とりあえず

やるゾ!と言った手前、始めたブログ

ブッヒヒヒ~

2006-10-31 | 歩く・やせる
 ブッヒヒ、ブヒヒヒブヒヒ、ブヒヒヒヒ~。
 ブヒーヒ、ブッヒヒブヒヒヒブヒヒ、ブヒヒ~ブヒヒヒ~。


【日本語訳】
 まったくシェイクアップできてません。
 非常に低いレベルで安定しています。


【最悪】中間報告しときます

2006-10-02 | 歩く・やせる
ワシもほぼ毎日、天六まで歩いとります。
肥後橋から天一の商店街入口まで20分。
そこから六丁目まで20分。40分はかかります。
(時速約5.4Km)

四ツ橋から天六まで45分で歩いたいちさん。
(時速約6.9Km)
めちゃ早い~!
いったい何考えて歩いてはるんやろうねえ、この人は…(笑)

さて、ウェストサイズ。
忘れてた訳じゃあないんですが、
あまりにもひどい数字、あまりにも醜いからだ
逆戻りしております。

もし、いちさんからの中間報告がなかったら、
忘れたフリをしておこうかなー?なんて。。。

でも、いちさんキッチリ報告してくるもんやから
仕方なく第二章 更新しときました……

とっても控えめな目標にしております。

懲りない奴です

2006-09-11 | 歩く・やせる
今日は(今日も?)頭も体もぜ~んぜん使ってないんで
週の初めだというのにがんばって歩きました。

梅新から東へ向かい、南森町で 『1号線を左に折れ』
(今日はコレがしたかっただけ…)

そのままぐいぐい北上。長柄橋を渡る。
渡りきったところまで、約5Km、約1時間。 いい感じ。

そのあと、いつもの柴島ではなく崇禅寺方面を目指す。

しばらくして、阪急電車にブチあたり、駅が見えてきた。

みっ 南方ぁ、はあ…?
方向音痴野郎 がまたやってしまいました。
決してウケを狙ってるわけじゃあないんですけど。

仕方がないので、電車沿いに淡路まで。
約2.5Km、40分 めっちゃペースダウン
なんか、身も心もめっちゃ疲れちゃいました。


★★今日のほっとした話

 早実のハンカチ王子、早大進学を表明。
 よかったよかった、プロ入り表明しなくて。
 ホントは岩見沢の田中君が欲しいのに
 ここへきての超人気ぶりが気になってきて、
 欲しいものはどんなことをしてでも
 なりふり構わず欲しがる
 あの日本一のごう慢球団入りしなくて。


★★今日はもうひとネタ

 いちさん、
 ミンミンの餃子のとりこになっちゃったみたいっすね。
 やっぱ、千日前のミンミン本店の餃子は最高っすよ!
 ちなみにミンミンは、『眠眠』じゃなく、
 『』(おうへんに民)ですので以後お間違えなきよう。
 『眠眠』じゃあ、眠くて眠くてしかたないよぉー。
  こちら でご確認ください。


 ほんでもって、さらに餃子ネタですが、
 天六には、京都王将だけじゃなくて、
 大阪王将もあるのはご存知でした~?



★★今日の日めくり

 九州うまかもんツアー

  出発まで
  あと
          日

第二章

2006-09-09 | 歩く・やせる
おっさんたちのウエストサイズストーリー

いちさんから
「大きな声では言えないけれど、自信あるぜぃ
って声が聞こえてきました。

そこまで言うのなら仕方がないなあ、
年末に向けて目標決めて、引き続きやりましょう。

最近のワシは、淀屋橋⇒天六までの歩き
(約3Km。四ツ橋⇒梅田とほぼ同じ。最近ちょっと物足りない…)と
あるあるの「最強新有酸素運動(寝たままできるやつ)」を
いまだにちょこっとやっとります。

とはいえ、
なかなか現状の壁を超えられず 悪戦苦闘中 でおます。

ほんでもって、タイトルなんですが、
あれこれ考えたけど、ピ~ンとくるものがなかったんで、

おっさんたちのウエストサイズストーリー~第二章
にします。

あっ、決してパクッたわけじゃあないですから…
♪何でもないような事が 幸せだったと思う~ (by 虎武竜)

ありゃ、またやってしもた

2006-08-31 | 歩く・やせる
今日もちょっくら歩いて帰ろうと思い、
梅田のHEPのあたりから天六方面に向かって
東へ北へのジグザグ大作戦。
予定では、途中で都島通りにブチ当たるハズ。

