のらねこ一家の旅日記

遠くの旅から近くの散歩で気になった、ちっちゃな事件から大きな事

2月の静かな称名寺、(2024如月)。

2024年02月06日 | お寺&神社
年明けして約1カ月、ようやく{ゆっくり散歩}できる時間が出来たので自宅を出発♪。

   
とはいっても午前中は所用があったので近場の金沢文庫「称名寺」へと向かいました(駅そば昼食♪)。

   
駅蕎麦で{ほんのり}暖まった身体での散策♪、当日は天候もよく気持ちよい{お散歩日和}でした♪。
境内には野鳥を狙う(撮影)カメラマンの方々、どこで知ったのかインバウンドの散策者も見かけました。

   
オヤジは しばし散策後、池のほとりのベンチであたたかな日差しを浴びながら放心(気持ち好か~♪)。
称名寺のわずかな散策で満足しオヤジは帰路へ♪、これからも時間を見つけながら散策を楽しみたいですね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野国の一宮「貫前神社」参詣、(2023秋)。

2023年11月15日 | お寺&神社
今年1月、夢でみた神社を最近、偶然みつけ訪れました♪(何かの縁ですから行かないといけません♪)。
夢の中で下車した駅が「倉賀野駅」でSNSで調べて分かっていたので気にはしてチェックはしていたんです。
そしてみつけたのが夢とまったく同じ光景の大鳥居♪(鳥居横の車道に石段下の駐車場広場は夢のままです♪)。

   
さて夢では、大鳥居まで上ったところで目が覚めてしまったので実際に本殿まで訪れることにしましょう♪。
貫前神社の御祭神は「経津主神」「姫大神」の2柱が祀られており創建は531年と伝わっているそうです。
また、画像のように下る参道は珍しいそうで、オヤジも羽黒山と出雲大社での記憶があるていどですね?♪。

   
下り参道を降りさっそく本殿にて参拝♪、今回は珍しく個人的なお願い(健康)を織り交ぜて合掌♪。
そのあとも、めったにお守りを購入しないのに なんとなく{ご縁}を感じたので購入(健康お守り)。

   
最後に大鳥居から上州の風景を堪能♪(まさに夢の中で見た光景と同じでした・手すりはなかったけどね)。
この付近には過去訪れたことも調べたこともなかったのに不思議なご縁♪(まもなく人生終焉なのかな?)。
また「倉賀野駅」についても夢と雰囲気違うなと思っていましたが最寄り駅がそのままでした(後ほど紹介)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠江の国の一宮「小国神社」参詣♪、(2023夏)。

2023年08月02日 | お寺&神社
遠江には一宮が二社あり 一つが掛川市に鎮座している「事任八幡宮」、もう一社が「小国神社」となります。

   
今回訪れたのは「小国神社」、ご祭神「大己貴命」が祀られています。

   
長い参道をぬけて家族で参拝♪(家族とみな様が平和に暮らせますように)。
参拝をすませ今回は少し遅めの到着だったので暗くなる前に帰路につきます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠江の国の一宮「事任八幡宮」参詣♪、(2023夏)。

2023年08月01日 | お寺&神社
静岡県掛川市に鎮座している 遠江の一宮「事任八幡宮」を家族で訪れました。

   
御宮の鳥居をくぐると そこは神聖なエリアです(久しぶりに感じるこの雰囲気はなんじゃ?)。
事任八幡宮には主祭神「己等乃麻知姫命」が祀られており 境内の散策の前に まずは本殿へ♪。

   
こちらは「ことのまま神社」とも言われ{願い事が意のままに叶う}らしいですね♪?。
今回、不覚にも個人的欲望のまざった参拝をしてしまいました(人間ですもの・欲には)。
本殿で参拝をすませてから いよいよ神聖な境内を散策させていただくことにします♪。

   
また、社務所で白い布(紙)を頂き本宮の白い石(3個)を心を込めて磨くと好いことが?。
オヤジは本宮を訪れませんでしたが妻がなかなか戻ってこず思わず妻への悪態が心の中に。
この悪態でオヤジの願いはすべて神様より無効化されましたね↓(せめて天罰がない事を願う)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵の国の一宮「大宮氷川神社」、(2023夏)。

