もるるんのよくばりポケット

いろーんなことに興味がある、ミーハーな働く主婦もるるんの日常や思ったことを書いていこうと思います☆☆

松山千春コンサート・ツアー2023春 府中の森芸術劇場 (セトリ、ネタバレあり)

2023-06-24 01:18:28 | 松山千春

松山千春コンサート・ツアー2023春 府中の森芸術劇場  2023.06.22

府中って結構遠いんです。我家からは。
ただ都内まで仕事で出てるんで、お友達のMちゃんからお誘いを受けた時に
行ける!って思いまして、参戦することにしました。
ギリギリになるかと思ったけど、けっこう順調に行けて、開演の15分くらい前には会館到着。
席は。。。Mちゃん本当にありがとう。さすが地元枠。前から4列目。千春がめっちゃよく見えました。

フォーラムのことがあったから、今日の千春の体調が超超超心配。。。

アナウンスが終わり、客電が落ちたときから、大拍手、手拍子、そして千春~という男性の声がたくさん・・・
すごい、盛り上がりです。、幕が上がり、さらに大歓声。千春~という野太い声があちこちから、、、、


1.「愛が全て」

千春登場。衣装は今回のツアーはずっと同じ。
千春が近い近い近い。。。絶対目があうという勘違い席。それだけで興奮。
「ビジュアルには期待してないから、席はどこでもいいの」という近年の私の発言を撤回したい(汗)

そして声も出てる。。。フォーラムがウソのよう。

MC
6年半ぶりに府中の森芸術劇場に戻ってきました。

春のツアー、今日のあとは北海道だけ。本州では最後。
初めての人が結構多かったので、選曲もわかりやすく。。。。


2.「季節の中で」

大丈夫か??この曲。。。めっちゃ心配。
さすがに高音はきびしそう。。。。だけど、いつもより全然よくて、、、私ごきげん。


MC
東京都下の町もけっこうコンサート回ってる。
まだまだ中途半端な町があるから、生きてる間に回ってみたい。

府中には相当つぎ込んでいる。。。府中競馬場がある。北海道の冬は競馬しか楽しみない。
日高の知り合いの馬がいる。。。でも、勝ったことがない

芸能界の薬の話。広末の不倫はどうでもいい。

 

3.「銀の雨」
続けて
4.「かざぐるま」

声がすごい出てる。。。。久々だこんな千春。「かざぐるま」すごいよかったよ~


MC

12月に68になりますが、60過ぎたら、70も80も同じだよな。
恋愛の話。いろんな方々と知り合ってほしい。
恋愛に敗れて泣くのは女だけじゃない。男も泣く。
でも女が泣いているとほっておけない。

人生は1回きりだから・・・
俺は結婚は1度だけど、家庭は5つ持った・・・千春爆弾発言!!


5.「恋」

こんなに安心して「恋」を聴けたのはいつ以来だろう。。。
千春の伸びのあるサビに、泣きそうになりました。
歌い終わったあとの拍手もすごかった。


MC

自分が22,3の時に作った曲。
相手のことが好きになって、好きになって、相手が今何してるんだろうとかいつも考えてしまう。それが365日続く。
こうなると、疲れてしまう。そういう気持ちわかるか?
でも、嫌いになったわけではない。


6.「慕情」

何回聴いても、古川さんのギターがすばらしい。。。この曲の世界観は素敵です。

MC

「慕情」という暗い曲。売れることはないでしょう。
今の時代は、明るく踊れるような曲が流行る。
でも俺は、時代に媚びを売っても歌いたいとは思わない!

別れたあとの相手に対して、不幸になれとかは思わないでほしい。
あなたが愛した人なんだから、幸せになってくださいね。そういう気持ちをもってほしい。


7.「祈り」

この曲は何度聞いても胸が熱くなる。すごくいい曲。歌詞もすごくいい。


千春はマイクを置いて礼をして、退場。1部終わり。

幕が下りて、10分の休憩(コロナが5類になったからか、休憩時間が短くなったんですね)

会場が暗くなり、2部の開始

 

8.「STANCE」

千春の衣装は、かわいいデザインのポップな感じのパーカー?カーディガン?
なんだっけ、、、。有名なデザイナーさんのだよね。。。
パンツはキャメル色。

「STANCE」だった。。。ちゃんと「STANCE」だった・・・なんちゅう感想だ。
でも、ホッとしたのが事実・・・よかった。ホントによかった。


MC
2部はフォークシンガーとして歌っていきたい。

メンバー紹介。
6年半前に府中にいた人?
夏目さん、春名さん、田中さん、中道さんの4人でした。

メンバー紹介は、ひとりずつ楽器の紹介を兼ねての演奏・・・
さすがですよね。。。みんな。このパターンいつも感動です。
各メンバーが他の人の演奏を、すごく楽しそうに見ているのがステキ。
で、すごい拍手なんだよね。他のメンバーの演奏に。。。
どんな曲弾くんだろうって興味津々なんだろうね。

