goo blog サービス終了のお知らせ 

ディメンション・ウェンズデー

トレーディングカードゲーム「ディメンション・ゼロ」カードゲームの攻略ホームページです。水曜日深夜更新。リンクフリー

FixreS第2弾 注目カードピックアップ~黒!

2015-08-05 | 雑考察
 こんばんは! 水曜は「ディメンション・ウェンズデー」の更新の時間です!
このホームページ「ディメンション・ウェンズデー」は㈱ブロッコリーから発売のトレーディング・カードゲーム「ディメンション・ゼロ」の攻略ホームページです。
 あらためまして、「ディメンション・ウェンズデー」管理人の千里夜行(せんりやこう)です。

 熱い日が続く今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか。熱中症にはくれぐれもお気をつけください。


1.今週のD-0サイトチェック!
・いよいよ今週末は北海道最強決定戦!!

2.FixreS第2弾 注目カードピックアップ黒!~
・FixerS第2弾の注目カードをピックアップしてご紹介!今回は黒いの!

1.今週のD-0サイトチェック
《いよいよ今週末!》8/9(日) 北海道最強決定戦のお知らせ(ATK -Atoitok Group-
http://atk.hiho.jp/?p=3082
北海道最強決定戦が開催!
 345+FixerSを使ったレギュレーションで開かれる初の最強決定戦です!
 今回は2デッキ制とのことなので、参加される方はデッキ構築ルールに注意しましょう! スイスドローの上位者で決勝戦を行う形式のようです。
 詳細は上記サイトまで!


○D-0全最2015春 決勝配信動画
http://komekkun.com/blog/247
D-0 全日本最強決定戦2015春(in大阪)の際にATKさんがcavetubeにて配信していた動画の録画だそうです。
全最決勝戦の痺れる対戦であり、実況もあって更なる見ごたえもあり!
未見の方は是非チェックしてみてください!




(再掲)【告知】全最2015秋 予選!(D-0企画委員会
http://zerojigen.sblo.jp/article/157675263.html
 今秋開催予定の全最2015秋予選の告知が開催されました!
 8/9開催の北海道最強決定戦を皮切りに、9/19は関東最強決定戦!
 その他にも?続報を待とう!



(再掲)ディメンション・ゼロ 情報収集&デッキ作成サイト「公開デッキ一覧」
http://komekkun.com/d0-rss/decks/pub_index
 嬉しい事に、現在も色んなデッキが投稿されています。最近ではFixerSの第二弾を使ったデッキも。是非チェックしてみてください!





2.FixerS第2弾注目カードピックアップ!
 「D-0FixerS」第2弾のカードをピックアップしてご紹介考察。今回は黒!

《再誕の弥盛地》F-2
黒 ベース クイック
Play: 黒2
●相手のターン終了時、あなたは自分のエネルギーゾーンのリリース状態のカードを4枚選び、フリーズしてよい。そうしたならば、あなたは自分の墓地の対象のユニットを1枚選び、持ち主の手札に加える。

 状況が許せば、これ一枚で無限大のアドバンテージが発生する装置。
 とはいえ、速効性は乏しく、デッキによっては役に立ちにくい。しかしパワーを感じるので使ってみたくなる良いカード。


《〝閉封世界〟苦諦》F-2
赤 ユニット
クイック ラファジエ 禁呪:
Play: 赤3無4 Move: 赤1無2
●このカードがプレイされてスクエアに置かれるに際し、あなたはバトルスクエアを1つ指定する。●カードが指定されたスクエアに置かれるに際し、かわりに除外する。●このカードがスクエアに置かれた時、指定されたスクエアのすべてのカードを除外する。
Power: 6500 Smash: 2




《収穫》F-2
黒 ストラテジー クイック
Play: 黒2無2
●リムーブゾーンのすべてのカードを持ち主の墓地に置く。●あなたは自分の墓地のユニットを1枚まで選び、持ち主の手札に加える。

 リムーブゾーンのカードを墓地に戻すカードはその効果のみだと使いにくいのだけど、こういう風におまけ効果はついているとお得な気分で少し使いやすい。

《〝ホウスウ〟H=シゲン》F-2
黒 ユニット(グロウタ) クイック
Play: 黒3無2 Move: 黒1無2
●あなたの手札が1枚以下ならば、このカードのパワーを+2000する。
●このカードと同じラインにあなたの黒のベースがあるならば、このカードが参加しているバトル開始時に、このカードと同じスクエアのすべての使用コスト5以下の相手のユニットを破壊する。
Power: 6000 Smash: 1


バトル開始時に相手5コスト以下ユニットを破壊するは凄い強烈。耐性:黒を持つ《獣騎士ガロン》(V-2)なども問答無用で破壊できるとは。



といったところで、今回はここまで。「D-0FixerS」第2弾はFixerSホームページで頒布受付中です。カードリストも公開されているので、是非チェックしてみてください!

●D-0FixerSカードリスト(D-0FixerS
http://fixers.d-0.jp/set-tittle





1.今週のD-0サイトチェック!


