14インチが加わり、カラーもカスタムメイドが可能になったようです。

パーツがずらり。


好きなメーカーや、ミニベロを中心に見て回りました。
そういえば、ダホンが出展していないようで、少し残念でしたね。

帰りに駐輪場で私も持っているダホンのカーブD3に乗っている人に遭遇。
ついうれしくなって声をかけてしまいました。


自転車の魅力を改めて感じることのできるいいイベントです。