今日も地球を歩いてます

前と後ろにバックパック担いでました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住!専業主婦!笑

靴の布地を張りなおしてみる

2017年07月04日 | 手作りの話

いつもどおりのことですが
記事の執筆と
ネット上へのアップの間に
3ヶ月ほどのギャップがあります

この記事を書いている今は
4月始め

暖かくなり
一気に
春モノ服の出番です

服はなんとか
あるのですが
ある日気づきました

春モノの靴がない・・・

冬のショートブーツや
ごつめのスニーカーならあるけど
先月の3月は
あったかくなったと思ったら
寒い日も戻ったりして
うだうだと
冬モノの靴に
頼っていましたが
急に春まっさかりになった
今、4月始めに
冬モノはもう無理

一応
出かけたついでに
靴を見たりはしているんですが
気に入る靴がない

正確には
「気に入る値段(=安い)」で
「気に入るデザイン」の
靴が見つからないままなのです

なので
そんなベストマッチングが
わが身に起こるまでの間
場つなぎ的に用意しましょう

靴のリメイクです
          
この
去年の春、夏までで
散々はき潰したパンプスの表面に
布をあてることで修繕してみます
            
まずは
靴をすっぽりと布で覆ってから
穴を開けるような形で
中心部に切り込みを入れ
上の端部分
(足の入るとこ…なんて名称なんだろう)を
マチ針で留める

布がずれないように
下の端(靴底と接するとこ)も
仮留めしておく
(ちゃんと縫って留めるのは
 上の端を縫い付けてから)

         
パンプスの表面の
もともとの布の端ギリギリに
縫い付けていきます

普通の縫い針とマチ針を使用
なので
ジーンズ生地のような
硬めの生地に縫い付けるので
力の入れ方を間違うと
(特に)マチ針が
ぐにゃり
それでも使うけどね

上の端を縫い終わったら
布がたるまないように
再度調整しつつ
下の端を
ピンと張りながら
マチ留めしていく
          
カーブの部分が
ややこしいです

ちなみにかかと部分は
こうしました

あとは
下の端もチクチク縫っていく

片方できた!
でも靴なので
もう片方があります
          
同じ作業を
繰り返します
           
で、完成!
           
って、
そもそも
履きつぶしかけていた靴なので
これでこのシーズンを
まるっと乗りきれることもなく、
ちゃんとしたとこに
履きに出れる代物でもなく…

ちょっと姫と公園へ
ぐらいのときに
使うことにしましょう

早く春物を買わないとー!
 
.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする