BLOGER むらぱち-オランダでの武者修行日記-

今年Skil-Shimanoサテライトで走ります!
私の自転車生活を書き記していきます!

本日のレース結果(名称不明)

2006年04月30日 17時50分19秒 | Weblog
本日のレース終了しました。

結果から申しますと、優勝角、2位石井(立命館)、3位中島。なんとか今日は優勝できましたよ!よかった!!

中盤5人くらいの逃げが決まって角、中島、金野が乗って、途中金野は降って来たけど残りはラップに成功!!終盤、メインで貯めていた池田さんが満を持してアタック。最後まで逃げ切り、鉄壁の守りができたんじゃなかったかと思います。正直逃げが決まったとき、いきたくてウズウズしてましたけど。笑 個人的にはもっとガンガン走りたかったと思いました。

今回アシストとして走ったけれど、やっぱり勝ちたいって改めて痛感した!!1年生に負けてる場合じゃない!

今日はまた長野に一泊。明日、福井に向けて出発です!!いい乗り込みができるようにがんばります♪

今日女子5人中3人が落車(2人巻き込まれる、1人自爆)。依然学生では無敵の萩原。ここ最近いっそう強くなったように見てとれる!

おっと、どんなコースか説明してなかった笑
全長800m、工場敷地内の道路を使った正方形のコース。いままでにないコース設定で、楽しかった!!

ではまた電波がなくなる前に…バイチャ☆

諏訪湖

2006年04月29日 19時11分37秒 | Weblog
今日の宿舎は電波がないとのこと…いまのうちに更新しちゃいます!!

全日本学生クリテリウム選手権in 立命館大学滋賀キャンパス。
今年の鹿屋はメンバーも充実して、優勝を狙う絶好のチャンス!!みんなの意気込みが違いました(自分も含めて)。

出場して以来初めてかな?予選全員通過し、9人というメンバーで決勝にのぞめたんです。作戦は池田、角のダブルエースで池田は独走力、角はスプリントでポイントをとっていくというオーダー。それを手助けする残りの7人。

スタートし、前半はなかなかゴール前で列車が組めず焦っていたが(ぼくだけかも)、中盤差し掛かる手間からみんなの動きがよくなる。いい感じだ!!

池田さんが単独での逃げが決まりいい感じ。しかし他大学の追いで一回のポイントを取り捕まる。その後、スプリントのみの争いになりそこから辻さんの強さが爆発。なかなか辻さんより先着することができない。気付けば辻さんと角の差は14点。最後の倍点も取られやられました=3 悔しいです。なんていってられない!!いまのハイモチベーションを有効に使いたいから、明日もみんなでがんばる!!えぃえぃオー!!笑笑

今日の写真は諏訪湖の前で撮った集合写真。昔親父と原村っていうとこでやってた草レースにきたことを思い出しました。懐かしいなぁ。


結果速報

2006年04月29日 14時28分13秒 | Weblog
全日本学生クリテリウム選手権。

男子優勝・辻善光(立命館)
2位・角レオナ(鹿屋)
3位・池田丈志(鹿屋)
今年も2位どまり…難しいですよ!勝つのは。絶対いけると思ってたのになぁ=3

アシストもエースもまだまだ未熟でした!

とりあえず明日もまたクリテリウム。気持ち切り替えてがんばります!みんな!!おらに元気をくれ。笑

また宿についたら♪

今日池田さんの妹が応援にきた。めちゃくちゃかわいかった!!笑 血繋がってんのかなぁって思った。笑 こんなビックリ、なべちゃんの妹愛ちゃんをみたときとあわせて2回目。笑




全日本学生クリテリウム選手権

2006年04月28日 22時33分13秒 | Weblog
ただいは琵琶湖のホトリに宿泊中。明日Ritsクリテなんです!!

明日は先日までの天気予報で雨だったけど、見事に晴れに切り替わった!!やった!
楽しみになってきました。モチベーション、体調ばっちしなんで明日はがんがんいきたいと思います!

言ってなかったですが、明日レース終了後すぐに長野に移動…日曜日もクリテリウムがあるんだなぁ。忙しいです!けど試合いっぱいでなんだか嬉しいねぇ♪

昨日フェリーのデッキで鬼ごっこしてました。笑 なんて大人げない…気持ちよさに思わずはしゃいでしまいましたよ!! 今日気付いたらあちこち筋肉痛なわけ。当たり前ですわな!

