ただいま~~~、現実に戻ってまいりました(笑)
昨日は仕事を終えた後に那須へ出発~~~

↓途中、雑貨屋さんや・・・

↓ずっと気になっていた「アジアンオールドバザール」に立ち寄り、そして宿泊先へと向かいました。

宿泊先は・・・『ホテルサンバレー那須』
ここは2000年のみゆうママの誕生日にみゆうパパママが結婚式を挙げた思い出の場所です。
↓緑に包まれた白い教会で結婚式を挙げたい
と2人で決めた教会†
『太陽の教会』です。
懐かしいなぁ・・・
結婚式の時のことがよみがえってきます。

↓ハイ、ポーズ


『那須サンバレー』はいくつも施設があって、ここだけで十分に楽しめることができるんです。
宿泊施設だけでも7つあるんですよ
↓その中でもお気に入りで「洋風&和食バイキング」「キッズコーナー」「ゲームコーナー」と魅力たっぷりの『フォレストヴィラ』に今回は泊まりました。
っていうか、いつもここのような気も・・・(笑)

↓久しぶりに来たら「レゴプレイエリア」なんてものが出来ていてビックリ

↓お部屋は普通の洋室です。

↓お部屋からはプールも見えて・・・

↓お部屋から直接に外に出て、プールまで行けます。

夕飯は早めに~~~(ちなみに5時半
・早いっすか?・笑)
場所はレストラン「森のテーブル」でバイキング~

↓お腹がすいていて盛りつけに気を遣う余裕もなく。。。
実はこの中には「フォアグラとトリュフのパイ包み」や「イベリコ豚の丼」など高級食材もあるんです

ものすごくお腹もすいていたし、本当に美味しかったです。
プチダイエットのせいで少し胃袋が小さくなったのか、思った以上に食べられなくて・・・(あぁ、元は取れなかったかも。。。
)
ごちそうさまでした。
食後、部屋で少し休んだら水着に着替えて「アクアヴィーナス&混浴風呂」へレッツゴーーーー
あっ・・・・・
ここで、皆さまから要望?の多かった、みゆうママの水着姿を少しだけ・・・
↓あんまり、イヤほとんど「クビレ」のない、セクシーさも魅力も何もない写真をどうぞご覧くださいませ(苦笑)

「アクアヴィーナス」ではジャグジーや流れるプールでしばらく遊び、その後、混浴風呂へ~~~。
ここの混浴風呂には「ハーブ風呂(ラベンダー)」や「苺ワイン風呂」「美肌の湯」など面白いお風呂がたくさんあるんです。
ぜ~んぶにたっぷり浸かって、この日はお肌もピッチピチ
ジャンジャン水を弾いていました(笑)
娘もこんなにお風呂好きだったっけ?って思うぐらい「つぎはあっちのおふろ~」「でたくな~い」と大騒ぎでした。
3人で入れたから楽しかったのかな
その後は施設に戻って「ゲームコーナー」でひと遊び。
メダルゲーム初の娘もかなりハマってしまったようで、この先どうなることやら~~~。
そして夜はやっぱり温泉ですよね~~~。
娘が寝た後、みゆうママのひとりお風呂タ~イム

みゆうママのお気に入りの温泉は隣の施設にあります。
歩いて2分ぐらいですが、雨も降っていましたし、サンバレーの中ではまめにバスが巡回してくれているので、バスに乗って隣の施設まで~

写真を撮ることはできませんが、ひのきのお風呂が本当に最高なんです。
↓こちらの画像で見てみてください。
オリエンタルガーデン 湯処ひのき
グループで入れるぐらいの大きさのひのきのお風呂が3つ、大浴場を出て外にあるのですが、露天風呂感覚で星を見ながらの~んびり浸かれるのでかなり極楽&至福の時間を過ごすことができます。
昨日は夜から雨が降り出したので星を見ることができませんでしたが、ライトアップされ、さらに雨に濡れてより幻想的な木やアジサイを見ながらお風呂に入ることができて本当に最高でした
みゆうママはいつも1人で陣取って入っています。(あっ、他に誰もいないからですよぉ~)
夜中でも入れる温泉はここだけなんです。
このお風呂は自分の家に1つ欲し~~~(笑)
そしてまた宿泊する施設に戻ってきて、ここでもまたお風呂に入りました。(ハシゴです・笑)
部屋に戻ってきたら夜中の12時半。
おっと~、もう寝なくちゃ~。
ポカポカ気持ち良いまま眠りにつくことができました
今日の朝は外を見ると真っ白~~~。
かなり濃い霧です。。。
昨日プール入っておいて良かったぁ
朝食もバイキングなので、お腹いっぱい食べ、10時にチェックアウト
この旅・・・
娘はパパママが「疲れないの~」と心配するほど1日中ハイテンション(笑)
でも、すごく楽しんでくれているのが分かったので、とても嬉しかったです
良い夏の思い出になったかな?
また絶対に来ようね

