ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
森田宏幸のブログ
Morita Hiroyukiの自己宣伝のためのblog アニメーション作画・演出・研究 「ぼくらの」監督
/
2007年09月18日 23時40分58秒
|
監督日記
コメント (23)
«
/
|
トップ
|
記事の更新を再開します
»
このブログの人気記事
負けました
「ぼくらの」24話によせて
TBS「リンカーン」OPの演出をやりました
「ぼくらの」の売春婦問題について書きました
あらゆる職業が平等ではない
「ぼくらの」7話によせて
生前葬は流行るか?
「ぼくらの」は名作になると信じて作っていた
出版社は「アニメ」業界の企画を引きうけている
ふたつ、考えを改めました(1)
最新の画像
[
もっと見る
]
あけましておめでとうございます
15年前
作画オタクには源流がある
15年前
練馬は38.2℃(!)
15年前
帰省中です
15年前
日本のアニメーションの三系統
15年前
練馬 vs 秋葉原?
15年前
韓国を応援してます
15年前
ハリウッドのVFXクリエーター
15年前
沖縄国際の会場の写真
15年前
「『ぼくらの』14話によせて」を書きました
15年前
23 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-18 23:54:57
ママンにカレーに葱入れられたよ・・・・。
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-19 00:35:31
やはりここは今回もカレースレです
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-19 00:36:37
監督にユーモア、サービス精神、心の広さが無くて残念です。
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-19 00:42:36
監督は何カレーが好きなのか、
そして、そうなった経緯をお答えいただきたいです。
でなければ、みんな納得できません!
返信する
Unknown
(
)
2007-09-19 11:00:46
このスラッシュのエントリーを何のつもりで作ってたのかも教えて欲しいわな。
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-19 12:18:20
カレースレも終わったな。
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-19 15:07:43
終わったな
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-19 19:45:39
終わったの?
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-19 19:56:21
監督に拒否された時点で終わった
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-19 22:53:35
正直けっこう楽しみにしてたんだよね。
人の数だけ、家庭の数だけカレーのバリエーションがあるんだなぁ…と
自分のオススメは温泉卵カレーです。
生卵派の人もいるかもしれないけど、
やっぱり温泉卵カレーが好きだ
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-20 12:08:02
期待を裏切る、という点を裏切らない監督に脱帽。
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-21 19:19:49
生卵は水っぽくなるし微妙だと思う
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-23 08:01:28
いやもうね、エントリーの分散の影響でコメントも分散しまくってて混乱しまくって訳分からんから
結局ここに戻る俺…。
本編並にブツ切りなブログは理解できない
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-23 11:24:40
>いやもうね、エントリーの分散の影響でコメントも分散しまくってて混乱しまくって訳分からんから
それが目的ですから
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-24 19:23:38
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1129582
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-24 19:28:42
カレーとは違うのではないか
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-25 13:00:53
間違いなく朝霞駐屯地第一師団のカレーだ
ウスターソースにケチャップにコーヒー牛乳に…
と非常に参考になる動画であります
しかしカレーはやはり海上自衛隊に限ります
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-25 18:35:03
24話のエントリがもうあるんだが
/←エントリすらない…
チーム「ぼくらのカレー」は完敗したようです
残念ながら…これまでか…
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-25 19:40:19
「EVAカレー」は出たのに残念だったな
まあ、人気の差は歴然だからしょうがないか
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-25 19:42:34
オワタ
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-25 19:44:14
最終回の放送前に書き逃げするくらいだから
余裕が無かったんだろうな
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-26 00:59:00
最後にタモツが持って来たものはカレーの材料
我々は勝った…のか…?
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2007-09-27 15:46:59
今日野菜カレーを食べた。焼きナスが美味しかった
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
監督日記
」カテゴリの最新記事
3月11日によせて
「ぼくらの」の売春婦問題について書きました
今さんが亡くなってしまいました
「サッカーはずる賢さのためにある」のだそうだ
W杯本田FK「入るときは入る」
韓国を応援してます
相撲界はひどいですね
JAniCAは良い組織になっていると思います
いろんな総会が開かれる季節
「ぼくらの」は名作になると信じて作っていた
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
/
記事の更新を再開します
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
森田宏幸にメールを送る
goaisatusita@goo.jp
最新記事
3月11日によせて
個々の自由な判断を尊重しましょう
原発が心配です
地震に遭いました
「水江未来のアニとーく」
「ぼくらの」の売春婦問題について書きました
あけましておめでとうございます
「2位じゃダメなんですか?」(笑)
作画オタクには源流がある
もうクリスマスか、、
>> もっと見る
カテゴリー
監督日記
(121)
アニメーション研究
(6)
サン・アート
(9)
ただの日記
(20)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
umbrella/
負けました
Unknown/
負けました
ユク/
負けました
开云体育/
負けました
Unknown/
負けました
Rize Günübirlik Turlar/
負けました
Raw Accel/
負けました
mt2 forum/
負けました
Unknown/
弁解
789betting สล็อต/
いろんな総会が開かれる季節
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2012年03月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
そして、そうなった経緯をお答えいただきたいです。
でなければ、みんな納得できません!
人の数だけ、家庭の数だけカレーのバリエーションがあるんだなぁ…と
自分のオススメは温泉卵カレーです。
生卵派の人もいるかもしれないけど、
やっぱり温泉卵カレーが好きだ