
あれはどうやって作るの



以前作成した傘のアニメ 早さは300 画像は8枚使用




画像の大きさはタテ ヨコのサイズを同じにする

元の画像が出来たら~名前をアニメ1として保存→

イメージ→任意角度回転→45度回転させて→名前をアニメ2
として保存→元に戻すアイコンをクリックして→
アニメ1の画像に戻しておきます

135度回転→アニメ4


以上8枚の画像でアニメの準備完了

此処でちょっと



動きと色の変化が素晴らしい

私も何時か


さてさて…次に

参照をクリックしてアニメ1~アニメ8まで入れる
速さは300にしましたが…此処は好みで
ループ回数を入れると回転が途中で止まる様に設定出来ます
最後にGIFアニメ作成をクリックで完成
良ければアニメの画像を右クリックして→名前を付けて保存→
普通の画像と同じでブログの記事に貼り付けて出来上がり


右に回転させる時は逆にアニメ8~アニメ1に入れて行きます