まったり もったり ふにゃふにゃ通信

日々の出来事・グチやらをダラッと書いてますー。
画像・文章の無断転載はお控えいただけますようお願いいたしますです。

色々な雑貨とか洋服とか。

2012-10-01 | 日記

 どもです。今日から10月ですね。
ことは 明日は幼稚園のイモ掘りやったり、今週末は地域の運動会やったり、来週はことの運動会やったり。
そして 間に うちの父の誕生日もはさんだりしつつ まぁまぁ盛りだくさん。 あ、小学校の個人懇談もあるやねー。
みなさんは 10月の予定は どぉですかー。

後ねー 関係ないけど 最近 松坂桃李氏が めっちゃテレビ出てるよね。 映画公開もあるからやと思うけど・・・
今日はめざましテレビ。土曜はA-studio、木曜は ぐるナイ、 ちょっと前は 行列。
これらは 見ようと思って見たわけじゃなくて ふとテレビつけて こんだけやから 実際はもっともっと出てるんやと思うー。
あ、明日火曜サプライズにも出るんかー。今ちょうど CMでやってた。

で 何で松坂氏の話かってゆーと・・・
ワタシ シンケンジャーの殿がすごい大好きやったわけですよ。松坂氏演じてたレッドね。ブログでも めっちゃ何回も書いてたけど。
シンケンジャーのメンバーが来るトークショーもチケット取って 最前列で 見に行ったしー。詳細はこの日の記事でー。

でもー・・・まぁ それは 役柄やったわけで・・・
今の 松坂氏は全然違うなぁ。
 シンケンジャー時代は
こんな髪型で無口な感じ。
  今は好青年風で
にこにこ笑ってイメージ違うもんなぁ。 それに この髪型ちょっと頭大きく見えるなぁなんて失礼なこと思ったり。

で、そんな風に松坂氏を見ながら 髪型が変わったりしたからって そんなに好きじゃなくなったなんて
中学生の恋愛みたいやなぁと思ったり。 (今日び 中学生の方がしっかりしてるやろか・・・?)
 えー・・・だって 髪型が変わっちゃったから ヤダー みたいな。
彼は どんな彼であっても 彼なのに 私は欠点とか ちょっと その人の ダメな部分とかを見ちゃったら好きじゃなくなるタイプだよなぁと
自己を振り返って、松坂氏に限らず そんなことを思った次第なのでありました。 他人に厳しく自分に甘い みたいなねー。
そんな人は 結婚生活やってくの難しいかもねー。夫婦は基本毎日一緒に生活するんだしねー。
 人に寛容であれっっ  ・・・って お前がゆーなよ ってか。

みなさんは 好きな芸能人ってずっと変わらず好きだったりしますかー?

*****

さてさて 先日久しぶりに イオンに行ったんで、その辺の話とか 毎回のスーパーの注目グッズなどについて
語りたいと思いますです。
 木曜の昼。テニス帰りなんやけど、イオン入口にある ミスド。やっぱ並んでますなぁ。
限定商品半額やもんなぁ。 私もー・・・半額かぁ・・・とは 思ったけど 結構な頻度で百円セールもあるし、並ぶ元気が無かったかな。
 みなさんは 半額セールの時 ミスドでドーナツ買ったかな?

後は 二つ前の記事で書いた 干し野菜を作るのが どっか売ってるかなーと イオンの調理売り場と おしゃれな
キッチングッズの専門店と見てみましたです。

したらば、イオンのほうには無くて おしゃれなお店の方にはあったー。
 うーん・・・やっぱ 時代は干し野菜ブームなのねー おしゃれなお店にこそあるのねー なぁんて 思ったり。
 画像 左のがそれなんやけど・・・ 
 幾らやと思いますー? 正確に覚えてはないけど 3700円くらいでドビックリしちゃったよー。めちゃ たかっっ。
まぁ 色とか確かにかわいいけどさ。
でも それは 出し切らんわー。多分 ホームセンターに行ったら800円くらいでありそぉやんなぁ・・・と思いつつも 
今楽天で見たら 一番売れてる感じのところのは 下記が 最安値かな? で
 税抜き560円やて。
大分違うねー。そらぁ 何でもかわいい方がいいけど 使うかどぉかわからないものには かわいさはいらんかもね。

でまぁ めっちゃ真剣に見てたんやけど、家に帰って 旦那実家からもらったゴーヤ 野菜室に入れたのを取り出してみたら
もぉ どれも やばい感じやったので 結局捨てちゃって 残ったのは一本。干すまでも無いかー・・・と 思ったのでありましたー。
また 捨ててしまったぜぃ。 罪悪感。実は同様にもらった ナスも駄目にしちゃったぃ・・・
あんまり使わないなら さっさと人にあげるか ホントに干す気があるなら もっと早く行動に移せば良かったよ。

でも 何か 色々干すの楽しそぉでは あるよねー。

でー そんな話 同じ幼稚園のバス停のおかーさんにしてたら 昔 お魚釣ってきたのを塩振ってざるに乗せて干したら
もぉ すごい ウジ虫が いっぱいわいたから 二度としないと思ったー。トラウマだって ゆってたー。
想像しちゃった 皆様 ゴメンナサイ・・・
 ウ・・・確かに いきなり魚は やばい気がするー。素人では。やっぱ お野菜からだよね。うむぅ。

