今、私のできることから

私は弱視です。糖尿病。乳がんの治療しながら前向きになれるような日記を書こうと思います。

書道教室

2010-05-21 22:46:03 | 日記
今日は、久しぶりに書道教室にいってきました。
相変わらずですが、11月あたりに提出したい作品がありますので、その作品のお手本を
頂にでかけました。
体調的な物があって、ちゃんと書道教室に通えないので自宅で練習する予定です。
来月から大きな書道半紙に作品を書いていこうと思います。
作品は、いまの私に必要なことです。
鍼灸師になるために強い志をかいたような台詞。
書道教室の先生が見つけてくれた題材です。
「吾道一似之貫」を書き初め用の用紙で練習してさらに大きな用紙に提出する予定です
また、書道教室の作品展で、「心」と「萬法一如」の2点を書き上げてきました。
ちかくの銀行のスペースをお借りして展示します。
気分転換を兼ねて書道をしているけれど、自由に書かせてもらっているので楽しいのかもしれません。
これが級や段を目指してやっているときついのかも知れませんね。
体調見ながらやっていくしかないですね。
またいつか写真付きでブログに掲載できたらいいなっておもいます

最近の日課

2010-05-21 22:32:43 | 日記
沖縄は。梅雨の中休みもあって太陽が顔をのぞかせています。
むしむしとした熱さなので 湿度が高い分体調までもが崩れそうな感じ。
去年は、あまり汗をかかない体調だったのがいまはポタポタとあせが落ちてしまいます
気持ちがだらだらしちゃうので めいっています。
めいっている理由はいくつかあるのだけど 自分自身の体調がイマイチ。
腎機能が低下しているとドクターに指摘されたのがだいぶショックをうけました。
もともと、血圧が低い方だったのに高血降下剤をふくやくするまで血圧があがってしまったこと。
他にもメンタル的に 元気になれるきっかけがつかめません。
前につきあっていた元彼氏。国家試験も合格して彼自身が元気になるかと思っていたら
あまりにも逆送してしまって、元気になれないみたい。
ツイッターで相互フォローしていたんだけど 元彼がフォローを消されていました。
げっ?て思いましたが聞くわけにも行かないしね。
つながっていた糸をぷつりと切られた感じ。
なにを言っても響かない心の状態なんだろうなって。
そんな時に何かを伝えても帰ってこないことに逆に自分が木津ついてしまうから
ほおっておくしかないなって。
でも、なんだかこの人間関係殺伐として寂しい気がする。