Verdure 4F

茶道25年、ブログ19年! 家業を継いで13年。息子は10才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

9月のお弁当~大館の曲げわっぱ弁当箱でお弁当を始めました

2016年09月21日 | 料理
大館の曲げわっぱ弁当箱を使って、お弁当を始めました。

このところ、おにぎりだけだと夕方おなかがすくよというので、炭水化物に偏ったランチによる低血糖をふせぐため、ミニミニおかずBOXを添え、
 
その後さらにそれを一回り大きくしたりしました。


で、そうしてみると、お弁当も同じかなぁ? お弁当のほうが、ごはんを握る手間が減って、そのぶんおかずを用意できるかな? と考え、そう考えると、だんなさんがふるさと納税のお礼でもらった大館の曲げわっぱ弁当箱、しまってあったよね。。。と思い出し…。

お友達も、週6でお弁当がんばっているみたいですし!

続かなかったらおにぎりにもどせばイイサ、一日おきになってもイイサと、お弁当を始めてみたのでした。



だんなさんヨロコブかなぁ

しかし、毎朝6:15には家を出るだんなさんに、朝ごはんも食べさせお弁当も持たせるには、前日のおかずの残りと作り置きのお惣菜しか、入れてあげられません
「前の日に出てきたものと同じだからさ。やっぱりコレだったか、と思うのであって。。。」という、だんなさんの感想なのでありました。。。




鰹角煮、鮭のポテトサラダ、おくら、ピーマンとじゃこの佃煮、茹で栗、白飯、振り胡麻、小エビの佃煮


挽肉のミートローフ風、ゴーヤチャンプル、油揚げのネギ味噌、茹で栗、白飯、振り胡麻、焼パプリカ、ぶどう


鰯の南蛮漬の乗っけ飯、茄子の味噌焼、肉じゃがのジャガイモ、ピーマンとじゃこの佃煮、茹でキャベツ、焼パプリカ、ぶどう


豚の冷しゃぶ、玉ねぎのマリネ、オクラ、油揚げのネギ味噌、ピーマンとじゃこの佃煮、だし浸しミニトマト、茹で栗、白飯、ひねりゴマ


「おにぎりでもいいよ~」というのでよく聞いてみると、ご飯におかずの味が混ざってしまうのが好きでないらしい。
あ、白いごはんじゃつまらないかと思ってご飯に乗せてみたりかぶせてみたりしたの、逆効果だった? そこで仕切り板をはめてご飯とおかずをきちんと区切るようにしたところ、「これは良い。」という感じ。
なるほど~。いろいろ、聞いてみないとわからないものです。



鶏むね肉パプリカ風味、キャベツのスープ煮、パンプキンサラダ、大学芋、だし浸しミニトマト、茄子甘煮、茹で栗、白飯、ひねりゴマ


鮭西京焼、里芋の煮物、人参きんぴら、ゴーヤ佃煮、茹でオクラ、茹でキャベツ、ミニトマト、白飯、ひねりゴマ


 
無塩せきソーセージ、キンピラゴボウ、秋鮭ちゃんちゃん焼き、シイタケの煮物、茹でオクラ、パプリカ、白飯、ひねりゴマ


 
サーモンのはらす、高野豆腐の煮付、ニンジンの白煮、シイタケの煮物、茹でオクラ、ブドウ、赤飯、ごま塩



豚肉の紅茶煮、厚揚の煮物、きんぴらごぼう、茹でキャベツ、焼きパプリカ、ブドウ、白飯、海苔



鰤塩焼、きんぴらごぼう、茹でオクラ、茹でキャベツ、焼きパプリカ、栗の甘煮、白飯、ふりかけ玄源



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大手町 | トップ | 釜、かかる! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