蜜ロウワックス日記

小川耕太郎∞百合子社をとりまく日々あれこれ

NHK教育テレビ2/9放映。蜜ロウワックスを使って木製キッチン用品を蘇させる。

2010年01月29日 04時41分03秒 | 蜜ロウワックス(自然塗料)

▲テキスト


必見です!

2月から一ヶ月間、毎日5分間「住まい自分流」という番組がはじまります。
とても役立ちそうな企画ばかり。

1週目「簡単手作り キッチン雑貨」
2週目「使える キッチンメンテナンス」
3週目「自分でできる 家のバリアフリー」
4週目「とっさのDIY」




ちなみに蜜ロウワックスの登場は
2/9 pm12:25-12:30(再放送)pm11:55-12:00



木のスプーンのお手入れについて放映されます。
自分でいうのは変?私もよく蜜ロウワックスで手入れをしてます。
磨くと驚くほど、素材が惹き出て
モノに愛着が沸きますよ。


ちなみに木製スプーンで
個人的にきになる作家さんの写真を



▲田中早苗さん
がつくったスプーン。
旦那さんも素敵な木製彫刻を制作され山SUN通信でも写真を使わせていただきました。


▲整体士の保君が作ったスプーン。
彼は小川社の一枚板を購入し、自宅件施術室をすべて自分でつくっています。
整体人さんの生き方は
とっても楽しい!一度ブログをご覧ください。



なんだか蜜ロウワックスの話とズレましたが
何をお伝えしたいかというと
「手入れをする」「モノをつくる」って心を豊かにするように思えるのです。

日々ズボラな私でも、ふっと時間ができたとき
蜜ロウワックスで手入れをすると、驚くほど
モノに存在が出てきて、ささやかな幸せですが、暮らしが豊かになるような気がします。


今回のNHK番組の企画はまさにソレ!
初心者でもわかりやすそうなテキストで
なんだか挑戦したくなります。
皆さん!是非ごらんくださいね。

2月9日 am12:25-12:30です。

明けましておめでとうございます。

2010年01月08日 09時10分03秒 | 古民家改修【実験台の家】
明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。



おかげさまで、昨年は「木もちe-デッキ」「木もちe-外壁」が
成長路線に乗り始めましたと思います。



今年はさらに成長できるよう、3月9日から始まる
「建築建材展(東京ビッグサイト)」に向け、
大掛かりな準備を始めています。



凄いカタログも作成して暴れてやろうと思っています。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。



さて、このブログもすっかりご無沙汰をしていました。
というのも、古民家改装の作業が大変で、
多くの時間を取られてしまったのです。



少し改装するだけにしようと思っていたのに
壁を壊すと柱が腐っていたり、
束や根太がとんでもない状態だったりして、
途中から「トコトンやったれ。」と覚悟を決めて
大工さんにお願いして、本当にトコトンやってしまいました。



材は基本的にこちら持ち、
大工さんには手間受けでやってもらい、
買ってあった材木を「これでもか。」というほど使いました。



施工例写真のため、「木もちe-外壁」を張りました。



ウッドデッキは自分で簡単に作るつもりでしたが、
「ええい、ウッドデッキもやっちゃえ。」
(やり始めると止まらないのです。)



知人の設計士さんに尾鷲に来てもらって
ウッドデッキの設計図を描いてもらい
今、デッキを作ってもらっています。



玄関ドア、リビングに入るドア、食堂に入る引き違い戸、下駄箱は
日光の「幾何楽堂」さんにお願いし、
他の建具は地元の建具屋さんにお願いし、手作りで作ってもらいました。

左:食堂に入る引き違い戸(材はタモ、チーク、手作りのガラス)
中:リビングに入るドア(材はケヤキ、タモ、鉄、砂絵)
右:下駄箱(材は天然カラマツ、ケヤキ、チーク、タモ、鉄)



16日からはデザイン事務所の方とカメラマンにも来てもらい、
新しいカタログのための写真撮りをします。



不況の時こそ攻撃のチャンス。
小川耕太郎∞百合子社の「トコトン」を見せてやろうと思っています。



まだ先の話ですが、「建築建材展」がその「トコトン」のお披露目の場所です。
是非、お時間のある方はお越しくださいませ。