ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

ステージ

2024-05-17 15:08:00 | たてもの

苫前は古丹別地区にある留萌管内の戦没者慰霊堂。

その建物は、左側ですがこちらは神社になりますか。

入り口に注連縄が張られています。

近付いて中を覗くと、薄っすらと照明が点いていました。

ううーん、中はどうなっているんだろう。

気になります。

桜の花が終わってしまい、枝には小さな実が残ります。

そして頭の上の高いところを大きな鳥が行ったり来たり。

あら、サギですか。

それにしても頻繁に行き来するし、1羽じゃ無さそう…。

巣作りの最中でしたわ。

海からは少し離れているけど、山も川もある豊かな土地。

ところで…。

慰霊堂と神社らしき建物の間に建つ倉庫のような…。

いや、これはステージですな。

もう使われていないのか、時期になるときれいに片付くのか。

大きな床板を組み込む仕掛けは、まだ使えそうです。

木製のソリ。

子どもの頃、家にもあったなぁ…。

こんなに大きくは無かったけど。

懐かしいです。

どなたかが使っているような…。

スコップとカマ。

農林業のマチ。

だとしたらお祭りは収穫の秋。

どんなことをするのでしょう。

その頃にまたお邪魔したいです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水炊き | トップ | 増毛まで »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

たてもの」カテゴリの最新記事