その他 注目のキッチングッズはー・・・
 ハレイワのミニ水筒かわいいなぁ とか 
 絶対作らないか もしくは 使っても一度きりっぽいけど かぼちゃ型 かわいいなぁとか
 ミッキーが 載ってるフライパンかわいい とかも思ったけど
調理していくうちに 消えちゃったり汚くなったりするのかなぁって思ったり。
 正方形っぽい形のトースターもかわいい。色も。
一人用家電って 小さくてかわいいね。実用性は どんなもんか わからんけど。
 後は お弁当箱に バンドに カトラリーまでブロックだーっっと
びっくりしたり。ブロックの形の収納ボックスとかは見てて知ってたけど。よもや こんなところまで・・・
 ちょっと かわいいですね。 お弁当グッズって今すごい細身やったり それだけじゃなくて なんだかんだと進化してそぉだなー。

キッチングッズもアイディアもんがいっぱいですよねー。

*****

洋服は・・・

a.v.vで ことのを数着。バーゲン価格にて。
 テロテロしてちょっと重みのあるグリーン系のワンピ バルーンかな。
3900円くらいのが千円。
 どちらも1990円のが 千円。 キョンのTシャツ 一枚を500円で (画像無 )

私のは ジ・エンポリアムで バーゲン品を。
 40%OFF  70%OFF  の二点が
更に レジで 10%引きで 二つ合わせて 3231円。 安いやんねー。
 まぁ 右の ニットワンピとか 襟が金でキラキラしたり 歳的にどぉよって気もするけどー。

で 翌日にもイオンに行ったんで 同じ ジ・エンポリアムで また 一着。
 これも 画像では分かりにくいけど 肌触りのいいニットで70%OFFの 
やっぱり レジで10%OFFやったんで 807円

日曜日 ユニクロで 限定品を。
 ひらひらスカート付きのニット2990円。
安いとは いえども 計4着買っちゃったんで 今後は 控えないとなぁ・・・と思う次第です。

大体 洋服は3900円以上のは買わないよぉにしてるんやけど、主婦の 日常着の平均ってどんな感じなのかなぁ・・・って
洋服買うたびに 思っちゃうですよ。 働いてないから3900円でも 高いのかも・・・と思う今日この頃です。
旦那なんか 全然服買わないもんなぁ。

*****

その他 雑貨 グッズ。

イオンのパン屋のパン。
 ん? 何のパン? 犬? 猫?  と 思いきや
  うさぎなので ありましたー。下の写真と結構 違くない?
右下のうさぎとか 目がぐにゃぐにゃだし・・・真ん中のウサギも まぁ どのウサギをとっても なんかプロの仕事とは
思えない表情の描きっぷりだなー。 子どもの作品だとか 聞いたら それはそれで信じてしまいそぉ。

 プリン・・・プリンはもぉ ターゲットは子どもに非ず・・・てか。
味のみならず 今は パッケージにも個性が無いとだよねー。 大人はちょっと買ってしまいそぉだよね。


ビスコも・・・昔は 箱はシンプルなイメージあったけど 赤い箱のは裏はひっくり返すと 違う絵に見えるやつが描いてるし
緑の小麦胚芽のは(そもそも昔は小麦胚芽のなんて無かったよなぁ) 癒し的なかわいい写真が載ってるしなぁ。 工夫してるなぁ と。

そこにあって
 化粧コットンのシルコット。限定のマカロンパッケージらしいんやけど
 わー これ マカロンー? かわいいー  って 思って買う人いるかぃなぁって 思うところでした。
動物とか なんでも コラボしちゃう キティちゃんとかなら まだしも。
しかし、コットンとか全然使わないなぁとも 思う私でありました。

スーパーには もぉ クリスマスケーキやら 年賀状のパンフが早くも置かれるよぉに なりましたね。
クリスマスケーキはパンフに載ってるのを見たら やっぱりことは プリキュアがいいってゆってたー。 
クリスマスは どんなケーキにするかなー。
年賀状は うちは 毎年 旦那が作るんだけど 今年の  去年の  おととしの  その前の   って もぉいいかー。
旦那が作ってくれるのは いいけど、機嫌が悪いと あぁして こぉしてって あんまり言えないのが 残念。
旦那実家の分も作らないといけないしねー。

スーパーの年賀状のパンフには こんなんが・・・
 ジブリのや  かわいいへびのや・・・
チュロスの作り方とかも書いてるのもあって かわいい。来年はヘビ年かぁ。 みなの年だなぁ。
で なぜか・・・
 AKBのも。友達から こんなん来たら ちょっとビビるかもねー。
全然お前の写真と関係ないやんみたいな。しかし、AKBも 色々頑張るなぁと 思ったのでありました。

みなさんは おうちで作る派? 頼む派? どっちかな。

こんなん見るとあっとゆー間に 一年が終わるなぁって 思いますね。

 では では またー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仰天ニュース・・・ | トップ | カノジョにまつわる事件 エ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事