ピーナツ日記

テキトーなりに、がんばってます

多胎児交流会。

2010-03-05 23:28:21 | こども
毎月第1金曜日は、市の子育て支援課で開催してくださる多胎児交流会があります。
ここで三つ子ちゃん以上にお会いしたことはないので、実質双子会になってますが。

先月は私の風邪のせいでお休みしてしまったので、今日は行けてよかった!

初めて参加したのが娘たちが11ヶ月のとき。
先輩ママに励まされ、後輩ママとは励ましあい、たくさん救われてきました。

今日も、私の中での師匠(来月から年長&年少の双子ちゃんの3姉妹のママ)に、
「2歳半になったら楽になるから、もう少しがんばって!」と励ましていただきました。
そこの双子ちゃんがうちのちょうど1年上(11月生まれ)で、うちの娘たちをかわいがってくれるんです。
今日もふたりずつ組になって、おててつないで走り回ってました。
ママもとっても素敵な方で、見習いたいところがいっぱいです。

3月は別れの季節、ということで、4月から幼稚園に行くので今月が最後です、という方が師匠を含め数組。
引っ越すので、というのはうちだけでした。

最後に卒業組が一言ずつごあいさつしたのですが、皆さんのお話をきいていたら、
なんだか涙がでそうになってしまいました。

ほんとうに、お世話になりました!
みなさん、これからもがんばっていきましょう

レゴ。

2010-03-05 11:05:59 | 日記
今日は、天気予報では晴れのはずが、今にも降りそうな空。

娘たちとレゴで遊びました。

ブランコを作ってみました。


すべり台も。


なかなか楽しかったです。私が。

やっと寝たがしかし。

2010-03-04 20:39:27 | こども
最近こどもに振り回されてます…

保育所のあとちょっとお友達のお家で遊んだので、帰ってご飯食べたらすぐ寝るかなと思ったのに、
元気になっちゃった

どうしても今日のうちに買いたいものがあったので、寝てほしいんですけど
(ふたりとも寝たら私ひとりで急いで行く)

ひとり4時半に就眠。
…時間は過ぎ、6時をまわってももうひとりはまだ起きてる。

今から寝かすのもおかしいよなあ、と思っていると、6時半に、寝ちゃった…

買いものは行けましたけど、これ、いつ起きるのかな…

パパが帰ってきて、遅く寝たほうから起こしちゃったもんだからさあ大変!

ああ…ほんとうに疲れる…。

交通指導。

2010-03-04 19:28:20 | 日記
今日は雨

いつもの保育所に警察署の方がみえて、園児たちに交通指導をしてくださいました。
私たち園庭開放組も参加させていただきました。

警察署のお兄さんお姉さんが、人形劇や腹話術で交通ルールを分かりやすく教えてくれました。
最後はなぜか「もりのくまさん」の輪唱で終わり。
ありがとうございました~

そのあと、先生に呼ばれて外を見たら。
バギーが強風で園庭の端から端へ移動してました
10キロ以上あるのに…

うちの子も飛ばされちゃうわ

ひなまつり。

2010-03-03 23:55:13 | 日記
今日は娘たちの3回目のひなまつり。


今年は毛せんを敷くのを忘れた



ちらしずしとはまぐりのお吸い物、菜の花は苦いから飾りで。
最近おはしを使いたがります。疲れてくるとスプーンで。
しいたけやかんぴょうを甘く煮たのが好きみたい。たくさん食べてくれました。

食後はひなまつりケーキ

お昼寝の間に急いで買いに行ってよかった

私は実家でひなまつりにケーキを食べたことはなかったんですが、以前からあったんですかね?
まあ、私も食べたいから買っちゃいますけど

娘たちが、これからもすくすくと育ってくれますように