<追記アリ>【MHP3HD】「モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.」&アドパのチャット仕様レポ!

2011年08月25日 | 団長は断腸の思い
ついに発売となった「モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.」。もちろん発売日に購入。
今月2本目のモンハンナリよ。


まずPSP版MHP3のセーブデータをコピー。写真のように、先にゲームを起動しているとコピーはできないので注意。
クロスメディアバーのゲーム→セーブデータ管理(PSP Remaster/PSP)を選んで該当のデータをコピーしよう。


ゲームを起動するとまず現れるのがこの画面。起動時にオフで遊ぶかアドパで遊ぶかを選ぶ。
オフで遊んでるときは、いったんゲームを終了しないとアドパで遊べない仕様。


まずは普通に起動してみる。フルハイビジョンキャメリックー。


フルハイビジョンアシラ先生ー。
はじめはダッシュやアイテム選択に間違ってR2やL2を押してしまうことが多かったけど、
1クエもせずに慣れたんで大丈夫かな?


フルハイビジョンアシラ先生がっ!


あまり知られてないけど、アドホック・パーティではなく、通常のアドホック・モードを使って
近くのプレイヤーとマルチプレイをすることも可能。
近くのPSP版のプレイヤーとだけではなく、近くにPS3版のプレイヤーがいても、アドパを介さずに協力プレイができる!


アドパを介さずに遊べるということは、つまりこういうことがカンタンにできるということ。
ダブルフルハイビジョンキャメリックー!
これを利用すればいろんなことが・・おっと誰か来たようだ。


次にTOPメニューの右、アドパで遊ぶほうを選択。するとゲームより先にアドパが起動する。
どうやらMHP3用ロビーしか選べず、8人部屋は建てられないみたい。


アドパの部屋に入ってから、R2ボタンを押すとMHP3HDのゲームが起動するという変わった仕様。
ここで例の逆L字型のMHP3HD専用のアドパ画面が登場!


ゲームスタート。こんな風にゲームとアドパを同時に表示できる。


ここでL2ボタンを押すと、アドパ画面を完全に隠すことが可能。
R2ボタンだと、押してる間だけアドパ画面が隠れる(ボタンを離すと現れる)ので
普段は全画面でプレイして、R2ボタンでチャットログを一瞬だけ確認するといったこともできそうだ。

<追記>
上に書いた「R2ボタンだと、押してる間だけアドパ画面が隠れる(ボタンを離すと現れる)」てのは
アドパ画面を隠してるときの動作で、アドパ画面表示中にR2を押すと、画面右下のウィンドウがアクティブになり
「ルームのOPEN/CLOSE」設定や「チャットログ」等から使いたい機能を十字ボタンで選択して使えるようになるよ!


アドパ画面が隠れているときでもチャットの文章を入力できるぞ。(画面右下あたりを参照)


そのまま発言すると、画面の左端から吹き出しが表示され、誰かの発言があったことが分かる仕組み。


アドパ画面を再表示すると、ちゃんとログに反映されてた。
チャット(アドパ画面)を非表示にできることも考えると、MH3(トライ)と同等以上のチャットができそうだ。



ついでにPSストアで「モンスターデータ知識書(PlayView for Games)」(700円)も買ってみた。人柱!


うんまあ、基本は攻略本の電子書籍です。
モンスターの攻撃動画も入ってるけど、全部ではなく、1モンスターにつき2つずつくらい。

正直、これなら今週のファミ通の小冊子のほうが使えるかな?
ファミ通のほうはモンスターの攻撃ごとの対処方法のほか、武器ごとの戦略も載ってたし。
ななろー君は片手剣と笛のページ読んどいて。お願い。


PSP用の簡易版↑(モンスターの攻撃動画や鳴き声が省略されている)もついてるので、
PS3のMHP3HDを遊びつつ、PSPでモンスターの弱点属性を確認する、といった使い方はできそうだ。

でも基本はファンアイテムか、MHP3をイチから始める人向けやね。
やはりこれくらいは、MHP3HDのおまけにして欲しかったなーと思うところ。


【関連記事】
【MHP3HD】「モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.」発売前夜、 アドパでのチャット画面が明らかに!

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【MHP3HD】「モンスターハン... | トップ | 【MHP3HD】「モンスターハン... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ろとー)
2011-08-25 21:30:29
発売されると欲しくなるもので・・

しかし、来月DQがあるので厳しい。
返信する
Unknown (きゃめ)
2011-08-26 03:19:48
再来月買うという手もアリ!
返信する
Unknown (Unknown)
2011-08-26 11:23:30
アドパの仕様が全く公開されてなくて、ここに来て気になっていた部分が、よくわかりました!
他でちょっと見かけたのですが、ルームを出る際は、そのまま他の部屋には移動できず、ゲームを終了するしかないとか・・・
本当ならかなりメンドクサイですな・・・
返信する
Unknown (きゃめ)
2011-08-26 19:31:28
お役に立てて何よりです。
公式サイトでもっと情報を出してくれたらねえ。

>ルームを出る際は、そのまま他の部屋には移動できず、ゲームを終了するしかないとか・・・

確かにそんな仕様です。
自分たちみたいな固定メンバーでプレイする
ユーザーは気にしないだろうけど、
部屋を渡り歩く人は、かなりメンドクサイですな。
返信する
Unknown (ume)
2011-08-27 01:13:33
PSPの調子がおかしいので
買ってみようと思う。
アドパはアップデートで改善されるはず!

てか、やらないとヤバいぞ!!!!
返信する
Unknown (きゃめ)
2011-08-27 18:31:04
MHP3を高画質・高音質で楽しめるという
本質的な部分は問題ないので、買って大丈夫よ。

セーブデータも心配ならバックアップしとけばいいし
初回だけ気を付ければいいだけだしねえ。
返信する

コメントを投稿