goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪6月の名張市がん・難病相談は…

2012年06月16日 23時53分01秒 | さくら的非日常の日々
6月16日(土)雨

振りみ、降らずみ。
いかにも、梅雨らしい雨の一日。

午後1時前に、ママの車に乗せてもらって名張市勤労者福祉会館に行く。
6月のがん・難病相談は、雨模様で来所者はおられないでしょう…と思っていたら、すでに男性がおひとり待っておられる。

「しまった、パソコンやジェットプリンタの入ったロッカーの鍵を忘れた!」

今日は雨だから相談者も来られないのでは?と、朝刊1週間分、6月の講演会参加者リストの整理用USB、溜まった郵便物ーなどを、大きな紙袋に入れて持参したものだから、ロッカーキーを入れたいつも持参するバッグを自宅に置いてきたのだ。

「ごめんなさい! すぐに戻りますので10分お待ちくださいませ」

食道がんの食後の低血糖症状や予後の治療の副作用に悩んでおられるというSさんに、パソコンで安心情報を取り出し、納得していただく。
肺をはじめ近くの臓器への転移も考えられるし転移の恐れもあるけれど、惧れおののいてばかりでは、がんの思うツボにはめられていく。

どんながんも大病も、心を変えれば体が変わる!
「病院と医師の治療が信じられるなら、近代医学をベースに、悔いなき予後を自分らしく明るく強く前向きに生き切ることが大切ですよね!」、と言うと。

「そうです、そうです。 でも、毎日体の状態ばかりに気がいって、滅入ってしまうんですよ、とくにこんな日は…」と間髪を入れずに答えを。

Sさんは、「久しぶりに笑いました」とおっしゃって、帰っていかれた。




夕方5時過ぎに家を出て、ADSホールに行く。
名張桔梗が丘高校の吹奏楽部定期演奏会に、箏曲部に入部したばかりの孫娘・ゆきが、出演するという。

「チケット4枚買ってぇ~」とメールを打ってきたので、「人にモノを頼む時のメールの書き方をきちんとしなさい!」と返信したのだった。
さくらが気難しい祖母だ、と煙たがられるゆえんである。

ナニ、これからだって「可笑しいことはおかしい!」と言い続けるんだから。
孫たちよ、覚悟しなさいね。



夕ご飯は、ママが豆ご飯を炊いたと言うので、「ではでは、ばば様がおいしいスープを作ってあげましょう♪」

がん相談を終えて帰宅してからわずか1時間で、銀座スパイスピエロのスープカリー風の美味しさに仕上がった。

スープ出汁とオイスターソース、赤味噌が隠し味♪
ほかには、カリーパウダーとハウスこくまろ(中辛)。

スープカリーは、マイブーム♪\(^ー^)/♪


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪数字の中に、酒販店の店舗経... | トップ | ♪通天閣の見える街で、不思議... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

さくら的非日常の日々」カテゴリの最新記事