きゃりあおばさん 奮闘記

野菜たっぷり・節約料理・ヘルシー料理
帰宅後猛スピードで作る適当おばさんのうちごはんの紹介です

ブーケガルニで味わう蕪と海老のコンソメスープ

2014年02月28日 | スープ・お吸い物
                       



蕪と海老だけのシンプルなスープ

今回はGABANのブーケガルニを入れて

香り豊かなワンランク上のスープに仕上がりました



ローリエ・セロリシード・ローズマリー・バジル・ガーリックが

ティーパックになって煮込みの時にポンと入れるだけ




                               




ハーブをそろえて束にして作る生のブーケは

なかなか品数をそろえるのが大変ですが

こんな風にティーパックになっていると

とっても手軽に複数のハーブの香りが楽しめていいですね



                    
                       



まずはブーケガルニの香りを楽しむためには

大好きな蕪のスープ

冷凍庫の毎度おなじみの海老でちょっとごちそう風に




                       





ハーブの香りがふんわりとして

蕪や海老の美味しさをちゃんと引き立てて

ハーブが主張しすぎない

深みのあるスープに仕上がりました~

コショウもやさしい味を引き立ててくれる

GABANのホワイトペパーを使いました


                      

                  




とってもシンプルなだけに

美味しさがとって伝わってきました




               スパイスでお料理上手:冬のごちそう♪あったか煮込み&シチューレシピ


               【レシピブログの「冬のごちそう♪あったか煮込み&シチューレシピ」モニター参加中】
  
                



 【ブーケガルニで味わう蕪と海老のコンソメスープ★★★レシピ★★★】

     材料   2人分

     蕪     2個  (6等分に櫛型に切る)
     海老    2匹
     サラダ油  小さじ1
     スープの素 小さじ1
     GABANホワイトペパー 少々
     塩         少々(スープの素の塩分を見ながら加減してください)

     GABANブーケガルニ 1袋
     
     チャービル  飾り(無くても良い)

①鍋にサラダ油を熱し蕪を軽く炒め水2カップとブーケガルニを入れて、沸騰したら海老を入れてホワイトペパー、塩を入れて味を整える

②蕪が柔らかくなったら皿に盛り付けチャービルを添える




    
今夜は浅田真央ちゃんの特別番組がありました

最後のスマイルの演技を見て 

又、泣きました 

どれだけの思いを抱えてここまでたどり着いたのだろうって

思ったら本当に胸が熱くなって・・・


それに比べたら、なんという事も無いことに

悩んだり

さぼったり

私って 本当に生ぬるい生活しているな~


コマーシャルにもあるけど

真央ちゃんにはなれないけど

私なりにがんばろう! って


多くの人にそんな勇気を与えてくれた事でしょう

私も私なりに頑張ろう!! 




励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>

         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓



レシピ  




 

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2014-03-01 09:34:36
ひゃー便利ですね~。
ブーケガルニパックーーー
そうなんですよね揃えるだけで
大変だし こんなのが欲しかった~を
GAVANさんやってくれたんですね!!!

素材の色がド~ンと出て
クリアなスープが綺麗ー。。
蕪の甘みと海老の香りを
上品にしあげて、
きゃりあさんがお野菜や食材を大事に
料理されてるのがすごく伝わる一皿ですね
見習わなくちゃ
Unknown (山都すみれ)
2014-03-01 22:41:57
きゃりあさんこんばんは~
カブに旨味たっぷり沁みて最高に美味しいですね。
ハーブ、揃えるのは大変だけどこれなら手軽で良いですね^^



応援です!
Unknown (masakohime)
2014-03-02 00:28:14
こんばんは!
先日の玉ねぎも作ろうと思っていながら、未だ…
そうしたら、またまた美味しそうなスープが☆
柔らかい蕪、美味しいですよね。海老の旨みもしっかり吸ってくれる♪
ブーケガルニは、すっごく便利~
何種類もの野菜をそろえなくても、いつでも手元にあるのは嬉しい。

真央ちゃんのようにはいかないけれど、きゃりあさんは、働いているし、料理もしっかり作っている!「ぬるい生活」とはほど遠いですよ!
ぐーたら生活の私こそ、反省しなくては~
明日は8時に起きたい^0^
Unknown (はるさん)
2014-03-02 11:32:38
きゃりあさん こんにちは(^^♪
このシンプルさ。
美味しいって自信があるからこそのスタイルですね。
素材の魅力を引き出すスープ。
ブーケガルニの実力が伝わってきました(^^)

ひとつの道を極めるって‥語り切れないほどの努力や涙があるんですね。
真央ちゃんの滑り終わったあとの“涙”、胸に焼き付けておこう。

コメントを投稿