では明日がんばります!結果はお楽しみに~☆

フェリー

2006年04月27日 18時39分57秒 | Weblog
いま大阪に向けて出発し、フェリーの上でございます♪

二日間blog休んでしまいました。ごめんなさい。今日から連続記録狙います!笑

がしかし、今日はもうすぐ電波なくなるのでこのへんで。笑 明日しっかり書きますからm(_)m


よか天気ばいッ§

2006年04月24日 21時52分39秒 | Weblog
月曜日。は朝練OFF♪昨日とはうってかわってすがすがしい天気!気持ちいいですねぇ。

でもなんだか山や海の向こうが霞んでいる…どうやら鹿児島にも黄砂がやってきたようですね。先日天気予報でやっていたのを思い出しました☆

今日は授業がほぼフルに詰まっており、空時間が少ししかなく練習にでる時間がありませんでした=3 空き時間は主務の仕事を済ませて、なんかすっきりした気分になりました。笑 仕事を片付けるって気持ちいんだねぇ~

夕方4限終了後、やる気出してロードに出かけてきました。時間はあまりなかったんですけどね~ んで出発した途端、激風にあおられへろへろですよ↓自分しょぼかった…負けてらんねぇ!!風になんかよ~笑笑

あ~また明日から朝練開始。試合まですぐなんでがっつきすぎないで走ってきます♪気合い入れて起きますよ!!ファイヤー!!!!笑

目がしょぼしょぼするな。お疲れちゃんのようです。寝るっちゃ☆ばいなら★


晴れ!!じゃねぇし!

2006年04月23日 23時51分24秒 | Weblog
今日の予報は快晴だったはず…

7時半出発時点では小雨がまだ降っていた。全く気象予報士はしっかり天気をよんでほしいもんですな@

練習は120キロくらい。久々のロードで、足もぱんぱん!でもロードはやっぱいいなって感じることができた♪

ぼくは自転車部の中で主務という役職についてるんです。主務は試合の申し込みや学校に提出する書類をつくったりするんです。一番大変な役職といわれてるんですよね↓明日は授業の合間にこの先の遠征の届けを作らないといけなくって…あんま自転車乗る時間作れないなぁ

さて、床につきますかな。早くレース走りてぇ~な~♪

寒い1日

2006年04月22日 23時15分01秒 | Weblog
はろ~

今日は朝っぱらから雨。そんなに強くは降っていなかったけど、この先の降水確率が高くなっているため、明日の晴れにかけて順延になった。と話をしていたらあっというまに大降り↓雨ってほんと気持ちが萎えちゃいます=3 しかも気温がかなり低かった。我慢して練習にいくのも無理だったよ。

だからとりあえずこの先の遠征の話をして、機材チェックをしたり午前中を潰した…

ローラーを軽く乗り、みんなでゲオにDVDを借りにでかけた!いつもより半額で借りれると聞いて、気持ちも高鳴る♪ワクワクしながらいくと~~半額で借りれたのは1週間前だった(+_+)ほんとにショックだったぞ、ゲオ

でもGood Luckを全巻借りてきた。笑

明日は晴れますように。目標に向かって突っ走るしかないっしょ!!

では寝ることにしゅる。ほなね☆

強風止まず

2006年04月21日 23時15分53秒 | Weblog
こんばんわ。早く眠りたいMURAPATIですzzZ

今日も朝起きると激しく吹く風の音が聞こえる。結局またローラーで終ってしまった=3 最近しっかりロードにいっていない↓
しかも今日はフル単で空き時間もなく、忙しい1日だったよ~ バイトはお休みしましたm(_)mすいません。

明日は朝っぱらから実験。いつもどおり5時起きなんよ。。。きっちぃわぁ でも久しぶりのロードだしがんばっちゃいます!!

今日みたきさんがイタリアに向けて出発した。素晴らしいレースに出場できることがうらやましいけれど、がんばってきてもらいたいなぁ。心から願っていますm(_)m

ぼくらも来週は全日本学生クリテだからがんばらんと!! 強いやつらいっぱいだからね~

じゃあ今日は寝ようかなぁ。明日のためにね☆でわ~

何なの!?この強風!!

2006年04月20日 22時08分51秒 | Weblog
こんばんみ~

今日5時。ぼくは珍しく目覚まし以外の物音で目が覚めた。風の吹く音がはんぱないのよ!!まるで台風並。しぶしぶ強風の中、学校に向かう…。すると、監督がやってきて「風が強すぎやね!ローラーにしよ!」というわけで軽くローラー。止むかと思ってた風はいまも吹き続けている…明日もこんなんなんかなぁ

放課後は履修登録。しっかり卒業に向けて単位とれていくかドキドキしながらなんとか完了。まだちょっと不安

明日はフル単じゃ~ きついけど、しっかり聞く努力するべ!そしてバイトもかな?がんばるぞ~