2023年07月03日 | お寺&神社
さいたま市大宮の中心部に鎮座する「大宮氷川神社」を訪れました(いまだに大宮市と言ってしまうオヤジ↓)。
大宮駅近くから続く参道、ここが大宮の中心部とは思えない雰囲気です♪(こんな大きな参道があるなんて♪)。

   
大宮氷川神社は全国氷川神社の総本社であり「武蔵の国の一宮」でもあります(多摩市の小野神社も武蔵一宮)。
参道の木陰を楽しみながらやってきたオヤジも ようやくと拝殿前へと到着(なんか好か雰囲気の参道じゃった♪)。

   
拝殿での参拝をすませ しばし広大な境内を楽しませていただきました♪(好い)。
この後は最寄り駅まで 参道の雰囲気を楽しみながら帰宅させていただきます♪。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越八幡宮を参詣♪、(2023初夏)。

2023年06月30日 | お寺&神社
川越喜多院から川越駅へと戻る途中、八幡宮に遭遇しました(これも何かのご縁です参拝しましょう♪)。
鳥居をくぐると、意外に多くの参拝者の姿(喜多院より多いのでは?)、好い雰囲気のお宮様ですね♪。
それに海外の方も多かったです、蔵の街並みからかなり離れているのになぜでしょうね?。

   
有名観光地の最寄り駅は川越駅ではなく川越市駅、海外でバグっているお宮様?(不明)。
拝殿で参拝し近くに腰痛予防のお宮(参拝)、その横に目のお宮(最近老眼)そく参拝♪。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越で東照宮に出会う♪、(2023初夏)。

2023年06月29日 | お寺&神社
喜多院の境内を{ぶらぶら散策}していると、なんか場違いな雰囲気になってきました。
参拝者もいないし戻ろうかなと考えながら石段を見上げると葵の御紋が目に入りました。

   
ここまで来て、見て見ぬふりもできないので(何かのご縁)石段を上がり参拝♪。
あとで調べると「仙波東照宮」という由緒正しい東照宮(それにしても寂しすぎます)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越大師喜多院を訪れました♪、(2023初夏)。

2023年06月28日 | お寺&神社
約5年ぶりになりますかね?、久しぶりに川越の喜多院を訪れました♪(まずは参拝から)。
参拝を済ませ境内散策♪、10分以上参拝の方がいて少し{イラ!}として余計な煩悩が↓。
境内のベンチに座り心と身体をリフレッシュさせながら煩悩落とし(まだまだですね↓)。


今回は五百羅漢にも入ろうかと思いましたが、喜多院の客殿とセットしかないそうなので断念。
客殿は何回も訪れているのでね、五百羅漢のみってないんでしょうか(ぜひ よろしくお願いします)。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間 鎌倉「寿福寺」、(2023初夏)。

2023年06月19日 | お寺&神社
英勝寺から鎌倉駅方向へと歩いてすぐの場所に鎮座している寿福寺は鎌倉五山のひとつです♪。
いつもは多くの観光客でにぎわっているのですが、この日は人影が少ない・おじゃまします♪。

   
日頃は この参道で多くの人が記念撮影をしているのにね・・旅の思い出に写りこんではいけません。

   
今回はたまたま 人影も少ない寿福寺に遭遇でき、ゆっくり散策し参拝することができました♪。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間 鎌倉「英勝寺」、(2023初夏)。

2023年06月18日 | お寺&神社
海蔵寺から鎌倉駅方向へと向かう道すがら、花のお寺として有名な英勝寺の前を通ります。
わりとよく通るのですが なぜか縁もなく入山したことがありません(なぜなんでしょうか)。
二回ほど入ろうとしたこともありましたが係りの人がいなかったりおつりがなかったりして。
今回も、入り口前を通り過ぎ駅方向へと向かうオヤジ、それでも思い出したかのように{パチリ}。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする