ピーナツ日記

テキトーなりに、がんばってます

のんびりというよりだらだら。

2012-01-17 23:24:16 | 日記
今日はなんにもない火曜日だった。
子供たちを幼稚園に送り出した後は、ルンバをかけてぼーっと。

しかし、ルンバの調子が悪く、カタカタ音がする。

何度も、『ワイヤーガードを開けて、ブラシを清掃してください』の
エラーメッセージ。

一応開けて、ごみを取ってみるのだが、動かすとしばらくしてまたエラー。

なんだか、ブラシがうまくはまらないみたい。
説明書は・・・
どっかいっちゃった。
夫が帰ってきたら探してもらおう。
ほんと、整理整頓は苦手である。

結局、子供たちが帰ってくるまで一歩も外に出ず。
オンとオフが激しいんだよなあ・・・自分。

今日の夕飯は餃子と角煮。
今日は角煮に大根としいたけ、玉子を入れました。
双子はひとりがお肉、ひとりが玉子を熱心に食べてました。
餃子は、包むのを手伝ってくれたので、食べるかなと思ったけど、
いつもより食べなかった。

それでも、4時ごろ食パンを1枚ずつ食べたにしては、よく食べたと思う。
昨日がひどかった分、嬉しかった

お風呂も早めに入って、パパが帰ってくるまでひとやすみ。

娘がしまじろうのおもちゃで作った携帯電話で電話ごっこ。
『もしもし、今何してるの?』と聞いたら、
『でんわしてるの』・・・そらそうだわ。

パパにも玉子は好評でした。
餃子にはにらの代わりにほうれん草を入れてたけど、
言うまで気がつかなかったみたい。
うちの実家は母がにんにく&にらが苦手だったから、しゅうまいみたいな
餃子だったなあ。でもラー油でごまかされるんだよね、私だけかな。

その後、ルンバの説明書が見つかり、やっぱりお手入れ不十分だったことが判明。
無事に治りました!(たぶん・・・夜中なので動かせない)
ちゃんとかわいがってあげないと、だめね。

最新の画像もっと見る