宮脇の山

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

7/25(土) 金剛堂山(1650m) 

2015-07-27 | 山の話
 7月は何かと家庭内行事が多く山行に参加できない土、日が続いた。25日一日空いていたので自分恒例の白水湖から白山に行こうと思い家を4時半に出て平瀬に向かった。
 6時に平瀬のゲートに到着。 なんと! ゲートが閉まっており通行止になっていた。せっかく早く出てきたのに残念。仕方なく高山土木事務所の電話番号を入力し場所変更にした。この地点からだと人形山か金剛堂山か?迷ったが金剛に決め五箇山から利賀にむかった。
 7:30頃出発。樹林帯の中を静かに登っていった。8:35片折岳通過。9:30金剛堂山山頂。まだまだ時間が早いので休憩後中金剛、奥金剛まで足を延ばすことにした。11:15奥金剛(1616m)に着いた。ここの稜線は草原続くだけで樹木はなかった。戻る途中キスゲが6~7本咲いていたのでカメラに収め金剛堂山に戻りゆっくり昼食をとった。途中7名の登山者が登ってきた。
 登れなかった白山の山並みをしっかり目に焼き付け下山してきた。天竺の湯で汗を流し帰路についた。

















ちなみに通行止解除は8月下旬と土木事務所は言っていた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6/28 (日) 三段の滝か... | トップ | 8/9(日) 大人の川遊び-木... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山の話」カテゴリの最新記事