きゃりあおばさん 奮闘記

野菜たっぷり・節約料理・ヘルシー料理
帰宅後猛スピードで作る適当おばさんのうちごはんの紹介です

鶏の塩麹焼きと白髪葱の海苔巻

2016年02月03日 | ご飯・お焼き・パン



今日は節分

夕方 スーパーへ寄ったら

寿司コーナーは人の山

どんな恵方巻を売っているのか 

眺めてみようと思っていましたが

近づけませんでした


そして手作り派にとっても

寿司ネタは売り切れ状態で

すっかり定着した恵方巻は

節分を 恵方巻の日に変えつつあります


我が家は 先日食べたばかりなので

鶏肉の塩麹焼きのつもりでしたが

海苔で巻き巻きして

再び 恵方巻〜





今度は 

こんがり焼いた鶏肉と白髪ねぎ

それに にんにく味噌を入れて

韓国風な恵方巻きです~







恵方をたっぷり食べた後は

鬼は外〜   

福は内〜   





落花生で豆まき

きよちゃんは

歳の数だけ 食わねもねがや〜 あいや大変だの (歳の数だけ、食べなきゃならないの~ あら大変ね)


一生懸命食べていましたよ~ 



励みになりますので【Ctrlキー】を押しながらポチポチ2カ所お願いします <(_ _)>
         
                          にほんブログ村 写真ブログ 料理写真へにほんブログ村
                          ↓ ↓ ↓



レシピ  







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山都すみれ)
2016-02-03 22:15:53
きゃりあさんこんばんは!
うわ~きゃりあさんの海苔巻きの方が絶対美味しいはずです!

恵方巻きコーナー。すごいことになっていたんですね!私は今日は買い物に行かず。生物入れず作りました。

お肉にニンニク味噌と~白髪ねぎ。韓国風なんて~
アーーッそそられる!笑

そっかぁ~からつき落花生巻くのもいいですね!次回はそうしようっと!
Unknown (はるさん)
2016-02-03 22:44:19
こんばんは(^^♪
恵方巻き、こちらにも浸透してきてつつありますよ。
デパートでは高級牛肉を巻き込んだ6000円のものも!
わが家では馴染みがないので普通のご飯でした(^_^;)

鶏の塩麹漬け焼きと白髪ネギににんにく味噌~☆
これは美味しそう\(^o^)/
お酒のおつまみにも良いかも。
北海道も殻付きのピーナツを撒きます。
Unknown (masakohime)
2016-02-04 01:17:35
こんばんは~
恵方巻きでなくても、ニンニク味噌の入った海苔巻きを食べたい~~~☆
焼き肉を入れたキンパとも違う、塩麹鶏と白髪ネギのコラボが、食欲を誘いますね。

私はへそ曲がりなので、恵方巻きは作りません^^
15年ほど前に、大阪から大々的にキャンペーンを繰り広げた恵方巻き。何故か乗れないのです…
ピーナッツを撒くって、仙台出身の方が言っていました。
大豆イソフラボン摂取のため、年齢+1個をたべようとおもっていたのですが…今年はお腹が一杯でたべられませんでした~流石に数が多すぎた^0^
Unknown (うさぎぴょん♪)
2016-02-05 06:44:15
韓国風もいいですね(*´▽`*)(*´▽`*)
とってもおいしそう(*´▽`*)
うちも手作り派。
だけど如何せん巻き寿司苦手な私です。
もっとうまくなりたいものです。
凸凸

コメントを投稿