SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

待ち遠しい春の香りが漂って…(*^_^*)

2013年03月20日 23時13分16秒 | 季節・気候

せっかくアスファルトが出ていた道路にもまた雪が積もってきました

忙しさに翻弄されていると心を無くします
そんな時に届いた今日の福寿草の画像

思わず顔がほころびます

ふきのとうも顔を出し…。



季節感たっぷりの夕餉の一品になったそうで…



淡い緑のふきのとう。

待ち遠しい春の香りですね

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 心のうちがわかればいいのに... | トップ | 特派員報告…帰ってきたダイヤ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先週、天婦羅にしました (光希)
2013-03-22 21:34:32
我が家では生協で購入して
先週、天婦羅にして頂きました。

摘んでから時間経過している為
(都内では仕方ないですが・・・)
相当なエグミがありましたが、
やっぱり季節ごとに味わえる幸せを感じます

ところで・・・
先日行った梅鑑賞

私は蝋梅(梅科ではないですね)の香が大好きで
蝋梅も咲いていて凄く癒されました

もともと匂いフェチなのですが
あの香りが恋しくて
パフュームまで購入してしまいました。

そちらはまだまだ雪混じりでしょうか?
こちらは桜も終わりです。


まぁ~(*^_^*) (miy)
2013-03-23 20:34:38
☆光希さん。
そちらではせいきょうの商品なのですか??
さすがにこちらではそこいらじゅうにあるので売っている記憶がありません。
もしかしたらスーパーにあるのかな??
エグミがくせになるって言いますよね~

揚げ物が食べられないので今度酢味噌和えとかしてみようかしら??
こちらではGW頃でもGETできますよぉ~

光希さんのところは温暖なところなのでしょうね
今年はさすがにサクラの話題は想像もできないような状況です
蝋梅…。
こちらでは咲いているのを見たことがないような気がします。
良い匂いなのね??
めっちゃ香りが気になってきました
リラックスには香りの役割も大きいですよね~

道路はツルツルだったり、雪のわだちにタイヤを取られたりで運転も大変
このガソリン高騰の折りに渋滞ノロノロで燃費が悪くなっているのがツライです

コメントを投稿

季節・気候」カテゴリの最新記事