2.<デッキ紹介>青黒楽々(予定)歌劇場デッキ~移動コスト払いたくない宣言!~


1.今週のD-0サイトチェック


(再掲)【急遽決定】7/4(土) FixerS 第弐弾 頒布開始記念イベント(D-0企画委員会
http://zerojigen.sblo.jp/article/142372803.html
FixerS 第弐弾 頒布開始記念イベントが行われることになりました。
・日時:2015年7月4日(土)11:00~21:30
・場所:アキバ会議室(東京都千代田区 外神田5丁目4-6 山岡ビル504号室)
・参加費:無料
・頒布予定:FixerS第弐弾・FixerS第壱弾・D0Proxy01(各¥2000)
・対戦スペースあります。(18席予定)というか頒布スペースと対戦スペースしかありません

詳細は上記リンクまで!
また、主催のKさんのツイッター(@zerojigen)で9月19日に関東最強決定戦の開催が告知(ツイッター)されています。こちらの詳細はd-0企画委員会のブログなどの続報を待ちましょう。



(再掲)8/9(日) 北海道最強決定戦のお知らせ(ATK -Atoitok Group-
http://atk.hiho.jp/?p=3082
北海道最強決定戦開催が告知!
 詳細は上記サイトまで!
 遠征をお考えの方は、できるだけ早目に飛行機を抑えましょう! なにせ8月の北海道は絶好の観光シーズン。旅割など狙っている方はもう厳しいかも!


(再掲)ディメンション・ゼロ 情報収集&デッキ作成サイト「公開デッキ一覧」
http://komekkun.com/d0-rss/decks/pub_index
 公開デッキの各ページにパラメータ(使用コストや色毎の枚数比率など)が掲載されるようになりました。是非チェックしてみてください。




2.<デッキ紹介>青黒楽々(予定)歌劇場デッキ~移動コスト払いたくない宣言!
○D-0 全日本最強決定戦2015秋 準備中(D-0企画委員会

http://zerojigen.sblo.jp/article/115839558.html

今年秋に予定されている全日本選手権2015秋のレギュレーション345FixerSのデッキ紹介。今回は青黒の歌劇場で移動コスト払わないことをテーマにしたデッキです



デッキ名: 青黒歌劇場
禁呪合計: 9

メインデッキ

【ユニット】

3×《フリージング・フェザー》


3×《〝酒場経営〟カルア・ミルク》


3×《静寂の魔女レギニータ》


3×《醸造商人プラヴァ・ビル》


3×《滅びの翼アスモデル》


3×《泥土戦鬼汚濁丸》


3×《懲罰の魔煙パニッシュ》


1×《悪魔竜ヴァレフォール》

【ベース】

3×《水底の歌劇場》

【ストラテジー】

3×《紺碧の衝撃》


3×《電脳世界の冒険》


3×《ストーリー分岐フラグ》


3×《秘められた勅命》


3×《鮮血の誓い》




●移動コスト払いたくない隊!!
ディメンション・ゼロの主な勝ち筋はこちらのユニットを中央や敵軍エリアへ移動させ、7点スマッシュを与えることです。先手を取って攻めたり、相手をコントロールしてから攻めたりと経過の違いはあっても、コストを払ってユニットを移動させて勝つことからは逃れられません。が、たまには移動の手間を軽減させて、もっと省エネで楽して攻め切りたい気分。このデッキの構築の始まりでした。
相手ユニットの攻勢を《鮮血の誓い》や各種ユニットで抑え、こちらは《水底の歌劇場》の召集で中央や敵軍エリアにユニットを放り出して殴って勝つ。・・・のが主な勝ちパターンです。
 また、移動コスト0のユニットをデッキに投入しました。
《泥土戦鬼汚濁丸》《フリージング・フェザー》は、どちらも1ターンに1回しか移動できない代わりに、移動コストはなんと0!進撃コストを払えば相手ユニットの除去にも一役買うので、相手への牽制にも。
 


●注目カードピックアップ
《懲罰の魔煙パニッシュ》
 共鳴状態なら3コストでプレイ可能。また、自身がスクエアから墓地に置かれた時、同名カードをデッキから手札に持ってくることができる、いぶし銀なカード。

《電脳世界の冒険》
 共鳴を持つ各ユニットや、連動を持つ《鮮血の誓い》など、どちらも状況に応じてデッキに引っ張ってこられる潤滑油的カード。

《秘められた勅命》
《鮮血の誓い》
 連動で絡む、揃って除去能力に長けたカード。ユニット戦ではどちらも活躍すること間違いなし。


《紺碧の衝撃》<
 いきなり敵軍エリアにユニットを突撃させられる。迎撃にも止めにも使える切り札的カード。


**** **** ****

といったところで、今回はここまで。
それではまた、次回の更新でお会いしましょう!
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FixreS第2弾 注目カードピッ... | トップ | 8/9 北海道最強決定戦、お疲... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑考察」カテゴリの最新記事