きゃりあおばさん 奮闘記

野菜たっぷり・節約料理・ヘルシー料理
帰宅後猛スピードで作る適当おばさんのうちごはんの紹介です

フライパンで作る石焼ビビンバ風

2012年02月07日 | ご飯・お焼き・パン
          


             お店に行って石焼ビビンバを注文すると

             熱々重い石釜が運ばれてくる

             あのジュウジュウと石の上で香ばしく焼ける

             ご飯がたまらない


             家には石釜がないのでフライパンを使って

             ビビンバ鍋風です

             韓国風パエリアって雰囲気で・・・
              

          
             

              食べる直前にご飯が少しカリカリになるくらい
    
              フライパンに蓋をして熱します

           

              後はよーく具をかき混ぜて

              とっても美味しくてお変わり間違いないので

              多めに作ったほうが良いかも・・



              雪下ろしの筋肉痛が2日後に出てきた

              咳払いをすると脇の辺りが響いて痛む

              まず筋肉が上下しないように手で押さえてから

              ゴホン

              頑張り過ぎたのか・・・年なのか・・・・
             
  【フライパンで作る石焼きビビンバ風】
       材料  4人分
     ご飯  どんぶり4杯
     ほうれん草 1/2束  
            茹でて出し醤油大匙2 ごま油大匙1 ゴマ小さじ1と混ぜる
     卵     2個   
            砂糖大匙1 塩少々 酒小匙1を入れて炒卵を作る
     牛ひき肉  200g  
            フライパンで炒め大匙2 醤油大匙1 酒大匙1を入れて炒める
     水煮ぜんまい 100g 
             出し醤油大匙1 ごま油大匙1で炒め煮、ゴマ小匙1を混ぜる
     味付けきくらげ 100g
     白菜キムチ   200g
     ごま油     大匙2

※フライパンにごま油大匙2を入れてご飯をフライパンに押し付けるようにして平らにする     
※下準備が出来たそれぞれの具を彩り良く並べる
※食べる直前にフライパンに蓋をして中火で下にこんがりと焦げ目がつくように5分から10分位蒸し焼きにする
※食べる時にコチジャンを入れて混ぜて頂く       
        
  ぽちっと宜しくお願いします
にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へ
にほんブログ村


↓↓↓↓レシピブログに参加してます。ぽちっとお願いします






レシピ          

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (manngo)
2012-02-08 06:28:40
おはようございます。

フライパン石焼ビビンバ
と~~ても美味しそう!!
湯気が出て 混ぜている画像がたまらなく
食欲を誘いますね。
おこげの部分が大好きです。
返信する
Unknown (ししずちゃん)
2012-02-08 20:12:27
おいしそー。
石焼ビビンバ、大好きです。
半分くらい食べてから、わかめスープを入れて食べるのがたまらないんです。
返信する

コメントを投稿