明日は幼稚園のお祭りです

みゆうママは役員さんなので午後1時から準備~~~。
今日は早く寝て、明日頑張るぞぉ
昨日は仕事を終えた後に那須へ出発~~~


↓途中、雑貨屋さんや・・・

↓ずっと気になっていた「アジアンオールドバザール」に立ち寄り、そして宿泊先へと向かいました。

宿泊先は・・・『ホテルサンバレー那須』
ここは2000年のみゆうママの誕生日にみゆうパパママが結婚式を挙げた思い出の場所です。
↓緑に包まれた白い教会で結婚式を挙げたい

『太陽の教会』です。
懐かしいなぁ・・・
結婚式の時のことがよみがえってきます。

↓ハイ、ポーズ



『那須サンバレー』はいくつも施設があって、ここだけで十分に楽しめることができるんです。
宿泊施設だけでも7つあるんですよ

↓その中でもお気に入りで「洋風&和食バイキング」「キッズコーナー」「ゲームコーナー」と魅力たっぷりの『フォレストヴィラ』に今回は泊まりました。
っていうか、いつもここのような気も・・・(笑)

↓久しぶりに来たら「レゴプレイエリア」なんてものが出来ていてビックリ


↓お部屋は普通の洋室です。

↓お部屋からはプールも見えて・・・

↓お部屋から直接に外に出て、プールまで行けます。

夕飯は早めに~~~(ちなみに5時半


場所はレストラン「森のテーブル」でバイキング~


↓お腹がすいていて盛りつけに気を遣う余裕もなく。。。
実はこの中には「フォアグラとトリュフのパイ包み」や「イベリコ豚の丼」など高級食材もあるんです


ものすごくお腹もすいていたし、本当に美味しかったです。
プチダイエットのせいで少し胃袋が小さくなったのか、思った以上に食べられなくて・・・(あぁ、元は取れなかったかも。。。

ごちそうさまでした。
食後、部屋で少し休んだら水着に着替えて「アクアヴィーナス&混浴風呂」へレッツゴーーーー

あっ・・・・・
ここで、皆さまから要望?の多かった、みゆうママの水着姿を少しだけ・・・
↓あんまり、イヤほとんど「クビレ」のない、セクシーさも魅力も何もない写真をどうぞご覧くださいませ(苦笑)

「アクアヴィーナス」ではジャグジーや流れるプールでしばらく遊び、その後、混浴風呂へ~~~。
ここの混浴風呂には「ハーブ風呂(ラベンダー)」や「苺ワイン風呂」「美肌の湯」など面白いお風呂がたくさんあるんです。
ぜ~んぶにたっぷり浸かって、この日はお肌もピッチピチ

ジャンジャン水を弾いていました(笑)
娘もこんなにお風呂好きだったっけ?って思うぐらい「つぎはあっちのおふろ~」「でたくな~い」と大騒ぎでした。
3人で入れたから楽しかったのかな

その後は施設に戻って「ゲームコーナー」でひと遊び。
メダルゲーム初の娘もかなりハマってしまったようで、この先どうなることやら~~~。
そして夜はやっぱり温泉ですよね~~~。
娘が寝た後、みゆうママのひとりお風呂タ~イム


みゆうママのお気に入りの温泉は隣の施設にあります。
歩いて2分ぐらいですが、雨も降っていましたし、サンバレーの中ではまめにバスが巡回してくれているので、バスに乗って隣の施設まで~


写真を撮ることはできませんが、ひのきのお風呂が本当に最高なんです。
↓こちらの画像で見てみてください。
オリエンタルガーデン 湯処ひのき
グループで入れるぐらいの大きさのひのきのお風呂が3つ、大浴場を出て外にあるのですが、露天風呂感覚で星を見ながらの~んびり浸かれるのでかなり極楽&至福の時間を過ごすことができます。
昨日は夜から雨が降り出したので星を見ることができませんでしたが、ライトアップされ、さらに雨に濡れてより幻想的な木やアジサイを見ながらお風呂に入ることができて本当に最高でした

みゆうママはいつも1人で陣取って入っています。(あっ、他に誰もいないからですよぉ~)
夜中でも入れる温泉はここだけなんです。
このお風呂は自分の家に1つ欲し~~~(笑)
そしてまた宿泊する施設に戻ってきて、ここでもまたお風呂に入りました。(ハシゴです・笑)
部屋に戻ってきたら夜中の12時半。
おっと~、もう寝なくちゃ~。
ポカポカ気持ち良いまま眠りにつくことができました

