2アウト満塁!

Hi!yoccoで~す

ぐるっと本島 4

2014-02-28 | 瀬戸内国際芸術祭

本島最後の朝、泊海水浴場で日の出を待つ

午前6時23分

午前6時40分

浜辺では猫と烏が戯れているように見えました 猫の足元から伸びる影(分かるかな?)朝陽を浴びてすご~く長い


朝食を終えて昨日回れなかった島の西側へ
夫婦倉めおとぐら
夫婦倉 (丸亀市指定文化財)
木造本瓦葺2階建、二連式の土蔵で間口18.7m、奥行12.9m、腰の部分をなまこ壁とし、内部は二室。
江戸時代に、薪廻船業を営んでいた「新屋」長尾茂平治が嘉永5年(1852)に建てたもの。
塩飽の廻船に関する貴重な建物。二連式の珍しい形から「夫婦倉」と呼ばれている。
夫婦倉の正面に見えるのは、本島の西側にある広島です
塩飽諸島の中では最大の面積の島ですが、広島の人は
「本島や粟島は都会」と言っています



如意輪観音を浮き彫りにした磨崖仏で、頬に手をあてた姿から、歯痛を直す仏様として信仰されてきました
上に乗った岩が動いたことから「ゆるぎ観音」と呼ばれています

森 節子 【崩壊と再生の中で】




1941年生まれ(72歳)の作者は2011年3月から本島に通い始め、月に3度ほどこの家で制作活動を続けてきました
築70年の古民家の内外に、色とりどりの絵画が展示されているほか、あらためて整備された庭にも注目です
ここは塩飽家別館から一軒おいて隣・・ 毎日 この前を通って出かけるのですが、いつでも行ける安心感からか
結局は一番最後の日になってしまいましたが、そこらじゅうカラフルなので撮影にはお天気が好くてよかったです

本間 純 【耳鳴り】
寺の一室に彫刻を設置する 目を凝らすと、風景と一緒にたち現れてくる彫刻
それは、私たちが立っている場所と、海を繋ぐ「見えない海図」となる

イ・シュンヤーア(李淑雅 / 香港) 【仏教の味わい】
最後に、笠島集落の「やかた船」の別館にアイスクリームを食べに行きました
蓮の葉の上に蓮の花を象ったアイスクリーム
落ち着いた感じの、いい香りはビャクダンです
夏は豊島で、そして秋は、この本島の笠島集落だけで一日100食限定販売なので
前日、昼食の後に行った時は食べそびれてしまい、再チャレンジでゲットしました
この後、急いで本島港に戻って高速船で高見島に向かいます



・瀬戸内国際芸術祭2013 秋・本島・泊集落・笠島集落・MAGIC HOUR


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大阪人も真っ青の派手さ (かっちゃんやねん)
2014-02-28 20:32:09
色を制御できる人を尊敬します。ちょっとだけナチュラル・カラー何たらの学問を齧ったけど手に負えませんので断念。手に負えないちゅうか退屈で退屈で。41年生まれって僕とあまり変わらんのに勢力的に活躍されてる~
オッサンも頑張れてお尻を叩いてもらわんとyoutubeばっかし観とります。
ネコ、夕陽を惜しんで温めてる?影、判りましたよ。
返信する
おはようございます♪ (midori)
2014-03-01 10:21:29
橋の向こうの山から太陽が出て
朝日が波間に映ってステキな画像ですね。
海辺で朝日や夕日をいつの日か観てみたいと思っています。

森節子さんの作品 スゴ~イ!

ハスの花をかたどったアイスクリーム 私も食べてみたいな。
返信する
Unknown (amesyo)
2014-03-01 19:20:15
瀬戸の朝日・夕焼けは本当に綺麗ですね
凪の海・・・瀬戸大橋ができた時に明石まで車で行って夕日迄見て日帰り・・あの瀬戸大橋のつり橋の上までイケルツア-が有るとか行ってみたい

森節子さんの作品素敵ですね
返信する
Unknown (にゃんころりん)
2014-03-01 21:38:53
島中アートで楽しいですね。
島節子さんの、すごい。
2枚目3枚目の写真、耳なし芳一を思い出してしまった
蓮の花のアイス、しかも白檀の香りって・・
アイスまでアートですね、素敵です。
返信する
写真 (eko)
2014-03-02 01:38:08
日の出の景色、波が光ってとてもきれいですね
日の出る前の海の色もいいですね~

猫のいる写真素敵ですね
なが~い影もよくわかりますよ

返信する

コメントを投稿