goo blog サービス終了のお知らせ 

ソウルで金魚

韓国のソウルで金魚や熱帯魚などを飼育しています。

水草水槽トリミング

2009年04月24日 | 水草


ジャングルと化した水草水槽の水草。
CO2を添加していないせいか、成長が悪いです。
色もあまりきれいじゃないし、茶色っぽくなってしまった水草もあったので、思い切ってトリミングしてみました。

トリミング前はこんな(↑)感じだった水草水槽が









こんな風になりました。

今回トリミングしたのは、切るの大好きアクア妻(私)です。
水草のバランスとか全然考えずにばっさり切らせていただきました。^^








ブラックモーリーに追われて更紗が突っ込んだパールグラス
そんな思い出のパールグラスもアクア妻はきれいさっぱり抜いてしまいました。
状態がかなり悪かったらしく(更紗のせい?)ちょっと引っ張るだけで簡単に抜けてしまいました。








コリドラスの家も道もなくなってしまいましたが、コリドラスたちはこの広場を気に入ったみたいです。
でもいつかまたパールグラスを植えて、コリドラスの道を作ってみたいな。








水槽の右側にあったパールグラスの森は全部引き抜いて、いい部分だけを植えなおし、








水槽の左側にあったロタラ・インディカ(手前)とディディプリス・ディアンドラ(奥)も、状態の良い上の部分だけ切って植えなおしました。








コリドラスたちの餌場だった水草がみんな短くなってしまいましたね。
更紗に食べられないように赤虫をうまくあげないとなぁ。








コリドラス 「早く大きくなってね」

水草水槽もそろそろリセットしないといけませんね・・・。






応援ありがとうございます。






追記
「まんまる金魚」のmannmaruさんが120cm水槽を探しています。
中学一年生のアクアリストであるmannmaruさんに、何かいい情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、コメントを残してあげてくださいね。^^
東京在住だそうです。
詳しくはこちらで。↓