きゃりあおばさん 奮闘記

野菜たっぷり・節約料理・ヘルシー料理
帰宅後猛スピードで作る適当おばさんのうちごはんの紹介です

塩麹豆腐とサーモンのクリーミーな生春巻き

2013年04月14日 | モニター
           


                 久々に作った生春巻き

                 苦手な料理ってあるとしたら

                 いつも上手く巻けない生春巻き


                 でも食べるのは好きなんですよ

                 半透明なライスペーパーの中に

                 美味しい具がいっぱい入っていたら

  
                 テンション 上がりますよね

                 特に女子好きの 料理かな~

                 
             

               
                  売り場で今まで使ったものより

                  ずーっと大きなライスペーパーを見つけて

                  大きかったら はみ出したり 破けたりせずに巻けるかな~

                  ・・・と手にしてしまった・・・


                  塩麹に漬けこんだ絹豆腐と 同じくように塩麹漬けのサーモン

                  きゅうりの千切りとわさび菜を少し

                  けっこう詰め込んだけど・・・切れずに巻けた


                  さて何を付けてて食べようかな~

                  いろいろ準備をしたけど 一番人気だったのはコレ


                  



                   豆腐の優しい味を損なわずに

                   素材の美味しさを感じさせてくれたソース



                   巻き方はイマイチですが

                   味はピカイチでしたよ~


                   レシピブログ×キューピーさんの

                   ごちそうサラダのモニターに参加中です


               【レシピブログのキユーピー バターミルクランチドレッシング レシピモニター参加中】


                ごちそうサラダの料理レシピごちそうサラダの料理レシピ




            【塩麹豆腐とサーモンのクリーミーな生春巻き★★★レシピ★★★】


                   材料  2人分

                 豆腐     1/3丁 (大匙1の塩麹に漬けこんで置く)

                 サーモン   8切れ  (大匙1の塩麹に漬けこんで置く)                  
                 きゅうり   1本   千切り
                 わさび菜   1枝   ちぎって置く

                 ライスペーパー  4枚
                 
                 キューピーバターミルクランチドレッシング 適量



※ライスペーパーを湿らせて塩麹豆腐・サーモン・きゅうり・わさび菜を入れて巻く
※キューピーバターミルクランチドレッシングを好きなだけかけて頂く

                
          励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>

         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓



レシピ -->

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (musashi)
2013-04-14 22:12:56
今日もおいしそう・・・(形容詞が乏しくてすみません、、)
塩麹漬けの豆腐、サーモン、葉わさびにドレッシングの組み合わせ。センス抜群ですね!

生春巻き私も大好物ですが、実は一度家で作ったら
びりびりに破けて失敗してしまい、以来苦手意識で
トライしていないんですよね。。
克服するため家にはずっと買い置きしてあるのですが。。
これを機に再チャレンジせねばっ!!
Unknown (イロハ)
2013-04-15 03:38:28
レシピブログさんにコメント書けなかったので今日はこちらに。

私も生春巻ききれいに巻けないです。。。あれもこれもと
詰め込みすぎるみたいで、、大判はいいですね~
大判探してみます。
生春巻きのタレってチリソースなどのサラサラ系のイメージでしたが、ミルク系も合うのですね♪


↓フォカッチャとてもかわいくていいですね~
私も久しぶりにフォカッチャ焼いてみたくなりました♪
Unknown (きりまり)
2013-04-15 07:47:00
おはようございます!

春巻き大好きです。

色々な具を沢山食べたくて
あえて小さい春巻きの皮、使っていますが、
確かに破れやすいです(ーー;)
せっかちなんで、巻く前から破ったりしています。

きゃりあさんの春巻き、とっても美しい!
お豆腐も一緒に巻くんですね。
未体験です!食べてみたいです。(^0^)/

フォカッチャも、すーごく可愛い!
トマトが特に、愛らしいなあ。。
朝ご飯食べたばかりですが、お腹すいてきました。。

ポチっと応援!
Unknown (主夫太郎)
2013-04-15 08:52:20
きゃりあさん こんにちは

生春巻きは僕も大好きですが、確かに巻くのが大変。
変なところでぺったりくっ付いちゃうし、一枚一枚水でもどすんだけど、柔らかくなるまでちょっと待たなきゃいけないもどかしさ!一枚一枚戻さない方法があるんですかねぇ.....
中身はサラダですからドレッシングとはなるほどです!
でもやっぱり美味しい。野菜タップリが楽しいです。

フォカッチャも焼いているようですし、ん~負けられない!
もう少し僕も気合いれないと、最近だれ気味です。
Unknown (はるさん)
2013-04-15 10:54:46
きゃりあさん こんにちは(^^♪
スゴい爽やかな春巻きですね。
頭が硬いのかつい海老を使った定番しか
思いつきません。
お豆腐に葉わさびも新しい!
つけダレがクリーミーなドレッシングなのも
さらに新しい!
きゃりあさん、最高~♪

フォカッチャもさらりと作られて
守備範囲の広さ‥さすがだわ~\(^o^)/
Unknown (masakohime)
2013-04-15 15:27:19
2本更新?
これは、昨夜(深夜に読んだのですが)コメントを書けなかったので、再び訪問~
私も、久しく塩麹豆腐作っていません!
忘れていました。早速作らなくては。
昨夜は私も生春巻きでした~♪
豆腐ではなくて、筍を巻いたのですけれどね。
たっぱりこのドレッシング、買わなくては!
大きい皮って、何センチのかしら?

コメントを投稿