宮脇の山

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

7/24(土)・25(日) 徳本峠テン泊・霞沢岳(2646m)

2010-07-26 | インポート

7/24 高岡市役所9:00集合。9名参加で一路上高地へ出発。平湯でジャンボタクシーに乗り換え上高地ビジターセンターに行く。ちょうど12:00頃に着き河童橋の袂で昼食タイムをとり、12:30小屋に向けて歩く出す。途中明神館前で休みを取り、徳本(とくごう)峠小屋に向かう。白沢出合13:30通過。15:45徳本峠小屋にようやく着いた。(20kgのザックだったので登りはきつかった)テントを張り早速宴会に入った。小屋は新築され8/1から営業すると管理人は話していた。その前夜祭が当日の夜開かれた。「ヴィオラ・ダ・ガンバ」という楽器の演奏会が開かれ我々も聞くことができた。

7/25 霞沢岳に向け4:05出発。1時間ほど登りジャンクションに到着。ここからは、南アルプスや富士山がながめられる眺望の良いところだった。7:15 K1に着き休憩後、頂上を目指す。そして、8:00頂上に到着。そこは360度の展望台。目の前に西穂・焼岳・笠・白山・乗鞍・御嶽等・・・最高の眺めだった。下りは3時間半で下りてきた。徳本峠小屋を12:30頃おり、途中明神館で「生」をゴチになりビジターセンターまで一気に下りてきた。ここで遅い昼食を食べ「平湯の湯」で汗を流し帰路についた。003_4 009_3 010_3 014_3 017_2 021_2 024_2 025_2 028_2 068_2 082_2 101_2 109_2 111_2 121_3 122_2 125_2 126_2 133_2 145_2 147_2 148_2 152_2 153_2 157_2 163_2 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/18・19 白馬岳~唐松岳(その2)

2010-07-21 | インポート

19日天狗山荘発(5:00)~天狗の頭(5:19)~天狗の大下り(5:40)~不帰一峰の頭(6:34)~不帰二峰の北(7:17)~不帰二峰の南(7:30)~唐松岳頂上「2696m」(8:11)~唐松岳頂上山荘(9:00)~丸山ケルン(10:01)~第二駐車場(11:40)

 18日の天気は青空まさに梅雨明けだ。5月の連休に登った主稜に続き2回目の白馬岳になった。大雪渓も順調に進み約4時間で山頂に立った。360度の視界で毛勝三山から剣、立山、槍そして富士山まで拝むことができた。主稜の登山道も辿ってみた。今回は時間的に余裕もあり、のんびり登山で飲み飲み山行になった。各山荘で生ビールで祝杯をあげ山に感謝した。天狗山荘もゆとりがあり楽々と寝ることができた。コマクサも満開でお花畑も白山以上のような気がした。

 19日山荘出発5:00天狗の頭から今回のポイントの天狗の大下り→不帰キレットに入った。一峰、二峰北、二峰南、三峰と進み、8:11に唐松岳に着いた。ここで朝食の弁当を食べ山を満喫し、唐松岳頂上山荘に下りた。ここでも「生」で乾杯だった。登りたかった山にも登れ、天気にも恵まれ楽しい山行だった。コマクサ・シラネアオイの群生もよかった。126 127 131 135 136 138 148 153 154 159 161 164 166 168 170 172 178 181 184 189 190 195

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/18(日)・19(月) 猿倉~白馬岳~天狗山荘~唐松岳~八方スキー場

2010-07-20 | インポート

18(日)猿倉荘(4:52)~白馬尻(5:37)~葱平(7:14)~村営山頂分岐(8:45)~白馬岳山頂(9:35)~白馬山荘(11:00)~丸山(11:40)~杓子岳山頂(12:44)~鑓ヶ岳山頂(13:51)~天狗と鑓温泉の分岐(14:21)~天狗山荘(14:45)008 011 019 020 022 026 031 035 036 038 044 048 053 058 061 064 069 070 074 076 079 085 093 095 102 110 113 116

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする