ししまるの空き箱

宝箱? びっくり箱? ゴミ箱?
どんな箱になるかは自分次第。あなた次第。

帰省&同窓会

2017-08-13 | 日々あれこれ
この夏休みは、自分一人で帰省です。

Mはおまつりの練習、Yは部活や塾、妻もこむぎの世話。
なんだかんだ忙しい夏休みになっています。


実家のほうは、前回ゴールデンウィークに帰省したときから、
台所や洗面台がリフォームされて、きれいになりました。
介護も日々の生活も、少しやりやすくなると思います。
(子供たちにも見せたかったが、今回は残念。)

昨年腰の手術をした父も、腰の痛みも少し緩和されてきたようで、
リハビリも意欲的に取り組んでいるようで少し安心しました。

手術後に自力で歩いているのは初めて見たし、
食事も15分程度なら椅子に座って出来ていました。


そんな折、母も目の手術をすることに。
まあ 1週間以下の入院で済みそうなので、あまり心配していません。
父の日々の生活もサポートできるよう、ちょっとだけ勉強してきました。
またそのときにまとめて会社休んで帰省予定です。(10月頃)


実家から戻る途中に名古屋へ寄り、大学時代の仲間と同窓会。
最近は毎年開催してくれていますが、自分は 2,3年に一回の参加です。

同じようなペースで参加している人も多いので、
実は顔を合わせるのが卒業以来(20数年ぶり)という人もいたりして。

会話の中身も、仕事のこと、子供のことが多かったのが、
病気のこと、親のことなどに変化してきたりしています。

それぞれ意外な経歴や悩みを持ちつつ、それをうまく消化しながら
話が出来る(そして聞ける)ようになってきているのだなと感じました。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