ししまるの空き箱

宝箱? びっくり箱? ゴミ箱?
どんな箱になるかは自分次第。あなた次第。

2017

2017-01-01 | 日々あれこれ
明けましておめでとうございます。

更新が滞っている間に、年が明けてしまいました。
書きたいことは山ほどあるので、また後追いで記事は追加します。
こんなブログですが、懲りずに今年もよろしくお願いします。

この年末年始は、家族で実家へ帰ることをやめました。
受験生Yの塾があるためです。

1日の午前、今から一人で帰省します。
道路、どのくらい混んでるかな?


さて、Mにとっても生まれて自分の家で過ごすお正月になりました。
毎年、お節料理の栗きんとんを作っていたので、これだけはやりたかったみたい。

水分多めになったのでしっかりした形になってませんが、
とりあえず茶巾で一口大に。




あと、煮染めもたくさん作っておきました。
帰省している間、家族にはこれを食べてもらおうと。
にんじんの飾り切り、初挑戦してみました。




せっかくなので、ミニお節に。
実家の豪華な4段重にはほど遠いですが、切ったり詰めたりと、
Mが進んでやってくれました。頼りになります。




なにかとバタバタしている年末年始、
無事受験を終えて春を迎えることを楽しみにしています。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
謹賀新年 (sakko)
2017-01-02 23:35:11
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
Yちゃん、今年はお受験ですね。
あんなに小さかったのにと日の経つのが早いですね。
Mちゃんの栗きんとんおいしそう。
おせちも美味しそうです。
Yちゃん、風邪ひかないようにして頑張ってくださいね。
Unknown (ししまる)
2017-01-05 02:10:06
sakko さん:
ブログ始めたときは、Yも 4歳でしたから、
そう考えるとあっという間ですね。
たまに子供の小さい頃の記事を読み返すのも面白いです。
子供の受験は初体験ですが、しっかり応援していこうと思います。

今年もよろしくお願いします。

コメントを投稿