宮崎県北疑似餌釣り日記

バス釣り用としてのブログでしたが・・・
疑似餌釣りとして変更いたしました。
m(_ _"m)ペコリ

秋バス??

2005年09月20日 | Weblog
9月18日に会社の若い子達を引き連れ「都農の野池」へ!!
最近の台風14号や昨日の雨にて増水&ニゴリが心配でしたが以外に澄んでいて以前と変わりなかったのですが、水かさは増えていてウエーダーでも行ける所が限られていまして探れる範囲が狭くなるので厳しく思いましたが、「何とか・・・」っと思い開始!!しかし水温が急激に下がっていてウエーダー越しでも水が冷たい!!
「魚も食いが悪いのでは・・・」と思いながらもクランク・ワームで探るが反応無し・・Σ( ̄ロ ̄lll)

バス釣り初心者の浅い知識を十分に生かし「暖かいところに~~」と日の当たる池の反対側に移動!! 多分中層・底に居ると判断しダイワの「TDバイブレーション」にチェンジ!! 高速マキマキ釣法?にて頑張ること数分後「ゴツン」!!
久々にバスのジャンプを楽しんでやり取り~~ですがバラシ_| ̄|○
その後もHITしますがバラシの連続!! 多分5匹位(涙)
その後フッキングを強く心がけやっとの思いで4匹GET!!(30cm弱)

その後違う場所でやっていた2人と合流し 2人とも1尾ずつGET!!(バラシ有り)
自分も2尾釣って(全部TDバイブ) 10時位に「辞めるぐらいに最後に一匹誰が釣るか勝負!!」と勝負を挑み、TDバイブが飛んでいった私(涙)はクランクをSET!!
わずか2投目位にこの日最初で最後のクランクにてバスを釣り上げ勝利!!及び終了となりました!!

今から段々と難しくなるとおもいますが、頑張って冬バスにも挑んでいきたいと思っております!!

最新の画像もっと見る