今日の朝は外を見ると真っ白~~~。
かなり濃い霧です。。。
昨日プール入っておいて良かったぁ

朝食もバイキングなので、お腹いっぱい食べ、10時にチェックアウト

この旅・・・
娘はパパママが「疲れないの~」と心配するほど1日中ハイテンション(笑)
でも、すごく楽しんでくれているのが分かったので、とても嬉しかったです

良い夏の思い出になったかな?
また絶対に来ようね


明日は幼稚園のお祭りです


みゆうママは役員さんなので午後1時から準備~~~。
今日は早く寝て、明日頑張るぞぉ

うちも那須とか日光とか行きたいって言ったら「運転代わってくれんの?」と聞かれそのまま却下されましたっ。
先日のお出かけも全部パパ運転で、ワタクシ寝てましたしっ。
でも一家でお出かけって楽しいですよね。
幼稚園のお仕事も頑張ってください~。
楽しい家族旅行でよかったね☆
サンバレーは、私も好きでよく行くから、Yはすでにレゴプレイエリアで遊んだよ!
キレイになったよね
バイキング、あんまり食べれなかったんだぁ~
もったいな~い
Yは火曜の夜中に珍しく熱を出し、その翌々日Hが熱を出し、バタバタな日々を送ってたよ
明日のお祭、お天気が心配ね
明日天気になぁれ
すばらしいご旅行を満喫されたようですね~☆
式を挙げられたという教会。
ほんとステキです。
私は神前だったので教会式、いまだにあこがれちゃう☆
お部屋も、とてもステキです^^
そして~!みゆうママさんの水着姿~~~!
すんごいスリムです!
うらやましいわ。。。あたしなんか、水着になれな~~い。
夏はまだまだこれからなので、みゆうママさん目指して、ダイエットがんばります。。
リクエストに応えてくれてありがたや~~!
PCを前に拝んじゃうよ(笑)
すごいスリムで羨ましい♪
そしてやっぱりみゆママちゃんは色白で肌がきれいだね♡
サンバレー、今年行きたくて、JTBとかでパンフレット貰ってきたの♪
結局違う所に行く事になったんだけど、色んなお風呂があってバイキングもあって…。
一度でいいから行ってみたいな~
みゆママとパパさん。ここで挙式したんだね❤
素敵~~(人´∀`).☆.。.:*・°
憧れちゃう♪
明日はお祭りなんだね!ゆっくり休んで疲れとってね♪
今日の帰りもあまりの眠さに娘と爆睡でした。
chocottaさんのお家からだと那須も日光も同じ県でも遠い感じですよね。。。
北と南ですもんね。
でもいつかパパさんが運転して連れていってくれるといいですね♪
明日も夜までなので、頑張ります!!
しっかりお腹に力入れてますけど~(笑)
うちはみゆうが生まれてからはずっと泊まっていなかったから、かなり久しぶりだったぁ♪
レゴはいいよね~!!
バイキング、あまり食べられなかったって書いたけど、普通の女性よりは食べていたかも。
特にケーキ、別腹ですっごい食べちったもん(笑)
YちゃんもHちゃんも熱出ちゃって、大変だったね。。。
Yちゃんはめったに熱出ないもんね。
でもお祭りまでに治って良かったね~。
明日、雨は朝ぐらいまでみたいだから、お天気大丈夫そうだね☆
ありがとうございます~~~(^_-)-☆
ここは本当に思い出いっぱいの場所なので娘と一緒に泊まれて嬉しかったです♪
教会も中はステンドガラスが飾られていたりと素敵なんです☆
それから全然スリムなんかじゃないんですよぉ~。
下っ腹に力入れて撮ってます(笑)
胸も全然ないですし・・・(コレ、1番のコンプレックスです。。。)
でもホント夏はまだまだこれからですもんね♪
お互いいっぱい楽しみましょうね。
上のコメントにも書いたけど、本当に下っ腹に力入れて撮ってるの。
力入れてもクビレが出来ないんだから、悲しいもんよ。。。
いつかなぁなちゃんもサンバレー行ってみてね♪
冬は超寒いからそれ以外がいいかも!!
明日のお祭りも楽しんできま~す(*^^)v
温かいコメント、いつもありがとう☆
おっかえり~
みゆうママのお宝ショットだぁ
ダイエットの効果バッチリよ
那須っていいね~
すっごく素敵なところだぁ
緑に囲まれた教会で結婚式雰囲気ばっちりね~
思い出の場所に家族旅行っていいね
温泉
大満足な旅行だったね
素敵な家族旅行でよかったね~
今日は疲れの残る中、夏祭りでしょ
役員さん大変だけど、楽しんできてね
何度もごめんね。。。
お宝ショット?
嬉しいわぁ~♪
でも、もう今はガンガン食べちゃってるよん(笑)
那須っていいところなんだよぉ。
別荘もいっぱい建ってるし、御用邸があるのも分かるわぁ!!
今、準備が終わってとりあえず帰ってきたんだけど、夜また頑張って、いっぱい楽しんできま~す☆