
もう午後なんだぜ(ゼエゼエハアハア)
いよいよ猛烈に忙しくなってきたんだぜ、といいながら。
ここに向かってられる余裕があるうちは、まだまだ山田。
今日の手弁当、一品乗せ丼弁最終章は。
ハッシュドビーフ風で決まりだ ⇒
ていいながら風だから、ビーフは抜きね、、、なんていうのはシャレになりません。
ちゃんと、お肉は牛の肉ですよ。
ハッシュドハッシュド。
ビーフには塩コショウと小麦粉をまぶし、
玉ねぎ炒めた後に肉を投入し焼き色をつけたら。
4種のキノコを加えて炒め上げていきます。
味付けは赤ワインがなかったので、日本酒と。
トマトジュースとトマトケチャップ、ソースを合わせて。
回しかけ、バターを入れて溶けたら小麦粉を振り。
とろみがつく頃、絹さやとプチトマトを加え。
最後に、麺つゆを少々、回し入れて出来上がり。
ゴージャス感の割に簡単なので、是非オススメしたい弁当メニューです。

ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!
真ん中には素揚げのジャガイモと人参を添えました。
半分に仕切った意味は深くありません(汗)
ちなみに今日のごはんは、バターライス風ということで冷凍コーンを少量のバターと共にレンチン。

上下の面積差とかは気にしちゃダメです。
昨夜、F流S先生のお宅で娘M嬢“のまき”と共に稽古していただいたので。
ヨレヨレの体に鞭打って立った台所、何ら用意もされてませんでした。
今朝は本当にバタバタでしたが、なんとか無事に。

おデザはマッシュサツマイモに生クリーム少量と豆乳を混ぜ込み、
アルミカップに入れてグリルへ。
ドライフルーツとクルミも加えて、ほんのり甘く。
焦げあんばいは愛嬌ということで一つ。

オマケのお嬢たんの、この姿と表情を見れば。
疲労の度合いが知れるというものでしょう。
今日は、もっとも長い木曜日。
これを超えれば明日は、パンデー金曜日だぜ。← そこなのかい??
お弁当 ブログランキングへ
にほんブログ村
地域生活(街) 東北ブログ 秋田(市)情報
ライフスタイルブログ 自由人

Yasuyo Monosuya Nomoto
バナーを作成
いよいよ猛烈に忙しくなってきたんだぜ、といいながら。
ここに向かってられる余裕があるうちは、まだまだ山田。
今日の手弁当、一品乗せ丼弁最終章は。
ハッシュドビーフ風で決まりだ ⇒

ていいながら風だから、ビーフは抜きね、、、なんていうのはシャレになりません。
ちゃんと、お肉は牛の肉ですよ。
ハッシュドハッシュド。
ビーフには塩コショウと小麦粉をまぶし、
玉ねぎ炒めた後に肉を投入し焼き色をつけたら。
4種のキノコを加えて炒め上げていきます。
味付けは赤ワインがなかったので、日本酒と。
トマトジュースとトマトケチャップ、ソースを合わせて。
回しかけ、バターを入れて溶けたら小麦粉を振り。
とろみがつく頃、絹さやとプチトマトを加え。
最後に、麺つゆを少々、回し入れて出来上がり。
ゴージャス感の割に簡単なので、是非オススメしたい弁当メニューです。

ド━━━(゜ロ゜;)━━ン!!
真ん中には素揚げのジャガイモと人参を添えました。
半分に仕切った意味は深くありません(汗)
ちなみに今日のごはんは、バターライス風ということで冷凍コーンを少量のバターと共にレンチン。

上下の面積差とかは気にしちゃダメです。
昨夜、F流S先生のお宅で娘M嬢“のまき”と共に稽古していただいたので。
ヨレヨレの体に鞭打って立った台所、何ら用意もされてませんでした。
今朝は本当にバタバタでしたが、なんとか無事に。

おデザはマッシュサツマイモに生クリーム少量と豆乳を混ぜ込み、
アルミカップに入れてグリルへ。
ドライフルーツとクルミも加えて、ほんのり甘く。
焦げあんばいは愛嬌ということで一つ。

オマケのお嬢たんの、この姿と表情を見れば。
疲労の度合いが知れるというものでしょう。
今日は、もっとも長い木曜日。
これを超えれば明日は、パンデー金曜日だぜ。← そこなのかい??


地域生活(街) 東北ブログ 秋田(市)情報
ライフスタイルブログ 自由人

Yasuyo Monosuya Nomoto
