goo blog サービス終了のお知らせ 

きゃりあおばさん 奮闘記

野菜たっぷり・節約料理・ヘルシー料理
帰宅後猛スピードで作る適当おばさんのうちごはんの紹介です

すぐに食べれる♪ヨーグルト入り洋風白菜漬け

2013年11月26日 | モニター
                     



この時期に美味しい白菜漬け

唐辛子を入れて塩漬けにしたり

キムチにしたりします


今回は漬けてすぐに食べれる

アッサリ漬け

セロリとヨーグルト入りで洋風な感じ

ワインにもピッタリなお漬物にしました



                      



すぐに食べるのでリンゴで甘みと酸味をプラス

セロリが入るとグッと洋風な感じとしゃきしゃき感が美味しいです

伯方の塩を使って漬けてみました


すぐに食べるあっさり漬けなので

サラサラの焼塩を使ってみました

                   

                     


材料を刻んで  

伯方の塩を入れてモミモミ


                         



塩の分量は入れるもの材料の2%位で作りました

なので白菜1枚だけ残したり、セロリがちょっと多いとか気にせずに

全体の量を測れば塩の量が調整できます  



                     


揉んで水が出てきて

白菜がしんなりしたら

絞ってヨーグルトと粒マスタードを入れて混ぜ合わせて出来上がりです





きよちゃんの手間暇かけた漬物の隣に

ちょっと恐れ多い気がしますけど

洋風な漬物

たまにはこんな簡単に作れる漬物も美味しいかったです
                                       


アッという間に完食でした~




                        塩が決め手の料理レシピ塩が決め手の料理レシピ




                        【レシピブログの「伯方の塩をつかった我が家の自慢レシピ」参加中】



 【ヨーグルト入り洋風白菜漬け★★★レシピ★★★】

    材料  4人分

A  白菜     4枚位 (300g)(ざく切り)
   セロリ    1/2本  (50g)(すじを取って細切り)
   リンゴ    1/4個   (いちょう切り)
  人参      20g   (細い千切り)
  
  伯方の塩(焼塩) 大さじ1/2 全体を図って2%

B  ヨーグルト  大さじ3
   粒マスタード 小匙1

  
①Aの材料を全部入れて塩を入れて揉む(ビニール袋に入れて揉むと楽です)
 
②材料がしんなりしてきたら絞ってBを入れてよく混ぜてなじませる。皿に盛りつける



 励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>

         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓



レシピ  
           

最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (主夫太郎)
2013-11-26 08:48:57
きゃりあさん こんにちは

おお!なんとも簡単でおいしそうですね。
僕も今冷蔵庫に白菜を漬けたものがいますが、
10日ほど経ってから食べるよていです。
こちらはサラダとお漬物の間の感じですね。
これならシャキシャキといただけます。
我が家のサラダも半分浅漬けのような感じなのですが
これでレパートリーが増えそうです。
返信する
Unknown (はるさん)
2013-11-26 13:24:24
きゃりあさん こんにちは(^^♪
わたし、しっかり漬かった白菜漬けよりこちらのほうが
好きかも~☆
ヨーグルトで乳酸発酵、よく考えられたレシピですね。
セロリが入るのも‥爽やかそう。

野菜の重量の2%の食塩。
しかり憶えました! ありがとうございます(^^)
返信する
Unknown (山都すみれ)
2013-11-26 20:17:34
きゃりあさんこんばんは~
白菜やリンゴの洋風漬け、とても美味しそう!
ヨーグルトも良い仕事してくれますね~

いや~これ食べたい!
サッと出来るのも嬉しいな~

応援です!
返信する
Unknown (きりまり)
2013-11-26 23:29:47
きゃりあさん、今晩は!

美味しそうな、お漬物です!!

サラダ感覚ですね。
水分出してあるから、量もとれてよいわあ(^^)

白菜のコールスローサラダッて感じですねえ。
これは、あっという間に完食間違いなしですね(^^)

モダンなお漬物かな?
シックなサラダかな?
返信する
Unknown (いも)
2013-11-26 23:32:04
これは、旨そう!!
旬の白菜にリンゴやセロリをヨーグルトに漬けるとは流石ですね。
先日、いただいた白菜でキムチを漬けたのが、今食べ頃で食べてみたらびっくりするほどシャキシャキとして白菜の甘味も出て美味しくいただいています。
山形の白菜は初めてですが、驚く程美味しいですね。
ここら辺では、地元か長野産が多いですが今度からは山形の白菜を探してみます。
韓国でいつも食べていたその味と一緒でした。韓国も雪国ですからやはり、味も似ているかなぁ♪
本当に、ありがとうございました。
返信する
Unknown (masakohime)
2013-11-27 00:31:14
こんばんは。
わ~美味しそう♪
私も先日、白菜とリンゴのサラダを作ったのですが、ヨーグルトまで、考え付かなかったです!
今度作ってみますね~
最近、作ってみようと思っている料理を、すぐに忘れてしまいますので…
どこかにメモしておきます^0^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。