夏目さんを飛ばそうとする千春。。。いつものやり取りですか。
夏目さんはひばりさんの「川の流れのように」をしっとりと。。。。
空気が読める夏目さんさすがだなあ。

あとツアーも札幌2回。別に毎回毎回曲を変えなくていいんだぞ。。。とメンバーに千春。
めっちゃプレッシャーじゃんね、メンバーは。
といいながらも。
同じ曲だと俺は叱ると思う。。。だそうです。頑張れ皆さん。


9.「陽は昇る」

この曲も古川劇場なんだよね。

MC
広島でG7サミットが行われた。ゼレンスキー大統領も来た。
マスコミや、いろいろなところで、大成功だったと言っている。
俺は大失敗だったと思ってる
広島から、停戦を提言するべきだった。それから和平交渉しましょうと。
なぜ広島の地で武器をあげるという話をしたのか。

ウクライナの反転攻勢とかいって、今、G7で話した武器が使われてる
そういう意味でG7は大失敗だと思っている。

 

10.「良生ちゃんとポプラ並木」

MC
柚原良生ちゃんの話。
良生ちゃんに、フォークソングのレコード聞かせてもらった話。
ギターを教えてもらった話。
中学になっても、ギターが弾きたくなると彼の都合も考えずに良生の家に行って弾いていた。

名門足寄高校に入学。足寄高校はフォークシンガーと国会議員が出てる。
ガーシーの除名処分の参議院の懲罰委員会の委員長が鈴木宗男
前科1犯から君は除名と言われてた。

高校1年のときの音楽祭の話
1年生の中で歌える人は?で、みんなに言われて出て行った。

♪「私たちの望むものは」(アカペラ)

電球が消えて、真っ暗の中で俺の歌が響いた
歌い終わって、1拍置いて、大拍手。
そのときにフォークソングはいいよな、人前で歌うのは気持ちいいもんだなと。
15歳の春の感覚、67になった今夜もその気持ちは残っています。

 

11.「こもれ陽」

この曲とか「残照」とかはホントにやさしい曲だといつも思う。

MC

今日まで無事生きてこれたことで、ありがとうと思う。
とくにあなたを生んでくれた父さん、母さんにありがとうと思う。
子供はいくつになっても子供だから、あなたの父さん母さんは、いくつになってもあなたのことが心配だと思う。
ましてや、子供を持てば、その子はかわいい、愛しい、不安ばかり。

俺も女房子供が一人ずついる。娘はおととし嫁に行った。
愛しい、かわいいし、いつまでも心配はつきない。
いくつになっても、子は子だから。


12.「生命」

沁みました。

MC
子供の頃の足寄の家族の話。家の話。
母さんが土方仕事で家にいなかった。花札賭博で現行犯逮捕で新聞に載った話。
なのに、万引きで捕まった時、母さんにお父さんに迷惑がかかると往復ビンタされた。

父さんも姉の絵里子も、母さんも弟もみんな亡くなった。
何かを話したくても答えてくれる人がいないのは、寂しいこと。

足寄の昔の家の話。冬は家の中に吹き溜まりができる。
雪解けの時期は床上浸水。長靴で生活。
でも、5人でいたときは、楽しかった。
クリスマスイブには母さんも必ず帰ってくる。
ケーキをもって帰ってくる。みんなで食べた。
朝起きると枕元にプレゼント。消しゴムや鉛筆とかだけど、嬉しかった。

お金が入って、家を新しく建てた。
母さんに言われた。
昔の家ボロボロだったけど、誰も風邪ひかなかった。こんな立派な家建ててもらったけど
このごろよく風邪ひくよね。。。
銭金では買えない。兄弟親子の絆は買えない。

貧乏でも毎日5人で楽しく暮らしていた。。。


13.「我家」

足寄の情景が浮かんでくる名曲。この曲も沁みます。


千春は静かにマイクを置いて、ステージをあとにしました。


会場は手拍子で千春を待ちます。さあアンコールだ。


アンコール

14.「長い夜」
会場スタンディング。でも私の前のあたりは皆さん座ったままで、
千春がよく見えたし、、、絶対目が合ったと思う。何回も(笑い)
声がすごく伸びてて、、、もう盛り上がっちゃいました。

千春はツアーTの上、緑色っぽいパーカーでした。

続けて
15.「俺の人生」

MC
北海道以外最後の夜だから、頑張る

16.「車を止めて」

MC
お前たち、足腰大丈夫か?


17.「人生の空から」
千春もごきげん。声も出てるから気分いいのかな?
続けてのアップテンポナンバーすごい。

MC
今日は体調もいい。
(スタッフに)東京もフォーラムだけじゃなくて、府中とかも組みなさい。

俺は幕が開いたら元気になる。閉まったら糖尿病


18.「大空と大地の中で」

みんなで歌いました。久々に思いっきり声を出して歌いました。
すごく楽しかった。


「どーーーーも!」と叫んでステージを下りた千春。。

会場はまだまだ手拍子がすごいです。みんなすごい盛り上がりで、声援と拍手。。。


Wアンコール


千春登場・・・なんだけど、、、上の白シャツのボタンを締めながら登場。。。なんちゅうかわいい67歳

MC
ボタンが締めれなかった。。。(笑い)

