のらねこ一家の旅日記

遠くの旅から近くの散歩で気になった、ちっちゃな事件から大きな事

東北の雄「最上氏」の居城【山形城】、(昔の写真)。

2015年01月22日 | 
今週は完全なネタ切れの為、困った時の「昔ネタ」と言うことで、またもや「お城ネタ」で誤魔化そうと思います♪(また?)。
そんな訳で、今回は「山形城」のご紹介?・山形城と言えば「伊達氏」と東北の覇権を争った「最上氏」の居城ですよね♪。

  
あの有名な「伊達正宗」の母親も最上氏の出身でしたっけ?・城は好きだけど歴史には{うとい}オヤジ?(勉強嫌いですから?)。
そんなオヤジは何故か、ここ山形城には6~8回ほど訪問?・特別に気になる城郭でも無かったのに、なぜか縁が深い城郭に?。

   
ために、掲載している画像は訪問時期もまちまち(季節だけ揃えました!)・雪に埋もれた城郭も好いですね♪(雪国なればこそ)。
オヤジが初めて山形城を訪れたのは、夜行急行「津軽」でだったかな?・まだ山形新幹線も走っていない時代でした(大変でした)。

  
その後、山形まで新幹線が走りだした頃まで「山形」が東北旅行の起点になっていたので城に訪れる機会が多かったのではないでしょうか?。
今では、青森や秋田まで新幹線が走る様になり山形に訪れることが無くなりましたが、昔の写真を眺めていると、なんか懐かしくなりました・終わり。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横浜消防出初式②「展示車両見... | トップ | 話題になった天空の城【越前... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事