今、私のできることから

私は弱視です。糖尿病。乳がんの治療しながら前向きになれるような日記を書こうと思います。

代表する政治家

2010-05-08 00:41:22 | 日記
私は沖縄出身と住人なので、沖縄を代表とする政治家の発言など耳を傾けるkようにしています。
最近は、普天間基地移設もんだいで言葉をかるがるしく使い品格を疑われるかたもいますね。
鳩山首相も、県外。国外移設を行ってきましたが それを撤回しました。
ある民主党のかたの発言、普天間基地から離れている地方は生活に影響はないと行っていましたが大きな間違い。
そこまでいうなら、あんたのふるさとや居住地域に基地をつくってみろよっていいたくなります。
沖縄県民は、騒音に迷惑を被っています。
視力のわるい私は、音にたよるのですが上空を飛ぶ飛行機の騒音で信号機の横断の音が聞こえにくくなっていたり、車の音が聞こえにくくて事故りそうになったこともあります。
そんななか、沖縄を代表するある政治家、発言をきいていると同じ沖縄出身でも沖縄を愚弄している発言にかんじることがあります。
あるてれびで、沖縄には基地移設をどうしようかと尋ねるよりも具体的にこれしか有りませんと提案して薦める方が納得するって。
ふざけるな!って思います。
同じ沖縄の人なのかと 非常に残念。
ツイッターの噂では、沖縄の基地移設の工事を身内なのか知り合いの会社にさせるとか言われています。
選挙に投票した人たちは、学科理もとおりすぎて、怒りにへんかしていうるでしょう
ほんとの、アメリカの基地は日本を守らないと思う。
ただ単に、思いやり予算にむらがっているはえかもしれません。
日本を守る前に基地のある沖縄に恐怖しか与えていない現実。

老健施設での実習

2010-05-08 00:31:30 | 日記
盲学校の3年生になると 老健施設などのお年寄りにマッサージを授業の一環として
おこなっています。
老健施設といっても、デイサービスとデイケアに嘉陽方々への施術となります
去年と同じ老健施設だったので、不安(T^T)授業へ参加できました。
(゜o゜;こともありました。おそるべし!おきなわのおばぁってかんじ?(^^ゞ
それが2週間に1ど午前中のみのマッサージですので私のことを覚えていないだろうって気楽にしていました。
そうしたら、去年マッサージされたお年寄りが私の元へ来てくださいました。
髪の毛生えたね?おっきいからすぐあんたの所にきたさ。
待っているからマッサージしてと順番待ちになりました。
ほんとうにありがたいことですけれど 私の胸というか腕がもちません。
だからといって、手を抜いたマッサージはしたくないですけれどね( ̄∇ ̄)
本当に落としよい理だからと一て、記憶力は馬鹿になりません。
まっさーじしながら、私の名刺くださいっていわれるとすごくうれしかった。
来年の資格をとりしだい、住宅兼鍼灸院を開業させようとおもいます。
月~筋曜日までは、どこかの治療院で実習をさせていただいて
お休みなしで自宅で治療院をしようと計画中です。
すこしでも体の痛みの緩和に一役たてられたらと願います。

沖縄は梅雨入り

2010-05-08 00:22:25 | 日記
一昨日6日に沖縄は、梅雨入りしました。
さっそく、昨日はだいぶ雨がふり、私にとっては厳しい時期だと痛感してしまった
それは、夜の6時ごろからだいぶ雨が降ると暗く感じてしまいます
そのなか、バックをもって、白い杖ついて、傘を差しながら歩く場所を確認しながらあるくってすごくしんどいのです。
夜になると。天之音と走る車の音で杖崎が水たまりを見つけても音が聞こえないのです
だから、片足ならず両足とも水たまりの中で、ズボンまで濡れてしまうこともありますね(^^ゞ
梅雨入りしたとともに 傘を差しても意味のない状況に涙でそうです。
さすがに 雨の時は視力がもとにもどらないかなって思います。
これから。梅雨前線も北上するだろうし、今年も改めて雨の降り方が例年になく強いと感じてしまいます。
この状態で実家は雨漏り。大家さんに依頼した修理も無理みたいに感じる。
この梅雨時期をしのいで、梅雨明けむかえたら引っ越しを本格的にしようと思う