きゃりあおばさん 奮闘記

野菜たっぷり・節約料理・ヘルシー料理
帰宅後猛スピードで作る適当おばさんのうちごはんの紹介です

むかごの醤油バター炒め

2013年09月29日 | 田舎料理
             


長芋の副産物むかご

土の下に出来る長芋を少し硬くした感じの丸い長芋といった感じでしょうか

秋になると長芋のツルについた実は、ざらざらと生って

かまわずにおくと、ぽたぽたと土の上に落ちています

収穫?するものではなく、あるから食べようか~みたいな

ツルの中に手を入れてちょっと振動させると

広げた掌にバラバラと落ちてきます


ニンニクチップと一緒にバターで炒めて

醤油を垂らした醤油バター味

ちょっとオツなおつまみになりました


              



早朝に実家の母から舞茸あげるからこないか~の電話

物を貰う時だけいそいそと足を運ぶ、不義理な娘です


              


これを全部貰った訳ではなく 

この半分位を頂いて来ました

しばらく 舞茸三昧出来そうです


お盆以来の実家の庭は

花好きな父と母の手作り

秋の気配を感じさせながら花盛りでした


               



                



                  



ガーデニングと日本庭園が合体した感じ


             



                 



紅葉もだいぶ色づいて来ました


               



今日の天気は雲一つない青空

              


稲もほとんど刈り取られましたが

昔は田んぼに立っていた こんな杭掛けは

ほとんど見られなくなりました


                  


庄内平野の秋の風物詩でしたので

ちょっとさみしい気もします


夜はちょっと肌寒い感じですが

本当に 過ごしやすい季節です




 励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>

         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓



レシピ  
                
           

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (主夫太郎)
2013-09-29 12:47:30
きゃりあさん こんにちは

むかごってのがどういう風に収穫されるのか、はじめて知りました。中身はサトイモみたいなかんじだけど、品があって美味しいですよね。ご飯にいれたり皆さんするみたいですが、ニンニクバターってのは、これもすごくよさそうです。

マイタケ!!素敵ですねぇ。マイタケってやっぱりすごく美味しい。どんなお料理になるのか凄く楽しみです。

ご両親のお花、素敵ですねぇ。
僕も自分の庭が欲しいなぁって思います。
まぁ、畑も欲しいのですがね。
田んぼのくいかけ、群馬では「はんで干し」といって、形が違います。色々な干し方があるんですね。
天日干しのお米は美味しいと僕はおもうのですが、
気のせいなんですかねぇ。今は殆ど機械になりましたよね。
Unknown (山都すみれ)
2013-09-29 21:22:13
きゃりあさんこんばんは~
むかご、そうやって収穫するんですね。いつもご飯と炊き込むのがすきでしますが、ニンニクチップとバター醤油で炒めるのも香ばしくって美味しそうです。

ご実家のお庭、ステキですね~色とりどりの花が咲いて見ていて癒されました。

庄内の秋の空もとても美しいですね。

応援です。
こんばんわ^^ (ちーこ)
2013-09-29 23:17:43
実家のお庭、すごい素敵!百花繚乱ですね。
ホントに綺麗。自分の庭がこんなに綺麗だと
気持ちいいですね。
私は今日はお昼休みと買い物以外は、暗くなるまで
畑にいましたよ。なんだか畑でよく転びます。
何ででしょう^^;

今日、舞茸を入れて炊き込みご飯にしました。
秋ですね、食欲の秋。きをつけよう^^
Unknown (クマ)
2013-09-30 12:33:36
きゃりあさん、こんちはクマ~☆
わぁぁぁ!!
もうね、きゃりあさんのブログ来るの、クマ毎回
楽しみなのクマよ~♪
なんせ、酒好きクマにとって欠かせない素敵なおつまみ系
が定期的にUPされてるし、その上風景画像がめちゃきれい!!
もう、ほんと愛すべきブログクマよ~♪

ちなみに、稲を刈った後の昔ながらの風景は
たしかになくなってってるクマよね…(ノд-。)クスン
だからこそ、きゃりあさんの最後のお写真とか見ると、
秋を実感できるクマ~☆

応援ぽち☆
Unknown (はるさん)
2013-09-30 17:06:49
きゃりあさん こんばんは(^^♪
こちらは朝夕の冷え込みが‥
ストーブをつけようか悩むくらいなのよ(^_^;)

“むかご”‥食べたことないの。
テレビで見る「むかごご飯」‥憧れなのよう。
「あるから食べようか~みたいな 」‥羨まし~!

天然の舞茸、香りも食感も素晴らしいんでしょうね。
一生に一度くらいお山でお目にかかりたいです(^^)

素敵なお庭‥というより庭園~☆
きゃりあさん、深窓の令嬢だったのね。

杭掛け、こちらでは“はさ掛け”というみたい。
横に渡した木にズラーッとかけていくスタイル。
このお米は高級旅館やホテルに高値で買われるんだって。(農家に嫁いだ友人のお話です。)
Unknown (masakohime)
2013-09-30 20:40:06
こんばんは。
「むかご」今はスーパーで売っているんです!
高くはないけれど、安くもない…
ご飯に入れたり、皮のまま煮たり、色々アレンジができるのですね。
ニンニクバター醤油味、これが一番美味しいかもしれませんね☆☆☆
これはお酒のつまみにピッタリなのが嬉しいな^^

ご実家のお庭(個人宅の庭というより、公園のようです!)秋の花は、こんなにも色彩豊かだったのだと思いました。
秋の高く青い空を背景に、思い切り深呼吸したくなります^0^

コメントを投稿