文珠川慧久の道楽帳2

turezure naru mama ni

サイクリング:藤沢〜秋葉原

2017-06-17 | 自転車
朝ゆっくりと自転車で自走出発して、秋葉原まで行って帰ってくることができました。ルートラボでコースを設計して、GPXファイルでエクスポートし、Garmin eTrex 30x へ入れて使いました。ほとんど通ったことのない道をルート設計するので、ちょっと想定と違ってしまったところがありました。例えば細い道で砂利道だった箇所もありましたし、GPSの画面を見落としてコースから外れたまま適当に走った箇所もありました。

下に掲載するルートラボの情報は、実際に走行した際にログしたGPSログデータをルートラボに取り込んだものです。


▼平戸立体にある第一屋製パン横浜工場のアウトレット店舗


▼内堀通り沿い皇居前広場北側にある和田倉噴水公園の入り口にて


▼皇居東御苑大手門あたり


▼万世橋からの北側を眺望


▼秋葉原とんかつ富貴前から西側を眺望

サイクリング:震生湖(海岸コース及び県央コース)

2017-06-04 | 自転車
ルートラボに上がっていた震生湖への南側からのアプローチを参考にトライしました。方向音痴というのが致命的ではありますが,Garmin eTrex 30xにルートラボからルートを入れて行ったにもかかわらず,道がわかりづらかったです。南側からのルートです:二宮から小田原厚木道路まではダラダラ登っていくのでなんともありませんでしたが、新西谷戸橋から井ノ口までは結構坂がきつかったです。その後、東名高速まで上がったり下がったり。東名を超えて西大竹から白笹稲荷までまたもや坂道。震生湖入り口交差点にはビーバートザンがあるんですね。そこから先はもう坂が急でヘロヘロになり自転車降りて押しました。なんとか本当の震生湖入り口に到着。そこから急坂を少し下ってやっとの事で湖に到着しました。帰りにこの急坂で自転車を押したことは言うまでもありません。

駐車場が10台分くらい、地面は綺麗に舗装されておりました。たぶん釣り人が乗ってきた自動車だろうと思います、湖では何人も釣りをしてました。綺麗なトイレがあります。綺麗なトイレがありチップを入れる緑色の大きな筒が立ってました。鳥居があり階段が上の方へ続いているようなのでもしかするとお稲荷さんか何かあるのかもしれませんが未確認です。自販機のある建物が多分売店なのかもしれませんが閉まっていて、もしかするともう売店ではないのかもしれない印象もありました。飲み物の自動販売機が設置されていました。湖の水は土色に濁ってましたが臭くはありませんでした。

帰り道は,ルートラボに上がっていたのとは別のルートを走って帰りました。帰り道では,震生湖の北側へ降りて行って秦野駅前を経由して246号線で帰りました。震生湖入り口から秦野市街へ降りていくまでの方が景色が良かったです。また、道もわかりやすかったです。それから,南側からのアプローチよりも北側からのアプローチの方が坂道が比較的に若干緩い気がしました。途中自転車を押してハアハア言いながら登りました。また,震生湖入り口から実際の湖までは,大した距離ではありませんが大変な急勾配になっていて,坂道に弱い小生は、帰り道自転車を押して上りました。

 

▼震生湖の入り口反対側の風景


▼震生湖入り口の方向看板(左側)


▼震生湖入り口の方向看板(右側)


▼震生湖の説明看板


▼RALEIGH CR-F と「震生湖の看板」とのツーショット


▼寺田寅彦の句碑


▼震生湖のほとりにあるトイレ


▼震生湖で釣りをしている人々(手前の釣竿が釣り人のもの。奥に浮かぶ傘のあるボート2隻はどうやら飾りの模様です。)


▼震生湖から秦野側へ降りていく途中の風景1


▼震生湖から秦野側へ降りていく途中の風景2


▼国道246号での帰り道 伊勢原 立派な東海大学病院の建物を撮影

サイクリング:湘南台→飯田牧場→大磯厳島神社→辻堂

2017-06-03 | 自転車
湘南台から藤沢大和自転車道へ出て境川遊水池情報センターを見学した。そのまま飯田牧場へ寄ったところ,まだ9:30だというのに自転車野郎が数名店の前で待機中だった。
飯田牧場の裏側(途中未舗装の砂利道となる)を回って藤沢大和自転車道へ戻り南下。藤沢市民病院裏から43号線へ。四ツ谷で1号線(東海道)へ。二ツ谷公民館前→44号線→404号線→45号線→南下して→134号線→花水川橋を渡ってすぐに左側の堤防の裏小段を走るルートへ→大磯海水浴場→1号線→大磯港→太平洋岸自転車道→小磯幼稚園のあたりで離脱→1号線及び東海道本線を横断→北上して→厳島神社。



▼境川遊水池情報センター
ロードバイクスタンドを完備しているので自転車を停めて情報センター内を見学することができした。コインロッカー完備の100円シャワールームがあるそうですが未だ使ったことありません。


▼境川遊水公園側から見た鷺舞橋


▼ハマミーナの東側の公園から東側を撮影(富士山が綺麗でした)


▼鶴嶺八幡宮参道の松並木


▼鶴嶺八幡宮大鳥居

https://ja.wikipedia.org/wiki/鶴嶺八幡宮

▼太平洋岸自転車道を離脱した地点の標識(自転車道出て左へ急坂登る,小磯幼稚園を右に見てそのまま国道1号へ)


▼東池と西池大磯・厳島神社と
”東の池”と呼ばれる広さは約4千平方メートルの人造池に浮かぶ小島のような神社が厳島神社(いつくしまじんじゃ)。池は江戸時代に農業用水として掘削されたものである。6月下旬ごろよりハスの大輪が咲き始め9月上旬頃まで池一面を覆い尽くすよらしい。厳島神社は弁天様であり,祭神は多岐都比克命 ( たぎつひめのみこと ) 。「東の池の弁天さん」 (ひがしのいけのべんてんさん)と呼ばれている。



▼大磯・厳島神社「東の池」の説明立看板