
大きな聖護院かぶ
千枚漬けをつける大きな蕪を
スライスして鍋に入れました
薄く切ってしゃぷしゃぷ
赤葱・水菜・豆腐・鶏肉などを
ゆずポン酢で頂きました



かぶも他の具も火が通りやすいものを使い
さっぱりと鍋です

里芋と豚肉・椎茸の煮物
ねっとりとした里芋に豚肉と椎茸の美味しさが滲み込んで
美味しい~
保温鍋とコンロを行ったり来たりを繰り返し
中まで美味しいさがしみこんだ美味しい煮物に仕上がりました

こちらは聖護院かぶが大きすぎて
鍋に使いきれなかったものを

と言って出したら

と言われてしまった
確かにステーキと呼ぶには厳しいかも・・・・
励みになりますのでぽちっとお願いします

蕪のしゃぶしゃぶか~~~
いいですね。
そしてこのポンズ!!
先日 お友達に戴いて ハマリました。
美味しいですよね。
小鉄ちゃんにもお教えしました。
> 保温鍋とコンロを行ったり来たりを繰り返し
これってシャトルシェフですよね。
行ったりきたり・・・よく分かります。
友人宅で大根しゃぶしゃぶ食べたことありますが、それも美味しかったです。
写真の美味しい湯気に
ノックアウトされました~(笑)
最近は葉付きの美味しい蕪が買えるので
私もしゃぶしゃぶを作ってみたいです♪
ベーコンのステーキも
ワインと一緒に食べたいです!!