こころ模様

人はなぜ生きるのでしょうか。希望、居場所、時間というキーワードから、人生とは何かについて考えていきます。

388 啓蟄

2021-03-09 17:46:29 | 自然
先日5日は啓蟄だった。虫も這い出して来る季節。
草花の芽も、グンと伸びてきた。春だ、と叫びたくなる。
だが、ときには寒い日があり、一直線には暖かくはならない。
遠くに出かけることもできず、自宅近辺をウロウロする日々。
それでも、春の兆しを感じることができ、楽しくなる。

398 芽吹く季節

2021-02-27 20:38:05 | 自然
葉が一枚もない木々を眺めていると、芽が大きくなっているのがわかる。
芽吹きの季節だ。まだ寒いから、じっくりと待っている。
そうした様子が、徐々に膨らんでいく芽の様子から伝わってくる。
春はそこまで。でも、まだ春すぐは来ない。

457 黒豆を煮る

2020-12-30 22:40:02 | 自然
お正月が近づいてきたので、例年と同じように黒豆を煮始めた。黒豆は、他の豆と比べて、柔らかくなるまでに時間がかかる。じっくりと時間をかけて煮ると、ふっくらとした柔らかい豆に仕上がる。火からおろして、寒い夜を過ごすと、黒豆に砂糖がしみ込んでいき、美味しくなる。元旦が食べごろになるように、いい塩梅に仕上がって来た。楽しみだ。

467 寒さの底

2020-12-20 21:16:06 | 自然
去年い比べると、50日以上も早く寒波が到来しているようだ。
ここ八王子も、寒い日々。
家の中に居ても、外に出ても、同じような寒さを感じる。
仕事がはかどらない理由に、この寒さを挙げるのはレッドカード。
寒さ対策をして、やるべきことに全集中。

538 雨上がる

2020-10-11 20:49:00 | 自然
雨が4日ぶりに上がった。嬉しいと思うと同時に、台風14号で被害にあった方が、どんな状況にあるのかが気になる。
被害の多少ではなく、被害を受けたことを、もっと事実として伝えることが重要なのだと思う。

539 雨降り続く

2020-10-10 20:47:00 | 自然
この3日間、雨が降り続いている。その前も、雨が降ったり、止んだりだった。太陽が顔を出さない日が続く。まるで、映画「天気の子」のようだ。まさか、3年間は振り続かないとは思うが。でも、何やら怪しい感じが漂っている。

574 厳しい残暑

2020-09-04 20:49:00 | 自然
9月に入っても厳しい残暑が続いている。今日は、からっと晴れたせいか、日差しも強く、肌を刺すよう。こんな暑さがいつまで続くのか。
一方で、台風9号、10号と連続してやってきて、超大型で暴風雨も激しいらしい。これもまた、地球温暖化の影響なのだろうか。

577 防災の日

2020-09-01 20:50:00 | 自然
1923(大正12)年9月1日午前11時58分、相模湾を震源地に発生した関東大震災。関東一円に被害が発生した。
今では、その9月1日は防災の日。市からは、総合防災ガイドブックが配布された。
近頃、台風や地震など、様々な災害が大規模化して、日本列島を襲っている。次は何か。恐る恐る思考する日々。
備えるに越したことはないが、自然は人間を超えた力を持っている。どうすれば良いのか。結局は、便利な今の生活を一部分諦めることではないかという結論に至る。
ただし、地球上の過半数が、賛成しない限り、その実効性は担保できないだろう。