Let`s play softball

【三重県ソフトボール協会の活動案内ブログ】 チームや皆様の情報交換に活用を!

打線好調の明和クラブがALLSTARSに打ち勝ち見事優勝を飾った

2014年10月19日 | 男子リーグ
10月19日、紀北町赤羽運動公園野球場で男子リーグ順位決定戦を開催した。さわやかな秋晴れの天気で終日安心して試合をすることができた。結果は明和クラブが奮闘し、準決勝で三重県庁に完勝し、決勝でALLSTARSに打ち勝ち見事優勝を飾った。
【1回戦】
三重県庁 10 ― 2 松和自動車学校ジャガーズ
【準決勝】
明和クラブ 7 ― 0 三重県庁
【決勝】
明和クラブ 6  ― 3 ALLSTARS

詳しく見る
【1回戦】
(球審)中林浩哉(一塁)早田則之(二塁)鈴木健之(三塁)雑賀大策(記録) 北川博敏
三重県庁            80110 10   5回コールド
松和自動車学校ジャガーズ 10100  2
<バッテリー>
(先攻) ○ 大西 達也 ― 太田 貴之 (後攻) ● 服部 創 ― 山本 洋司
<長 打>
(先攻) (本)       (三)    (二)
(後攻) (本)末良 勇太朗 (三)    (二)山瀬 忠士、奥井 悠貴
【戦 評】
三重県庁初回、3番倉田のレフト線タイムリーをはじめ、7本のヒットと打者13人の猛攻で8点を入れ、流れを引き寄せ、3回、4回にも浅沼のタイムリーなどで2点を追加し、勝負をきめた。松和自動車学校ジャガーズは1番末良勇太朗の先頭打者ホームランや2番奥井の二塁打を生かして得点したが、後半続かず涙をのんだ。

【準決勝】
(球審)大崎公二(一塁)本山博朗(二塁)高須孝治(三塁)川合幸治(記録)大西克明
三重県庁  000000 0
明和クラブ 301111x 7 
<バッテリー>
(先攻) ● 大西 達也 ― 太田 貴之 
(後攻) ○ 新山 隼輝、川村 亮滋 ― 小林 俊成
<長 打>
(先攻) (本)      (三)      (二)
(後攻) (本)早川 真祐 (三) 早川 真祐、北村 尚也 (二)  北村 尚也
【戦 評】
明和クラブは初回、1番早川四球を選び、3番浅沼のタイムリーと5番北村のレフトオーバー適時三塁打で3点を先制し、4回には早川真祐のレフトオーバー本塁打で1点を、5回には北村の二塁打、6回には早川のレフトオーバー三塁打といつにないパワーで得点を重ね勝利をものにした。投げては新山、川村投手の両投手が打たせてとるビッチンクで相手打線を抑え得点させなかった。三重県庁1回、4回、二つのダブルプレーでチャンスをつぶしたのが惜しまれる。

【決勝】
(球審)鈴木健之(一塁)雑賀大策(二塁)早田則之(三塁)中林浩哉(記録)北川博敏
明和クラブ  0011013 6  
ALLSTARS 0200100 3
<バッテリー>
(先攻)  ○ 坂本 正浩、川村 亮滋 ― 小林 俊成
 (後攻) ● 石倉 一太朗 ― 川崎 圭祐
<長 打>
(先攻)(本)山田 佳成、 北村 尚也(三)浅沼 洵平(二)
(後攻)(本)     (三)    (二)石倉 一太朗
【戦 評】 明和クラブ、2本の本塁打と浅沼のタイムリーで逆転勝利し優勝を飾る
明和クラブは3回、8番山田佳成のセンターオーバー本塁打で1点を入れ、4回にも北村尚也の右中間本塁打で1点を入れた。6回には3番浅沼の一二塁間ヒットを皮切りに相手失策とWPで1点を入れ同点に、最終回の7回、山田の内野安打を犠打で送り、1番早川死球、続く2番小林の二遊間タイムリーで1点を入れ逆転し、3番浅沼のライト線適時三塁打で2点を追加し勝利をものにした。
ALLSTARSは2回川崎のライト前ヒットや野村の内野安打と8番石倉のレフト前適時二塁打で2点を先制し、気勢を吐いたが、ヒットは出るものの得点は5回の岩槻ライト前タイムリーのみで、後半得点できず涙をのんだ。

           準優勝のALLSTARS

           第三位の三重県庁

最新の画像もっと見る

コメントを投稿