goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの魔法

さくらの魔法で、みんなが幸せになれますように。

火星菜園でアスパラガスを栽培しよう!

2008-06-29 | 宇宙と未来
みなさんは、「マーズ・フェニックス」を知っていますか?
NASAによって作られ、現在、火星を調査しているロボットなのです。
マーズ・フェニックスさん?のTwitter(gooホームの「ひとこと」みたいなものらしいです)がここで見れます
他のユーザーさんに返信もしているようです。

このマーズ・フェニックスの調査で、火星の土が地球ととてもよく似ている事が分かったのだそうです!
Phoenix Returns Treasure Trove for Science
英語のサイトなので、少し訳してみます。
「この土は、南極大陸の高地にある乾いた谷で見つかった表層土によく似た物のようです」と、クナヴェスは述べました。「この場所の土のアルカリ性は、非常に衝撃的です。この場所の、表層から1インチの深さでは、8~9のpHで、とても普通の土です。また、私たちは、塩のさまざまな成分を見つけました。まだ分析して、特定している時間はなかったのですが、マグネシウム、ナトリウム、カリウム、および塩化物を含んでいます」
地球の土と同じように、肥料になりそうな成分も含まれているみたいです

して、こう言う話になったようです。
火星の土はアスパラガスがよく育つ、NASA発表
探査プロジェクトの科学チームを率いるアリゾナ大学(University of Arizona)のSamuel Kounaves教授は、「火星の土壌に生命の発生を妨げるような特徴はない。むしろ非常に向いていると言える」「裏庭の土と同じような土だ。アスパラガスが良く育つだろう」などと述べた。
なぜアスパラガス?と思って調べてみたら、アスパラさんはアルカリ性の土で育つのだそうです。「アスパラさん」って言うとななついろみたいだ…
他にも、アルカリ性の土で育つ野菜には、キャベツ、だいこん、ほうれんそう、メロン等があると言う事です。ハーブもそうですね。

未来には「JA火星」ができて、火星メロン火星キャベツがお店に並ぶかもしれませんね!
どんな味がするのか、食べてみたいです。


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひま)
2008-06-29 15:38:09
輸送が気になります。
返信する
Unknown (沙希)
2008-06-29 19:27:46
さくらちゃんこんばんわ
沙希のブログよりすごいね!!
ためになって面白い
感心しちゃった・・・
沙希のお遊びなブログに来てくれてありがと
返信する
輸送時間 (ちしまさくら)
2008-06-29 20:30:31
>ひまさん
火星までは、ロケットで半年くらいかかるらしいです…お店に運んでくるのは難しいかも
返信する
コメントありがとうございます (ちしまさくら)
2008-06-29 20:44:48
>沙希さん
いらっしゃいませさくらの魔法へようこそ!!

や、そんな事ないですよまだまだ勉強中なのです
沙希さんのブログは、分かりやすくて面白いです
これからも、いろいろ勉強して、いろいろ書いていきたいと思っていますので、よろしければまた見に来てください!
私もまた、沙希さんのブログ見に行きます!
返信する
へぇぇww (ミキ♠)
2008-06-30 17:40:35
アスパラ食べてみたぁぃ♪
地球で作るョリおいしいのかな・・?
・・・ってか、さくらc。。
訳したのすごくなぃ・・??!!
驚きですぅ。。
返信する
ロマンですね! (れんれん)
2008-06-30 20:59:44
こんばんは、さくらちゃん。

又々、面白いお話を見付けてきましたね。英語迄訳したりして、本当に勉強熱心ですね。わたくしも、見習わねばといつも思います。
火星アスパラ、火星メロン、是非食べてみたいですね。
返信する
「さくら」の魔法 (bun7mogi)
2008-07-11 23:30:40
初音島の住んでいる
「さくら」と言う魔法使いですか?
みんなを幸せにする魔法!
返信する
火星産野菜の味 (ちしまさくら)
2008-07-12 13:35:41
>ミキ♠c
コメントありがとう!!
食べてみたいよね♪おいしいかどうかは…分からないけど
涼しい北海道では、おいしいメロンや野菜が作られているから、涼しい(と言うか寒い)火星の野菜もおいしいカモ
や、こう言う英語を訳すのは面白いよ!学校の英語は訳したくないケドね
返信する
コメントありがとうございます (ちしまさくら)
2008-07-12 13:42:19
>お姉様
いえいえ
こう言う英語は面白いですから
まだまだ未来の事かも知れませんけど、火星のメロンや野菜を食べてみたいですよね!
返信する
はじめまして (ちしまさくら)
2008-07-12 13:49:18
>bun7mogiさん
いらっしゃいませ。
枯れない桜の咲く初音島に住んでいるさくらちゃんとは、似てますけど別人です。
千島桜の咲く越渡島に住むさくらです。祖母は初音島、ではなく「初島」出身ですけど。
よろしければ、また見に来てください。
返信する