大きなお友達のプリキュア日記

携帯からお越しのお客様はネタバレにご注意ください。

【感想】終わりなき混沌!デウスマストの世界!!

2017-01-15 09:38:47 | 魔法つかいプリキュア!
みらはーのつねり合いが可愛いです!!
眠たそうなベニちゃんも可愛いです!!

当たり前のように混ざり合っている2つの世界。
補習メイツとかなまゆも、つなぎ中学のみんなも、楽しそうに笑いあっています。
魔法使いに大して驚かないかなちゃんにはこっちが戸惑います。

校長もリアンさんもまるで事情を理解していませんでしたが、みらリコはーの説明を聞いて素直に受け入れてくれました。
「言葉」が素直に受け入れられる、っていうフレーズにいちいち反応してしまいます。

魔法学校の木がラパーパ様だった。
大きな力は失っても、その心だけは残って。

原初の混沌、デウスマスト。
宇宙にならなかったまま、全てを混沌に戻すため。
そのためにすべての大地、命を混ぜ合わせて、ただのエネルギーとして使うために魔法界とナシマホウ界を狙っている。

途中まで混ぜ合わされた二つの世界は、分かたれた時に激しく弾かれ合う。
つまりデウスマストを撃退することは、同時にみんなの別れ。
…分かっていた展開ではありますし覚悟もしていましたが、いざ具体的に言葉にされるときっついものがありますね…

はーちゃんの猫口は赤ちゃんの頃から面影があったなぁ…

みんなの夕陽。
回想で出た補習メイト&かなまゆとか、みらリコ補習ラストのカタツムリニアのあの時を思うと、二つの世界が繋がれた時に夕陽の描写が多かったです。
取り戻さんとするのは明日だけではなく、本当の繋がりなのですね。

夕陽のあと、お別れの夜。
でもまた会える明日=朝がきっとやってくる。
デウスマストが太陽を奪っていたのも納得です。

校長先生の演説会。
「また会えることを信じて」と言った後に闇の魔法書に手を置くのはずるいです。

どうでもいいですけど月野うさぎさんみたいな人いませんでした?w

はーちゃんセンターでの「絶対に諦めない!」
この場面で彼女の背負っているものの大きさがよく分かります。
花海ことは個人としても、ラパーパの力を継ぐものとしても。

変身からリンクルステッキまで、バンクも大盤振る舞い!
…こういうのを見せられると、最終回が近づいている実感が深まりますなぁ!
あーーもう!!

性格や考え方が違っても、ケンカをしても、手を取り合って進んでいける。
混ざり合って一つになるのではなく、それぞれの命の光のままで。
「手をつなぐこと」をテーマに掲げていたまほプリの、一つの結論です。

そうか…まほプリは実質DX1だったのですね…

意見が違っても、ケンカをしても。
前半の補修メイツ&かなまゆの予定調和的な笑顔と会話はここにかかってるのかしら。
あまりにもみんなが同じ意見の、あの会話は少し怖かったです。

「リンクルストーン、ダイヤ・エメラルド ミトメール。」
物語の最初だったダイヤと、物語の鍵だったエメラルド。
12の世界に輝きを灯したみらリコはーの意思を、とうとう認めました。
石が意思を認めた…!

魔法アラモード!
はちゃめちゃわちゃわちゃな曲のわりに「ルールはありますお約束♪」と歌っていたのは、全ての秩序を混沌に還すデウスマストとの対比なのですね。

次回予告、エンドカード。
これ、あかんやつや…
今のうちに遺書用意しとかなきゃ…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