ピーナツ日記

テキトーなりに、がんばってます

東京ディズニーランド②

2011-04-30 23:25:18 | 日記

あまりにノンストップで遊びすぎて、18時過ぎにこの状態

まさかの早退、となってしまいました…

・スーパードゥーパー
・ミニーオーミニー
・イースターのパレード
・ワンマンズドリーム
・ジュビレーション
・ピーターパン空の旅
・フィルハーマジック

こんなもんかな?

東京ディズニーランド

2011-04-30 23:16:55 | 日記

行ってまいりました、ディズニーランド。

GWに行くのは初めてだったけど、あまり混んでいないという情報を得て、
思い切ってゴー

シンデレラ城は混んでいたけど、あとはわりかしいい感じ。
特にショー関係はスイスイでした

今回はおそらく初めて?!スーパードゥーパーをフルで観ることができました
今までは雨やら暑いやらで短縮バージョンだったので

イースターは私としてはイマイチかな…

ワンマンズドリームは、素晴らしかった

父母会

2011-04-28 21:34:47 | 幼稚園
行ってきました、父母会へ。役員デビューです

年少は楽、とはいえ、三役など年少からも選ばなくてはならないものもあって。
幸い、けっこう手を挙げてくださる方が多くて、
私は幼稚園初心者ということもあり、いちばんヒラの、「バザーのお手伝い」
という役割になりました。

5月は総会があったりで、木曜日は毎週集まることになりました。
6月からは楽になるのかな・・・

それにしても、役員のママたちは、みなさんさっぱりしていていい方ばかり!
いい父母会になりそう


それと、たんぽぽぐみでは、さっそくママたちのランチ会の話が出ているそうです。

今、TVでは、こわ~いドラマをやっていたりするけれど、今のところ、
ちと大変だけどとっても楽しい園ママライフです

クラス懇談会

2011-04-20 21:24:50 | 幼稚園
兄弟がいると行事はかけもちです。

3月の一日入園も、入園式も、はるか・パパ組とゆい・ママ組で、
私はまだはるかのたんぽぽぐみに行ったことがなかったので、
今日はとりあえずたんぽぽぐみに入りました。

先生、かわいらしくて優しそうな感じ。お話もおもしろい。

ひとりひとり、ママたちが自分の子どもの紹介をしていく。
みなさん、自分のお子さんをよくみてらっしゃるなあ、と感心。
私は・・・あんまりうまく話せなかったなあ

そして、役員決め。
ひとりは決まったけど、あとひとりが出ない。
年少でやっておくと楽ですよ~ という言葉を信じて・・・
手を挙げました

だって、あの空気、耐えられなかったんだもん

そして、ゆいのれんげぐみへ移動

こっちはもっと重い空気だった・・・

でもなんとか決まって、無事お開きとなりました。