会館関係者の皆さん、9時を過ぎてですが、お許しください。
私がこのままでは帰りたくない。

春、府中が本州最後だけど、
最後は地元札幌で、。。。北海道に気合を付けてきます。

俺が北海道にこだわるのは、北海道はまだ150,160年くらいしか歴史がないから。
もともと北海道はアイヌが住んでた。
アイヌの人たちは言葉は持っていたけど、文字がなかった。
伝えるのは口で。。その伝え方がユーカラ。。その物語を伝えて行った

倭人が入って行き、アイヌとたたかい、結局倭人にとってかわられてしまった。

そんなところで生まれた俺が北海道を離れるわけにはいかない

第二次世界大戦。沖縄以外で、一番多く亡くなったのは、北海道の兵隊さん
北海道はできたばっかりで北海道を認めてもらいたかったから、みんな軍隊にいった。
みんなも自分の土地の歴史を大切にして。俺たちはたかだか150年しか歴史がない

だから最後は北海道の土くれに戻る、松山千春です。


19.「今、失われたものを求めて」

いつ以来。。。この曲聞いたのは。アルバムのジャケットが頭の中に出てきたよ。
そして。。。なぜだか、涙があふれてきた。なんだろう。よくわからないけど涙が出てた。
♪この先、何が私を待つの~
なんか、すごく心に響いて、、、また涙。。。


みんな元気で。
松山北海道帰ります
みんな元気で。ありがとう

「また、きま~~~す!」と叫んで、マイクを投げて、千春はステージをおりました。


終わってからMちゃんと大興奮でした。
もう最高だった。声がね、ホントにね、声がね、、、ここしばらくで最高だった。
往年の千春のコンサートに近くてね。。。
とにかく千春がご機嫌で、のってて、MCもめっちゃキレがよくて饒舌で
なんか、すごく吹っ切れた感じの、最高のコンサートでした。何があった千春?って感じ。

こんな言い方するのは、あれですが。。。
声の心配をしながら聴かなくていいってのが、当たり前だけど最高で。
ストレスなく聴けるというか、、、歌の世界に没頭できる。

いつもは心配な「恋」とかもよかったし、このツアーの難関(勝手に言ってる)「STANCE」もよかった。
そしてオーラスの「今、失われたものを求めて」
ホントにいつ以来?1983年のアルバムで、そのときのツアータイトルじゃなかったっけ?
と・・・私、このツアー行ってない。教育実習中で行けなかったんだって、今思い出した。じゃあ、まさかコンサートで聞いたの初めて?
うわ~~今、書いてて鳥肌。

春のツアーもあと札幌を残すのみ。
地元北海道で、十分楽しんで、ステキなコンサートを・・・

フォーラムのコンサートでちょっとへこんでた私ですが、府中のコンサートでパワー全開元気になりました。
ホントに千春ありがとう。
秋、また、待ってます。

 

府中で写真撮れなかったので、、、東京の写真を使いまわします。ごめんなさい

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 結局同じこと?不安しか感じ... | トップ | 少しずつ積み上げていくしか... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イヴ・凜)
2023-06-29 12:00:36
こんにちは。
ちょっと、ご無沙汰してました(^^;;

フォーラム、凄く気になってました。(ある方のブログで過去最低かも知れない(主旨)と)

もるるんさんはどのように感じ受け止めてるのだろうと思ってました。今日やっと記事、拝読しました。
胸が熱くなりました。

日頃のリハーサルやケアの事含め諦めてはいるけど、、。やはり、見守るしか無いんですよね。

私は今回、福岡に。此方も素晴らしいステージでした。
一生懸命手を振って、目が合って振り返してくれたあと、オバチャン乙女心は嬉しくて。間違いなく私にダヨネ?と、お友達に確認したり(^^;;

福岡では楽しみにしてた♪こもれ陽 は聴けませんでしたが、弾き語りで♪おやすみ は心にしみました。

何時か、近い将来北海道での千春に会いに行けたらなあと痛感してます。
長々とごめんなさい。

レポ、何時もながら素晴らしかったです。
Unknown (イヴ・凜)
2023-06-29 15:18:46
訂正

弾き語りは♪凡庸 でした。
オーラスに♪おやすみ で、ちょっと新鮮。最後、語りかけるように「おやすみ」と歌ってくれました。(♪今、失われたものを求めて も、やはり聞きたかったですけどねぇ(^^;;)
Unknown (もるるん)
2023-07-01 01:50:25
☆イヴ・凜さん
お久しぶりです~
福岡行ってこられたんですね。いいコンサートでよかった。。目があったって、わかるわかる。私も府中で思った。今のは私に手を振ってくれてるって(笑い)

フォーラムは私もちょっと衝撃的でした。体調を本当に心配しましたが、府中では最高のコンサート。
同じ千春なのにね、だから、コンサートはあちこち行きたくなりますよね。
私も北海道のコンサート行きたいな~

「おやすみ」私も聴きたいな~しばらく聴いてないです。秋に歌ってくれないかな

コメントを投稿

松山千春」カテゴリの最新記事