ところが行けども行けども大きな通りに出ない。
中崎西とか本庄西とか本庄とか本庄東とか、
それなりに大きな交差点は通ったけど……

あとで地図で調べてみると、
東へ向かってたつもりが、北へ北へと行ってたみたい。

……で、たどり着いたのが『天六』ではなく『天八』
予定よりももっと経済コースを歩いてたみたい。

どうやらワシの方向音痴は天才的 

われながら ”スッゲー” って感動しながら、
今日も淡路まで歩きました。


さてさて、ウエストサイズストーリーも第1フェーズ終了~~
ワシの結果はアップしときました。
総括は、お二人さんの結果が出てからにいたしましょう。

チンチロリン

2006-08-30 | 歩く・やせる
千里では、いろんな虫の大合唱。

ついこの間までは、夏真っ盛りだったのに、
早くも 秋の気配 (♪♪あれが貴方の好きな場所… By オフコース)

そんな気配を感じながら 【本日の歩き】
梅田のヨドバシで寄り道した後、今日は都島通りで天六へ。
中崎町を過ぎたあたりで、前から気になってたラーメン屋発見。
ココ で上位にランクされている『久留米ラーメン 豚一』。

食べて帰りた~い!!
しか~し、ウエストサイズのことを考えると……
ぐっと我慢 して、そのまま素通り。

先週金曜日に続き長柄橋超えして、そのまま淡路まで。

最後の最後、悪あがきをしておりますです 

怖かったけど、2回目

2006-08-26 | 歩く・やせる
放置、放置、放置……………。

そろそろ脳みそだけじゃなくて、体もなまってきたみたい。
昨日の中華三昧もあり、オーバーウエイトは明らか。
なんかおなかのまわりが重たいゼぃ ブッヒー

そんなわけで…
今日も歩いた歩いた。結構歩いた、暑い中を。

【本日の歩き】
淀屋橋 ⇒ 梅田 ⇒ 天六 ⇒ 長柄橋 ⇒ 淡路

前回 は全然平気に歩けた長柄橋。
ただ今回は、新淀川大橋 のことがあり、かなり怖かった。

途中でヒザがガクガクするのを感じながら、
長柄橋を渡りきる。(←ダジャレも2回目)

あとは、前回と同じく排気ガス&埃っぽい
東淀川区を満喫して淡路到着。

約 7Km 85分 時速 約4.9Km 

昨日と合わせると、15Km以上は歩いたでー 
ありゃま、また使い方間違った。。。

豊中は1時間で110mm!!

2006-08-22 | 歩く・やせる
今日の雨はめちゃ凄かった(らしい)。
でもまあ、そのおかげでちょっと蒸し暑いけれど
千里の空気はとってもおいしいっす。


さて、先日の成人病ドックの結果が出ました。出ちゃいました。
大きく記録を更新しました。 過去最悪の数字です。

特に、肝機能については、
『要治療。直ちに専門医での治療が必要』 だってさ。
ALT/GPT (正常値の上限=45u/l)
 昨年  31u/l   今回 441u/l  
γ-GTP   (正常値の上限=92u/l)
 昨年 143u/l   今回 287u/l  

その他、
血糖値が高い ⇒⇒  カロリー制限の上、要再検査
腹部エコー   ⇒⇒  胆嚢ポリープの疑い、要再検査
と、もうボロボロ。

ある程度の予想はしていたものの、
こりゃマジで、えらいこっちゃ~~ ですワ。

……ん、 の使い方、ワシも間違ってます??

肉、食いて~

2006-08-15 | 歩く・やせる
怒涛の9連休の4日目。

クーラーはちょっと苦手なんで、
窓から入る自然の風と扇風機のみ。
汗をたっぷりカキカキ  の毎日を過ごしております。

基本的に昼間は、ウトウト⇒高校野球⇒麦茶⇒ウトウト
晩は  ⇒  ⇒  ってな毎日です。

休みになってから、『肉系』を食べていません。
土曜日にビールのつまみに焼き豚、
日曜日にわざわざ千里阪急まで買いに行ったKYKヘレカツサンド
それ以外、『肉系』食ってましぇ~ん。

あ~、肉食いて~
今日の晩メシも、イカソーメン&冷ソーメンでした・・・(鬱)


話は変わりますが、YouTube ってのが流行ってるんですねえ。
阪神矢野さんが暴れてるとこ とか、
亀田父とやくみつるが暴走してるとこ とか見つけました。
亀田父vsやくみつるの全編版は、
Part1Part2Part3Part4 まであります。
約30分間、めっちゃしょーもない熱いバトルが見られます。

検索してみると、なやつとかいろいろと転がってるようです。